暮らしのお悩み解決サイト

本サイトはプロモーションが含まれています。

家の中のカメムシの捕まえ方は2つ!厚紙・ガムテ・ペットボトルの準備を!簡単カメムシホイホイの作り方も

家の中のカメムシの捕まえ方は2つ!厚紙・ガムテ・ペットボトルの準備を!簡単カメムシホイホイの作り方も

家の中に入ってしまったカメムシの捕まえ方をご紹介。クサーい臭いを放つので「手でつかむ」「掃除機で吸う」「叩き潰す」などは絶対に行わないようにしましょう!ペットボトルがあれば簡単にカメムシホイホイが作れ、捕獲と駆除を同時に行えます。ペットボトルがない場合は厚紙やガムテープのほか、ティッシュでも対処可能!とんでもない臭いの被害に遭わないように、最後まで本記事をお読み下さい。


「洗濯物を干していたら洋服にカメムシが付いていて困った」という経験があるという人も多くいるのではないでしょうか。

また家の中でカメムシを見つけるとパニックになるくらい、カメムシが嫌いな方もいますよね。

カメムシを正しく駆除できないと家の中にあの独特な異臭が充満してしまいます。

本記事では家の中のカメムシの捕まえ方2つとカメムシを捕獲するためのペットボトルを使ったカメムシホイホイの作り方、カメムシの正しい処理方法まで紹介します。

家の中にカメムシが現れてもまずは刺激せず、勇気を持って落ち着いて捕まえましょう。

家の中のカメムシの捕まえ方2つ

家の中に侵入したカメムシの捕まえ方は次の2つです。

  • ガムテープで捕獲
  • ティッシュでふんわり包んで捕まえる

どちらの方法もポイントはカメムシをできるだけ刺激しないこと。

カメムシは危険を察知するとあのクサーい臭いを放つので、怖くても慌てずできるだけそっと作業しましょう。

家の中のカメムシの捕まえ方1|ガムテープ

ガムテープを使う家の中のカメムシの捕まえ方は以下の3ステップ。

カメムシに直接触れなくていいので「虫に触りたくない」という方でもおすすです。

  1. ガムテープをカメムシより大きいサイズに切る
  2. カメムシの背中にそっとガムテープを貼り捕獲
  3. 臭いを出す前に素早くガムテープを丸める

「虫が本当に苦手」という方は粘着面を表にして2つ折りにしたガムテープを割り箸にくっつけて、即席のカメムシ捕りを作ってもいいですね。

カメムシはゴキブリのように素早く動いたりはしないので、慌てず落ち着いて作業しましょう。

家の中のカメムシの捕まえ方2|テッシュ

テッシュごしなら虫を触れる人限定にはなりますが、2,3枚ティッシュを重ねて背後からカメムシを捕獲するという捕まえ方もおすすめです。

ハエや蚊を倒すときのような素早い動きはNG。カメムシがびっくりして激臭をまき散らします。

カメムシはお腹側からあの強烈な臭いを放つので、背後からそっと包み込むように優しく捕まえてください。

家の中のカメムシに慌てないために

今年は猛暑の期間が続いたので全国的にカメムシが大量発生。気をつけていてもまた家の中に侵入されないとは限りません。

家の中でカメムシを見つけても捕まえ方に慌てないよう、対策グッズを用意しておきましょう。

とりあえずコレがあれば安心|冷却スプレー

カメムシに限らず虫が苦手な方には冷却タイプの殺虫スプレーがおすすめ。

どんな害虫も一瞬の温度変化にはかなり弱いため、トイレや台所・玄関などイヤな虫と遭遇しやすい場所に1本ずつ置いておくと安心です。

-85℃の超冷却噴射でカメムシだけではなく、クモや蛾なども一瞬で身動きを封じます。

カメムシが大量発生する地域の人は必見

カメムシに一般的な殺虫スプレーは効きづらいため、大量発生する地域にお住まいの方はカメムシ専用の駆除スプレーがおすすめです。

家の中のカメムシをイチコロで撃退するなら以下のイカリ消毒のスプレーが良いでしょう。

その場の駆除だけでなく忌避効果もあるためカメムシが多い地域の方なら玄関や窓などカメムシの侵入経路となりそうな箇所にザッと噴射しておくのがおすすめです。

ミスト状かつ大量に薬剤を噴霧できるため駆除力抜群。少し臭いが強いのが難点ですが、家の中でも安心して使用可能です。

【プロ監修】カメムシの効果的な駆除方法や殺し方5つ!即死も!おすすめ殺虫剤TOP10 | タスクル

https://taskle.jp/media/articles/407

黒くて丸いカメムシと角ばっているカメムシ、どちらにも効く駆除方法や臭いを放つスキを与えない即死させられる殺し方を紹介します。洗濯物について悪臭を出すカメムシ。叩かずに退治する方法や殺虫剤を撒くべき場所の紹介のほかに、カメムシ自体によく効くおすすめ殺虫剤をプロが解説します。

プロが選んだカメムシ撃退アイテム10選はこちらの人気記事で紹介。殺虫剤を使いたくない洗濯物の近くでも使用できるカメムシ撃退グッズも紹介しています。

ペットボトルで作る捕獲機「カメムシホイホイ」とは?

カメムシは刺激を与えると強烈な異臭を放つ昆虫です。そのため室内などで発見した場合に手で捕まえようとすると大変な被害を被ることになります。またカメムシの放つ異臭はコリアンダーの臭いがするとも言われており、人によっては苦手な臭いであることが多いでしょう。

カメムシホイホイとはそんなカメムシに触れること無く捕獲することができる、ペットボトルで簡単に作れる捕獲器です。カメムシキャッチャーとも呼ばれており、特殊な薬や誘引剤などを一切使用していないことから誰にでも作ることができます。

また潰したりせずに安全に捕獲することができることから、カメムシを潰したときに放たれる異臭を室内に充満させる心配もありません

カメムシを触れずに撃退するには殺虫剤を使用する方法もありますが、室内に乳児やペットが居る場合は使用するのが憚れます。そのような状況の人に大変おすすめできるのが、このカメムシホイホイを使用して捕獲する方法です。

なぜペットボトルでカメムシが捕獲できる?

誘引剤などを使用せず、ペットボトルでどのようにカメムシを捕まえるのでしょうか。カメムシのある習性を利用することでとても簡単に捕獲することができます。

カメムシは外敵から身を守るために、外敵に近付かれると壁などから下に落ちるという習性があります。この習性を利用することで、カメムシを何も無いペットボトルに落とし入れることができます。

取り方としては、単純にカメムシホイホイをカメムシに下から近付けるだけです。ペットボトルで作ったカメムシホイホイにびっくりしたカメムシは、壁などから真下に落下しカメムシホイホイに入ります。

おびき寄せるために特別なことをしなくて良いというのがこの方法のメリットです。しかしカメムシホイホイをカメムシの下に置けない場合には、この方法を使えないので注意が必要です。

カメムシホイホイの作り方

【カメムシホイホイの準備物】
  • 空のペットボトル(洗ったもの)
  • 中性洗剤
  • ハサミかカッターナイフ
  • セロハンテープかビニールテープ

ペットボトルの形に特に決まりは無く、どのようなペットボトルでもこのカメムシホイホイを作成することができます。

【カメムシホイホイの作り方】
  1. ペットボトルの上部1/3程度をはさみかカッターナイフで切り取る。
  2. 1で切り離した部分をひっくり返し、ペットボトルにはめ込む。
  3. 2ではめ込んだ部分を固定するようにしっかりとテープで止める。
  4. 中性洗剤を底から2cmほど入れて完成。

最後に中性洗剤を入れることで容器に一度入ったカメムシの脱走を防止!空のペットボトルと家にある道具だけでカメムシ捕獲機が簡単に作れます。

以下、写真つきでカメムシホイホイの作り方を紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

カメムシホイホイ作成のために用意するもの

【カメムシホイホイ作成のために用意するもの】
洗った空のペットボトル、中性洗剤、カッターナイフかハサミ、セロハンテープかビニールテープ

カメムシホイホイの作り方手順1

カメムシホイホイの作り方手順1:ペットボトルの上部1/3程度をはさみかカッターナイフで切り取る。

カメムシホイホイの作り方手順2

カメムシホイホイの作り方手順2:1で切り離した部分をひっくり返し、ペットボトルにはめ込む。

カメムシホイホイの作り方手順3

カメムシホイホイの作り方手順3:2ではめ込んだ部分を固定するようにしっかりとテープで止める。

カメムシホイホイの作り方手順4

カメムシホイホイの作り方手順4:中性洗剤を底から2cmほど入れて完成。

カメムシの退治・撃退方法6個!家の中・室内や飛ぶときはどうする? | タスクル

https://taskle.jp/media/articles/688

家の中ででカメムシを見つけたら、"カメムシが臭いを出す前に退治したい! ”と思いませんか? カメムシ臭を嗅がずに家の中にいるカメムシを退治するなら、「カメムシの退治方法6個」などをチェックしましょう。

コチラの記事ではペットボトルでのカメムシ駆除以外にも、カメムシ臭を出させない駆除方法を徹底紹介しています!ぜひ一読して、間違った駆除方法で家の中にカメムシ臭が充満してしまう被害を防ぎましょう!

ペットボトルでカメムシを捕獲した後の処分法

自作したカメムシホイホイでカメムシをうまく捕獲した場合、カメムシを容器内で確実に駆除することが可能です。一番効率的な方法は、中性洗剤を上から注入することです。これによってカメムシは身動きが取れなくなり、駆除することができるでしょう。この方法はカメムシの臭いが充満することなく行える点でかなり有効です。また複数のカメムシにも効果があります。

もしカメムシホイホイからカメムシが脱走してしまった場合、焦って潰してしまうとカメムシの激臭が充満してしまいます。直接手を触れると臭いが手についてしまうので、ガムテープなどを使用して捕獲し直すことも可能です。しかし刺激を与えると臭いを放出してしまいます。そのためなるべく脱走されないよう、しっかりと中性洗剤などを使用して駆除しましょう。

ペットボトルで退治できないカメムシの駆除方法

カメムシホイホイで退治できない場合には他の方法で駆除する必要があります。こちらで紹介する方法を活用し、効率的な方法でカメムシを退治しましょう。

ペットボトルで駆除できなかったカメムシの駆除方法|その1
①殺虫剤を使用する

害虫駆除の殺虫剤を使用してカメムシを退治することが可能です。カメムシが床にいる場合や狭い場所にいる場合には、カメムシホイホイを活用することができません。そのような場合には殺虫剤を一吹きすることでカメムシを仕留めることができます。既に家の中に入ってきてしまっているカメムシに対しては、即効性のある殺虫剤を選んで使用するようにしましょう。

カメムシ専用の殺虫スプレーも販売されており、特にシフェノトリンやペルメトリンなどが含まれた殺虫剤には持続性が期待できます。このような殺虫剤を使用することで、吹き掛けた場所に忌避剤のような効果を与えることができるでしょう。窓のサッシ部分やカメムシが侵入しやすい箇所に吹き掛けておくことで、1~2週間は効果を持続することができます。

ペットボトルで駆除できなかったカメムシの駆除方法|その2
②ハッカ油を使用する

カメムシを退治するためにはハッカ油を使用することも効果的です。ハッカ油には大変高い忌避効果があります。ハッカ油を含んだ製品は多くありますが、どれもカメムシを近寄らせないようにする対策として使用するのが一般的です。それだけハッカ油にはカメムシを寄せ付けない効果があります。他の害虫もハッカ油の臭いは苦手なため、併せて害虫対策にもなるでしょう。

ハッカ油と水を混ぜた溶液をスプレーすることであらゆる場所にその効果を付与できます。またカメムシに直接吹き掛けることで退治することもできるでしょう。殺虫スプレーが手元にない場合や、小さなお子さんやペットがいるため殺虫スプレーを使用できない場合に大変有効です。ハッカ油を霧吹きなどで散布することで狭い場所にも、広範囲でもどちらにも対応することができるでしょう。

ペットボトルで駆除できなかったカメムシの駆除方法|その3
③冷却スプレーを使用する

カメムシが洗濯物などにくっついてしまった場合は、殺虫スプレーなどのような人体へ有毒な成分が入っているスプレーは使用することができません。そういった場合には急激な温度変化によって退治する方法がおすすめです。カメムシは急激な温度変化に大変弱く、熱湯などを掛けることでも容易に退治することができます。

冷却スプレーは一瞬で-85℃まで急激冷却することが可能です。殺虫成分や人体に害のある成分は入っていないため小さな子供やペットがいるような環境でも問題なく使用することが可能です。また冷却スプレーをカメムシに噴射することで、カメムシが臭いを発する前に動きを止めることができます。そのため被害が出る前にカメムシを駆除することも可能です。

まとめ

カメムシホイホイを作れるようになっていることで、急にカメムシが発生しても最適な方法でカメムシを捕獲することができます。またカメムシホイホイを作る材料がない場合は他のおすすめの方法でカメムシを駆除しましょう。

【PR】今すぐ害虫駆除をしたいなら!日本全国に対応

緊急を要する害虫駆除にはムシ・プロテックがオススメです。最短即日対応、迅速な駆除が可能です。素早い解決に向けて対応してくれます。害虫駆除は虫のプロにお任せ!

害虫トラブル最短即日解決

\最短期間で駆除/

年間3000件の実績

 

  • ◇現地見積、出張費用無料
  • ◇全国各地に完全対応
  • ◇速い、安い、信頼。

関連するキーワード


カメムシ対策 カメムシ駆除

関連する投稿


【プロ監修】カメムシの効果的な駆除方法や殺し方5つ!即死も!おすすめ殺虫剤TOP10

【プロ監修】カメムシの効果的な駆除方法や殺し方5つ!即死も!おすすめ殺虫剤TOP10

黒くて丸いカメムシと角ばっているカメムシ、どちらにも効く駆除方法や臭いを放つスキを与えない即死させられる殺し方を紹介します。洗濯物について悪臭を出すカメムシ。叩かずに退治する方法や殺虫剤を撒くべき場所の紹介のほかに、カメムシ自体によく効くおすすめ殺虫剤をプロが解説します。


カメムシの臭いの消し方7個!ファブリーズは使える?

カメムシの臭いの消し方7個!ファブリーズは使える?

カメムシの季節になるとカメムシの臭いの消し方が分からなくて困っているという人も多くいるのではないでしょうか。カメムシの臭い成分を理解すると臭い落としもさほど難しいことではありません。本記事ではその方法を分かりやすく紹介しています。ぜひ参考にしてください。


カメムシの予防対策14個!家のベランダや窓など場所別【プロ監修】

カメムシの予防対策14個!家のベランダや窓など場所別【プロ監修】

強烈にクサイ虫で知られているカメムシを嫌いな方も多いでしょう。カメムシの被害に遭わないようにするなら「14個の予防対策」がおすすめです。家のベランダや窓など場所別に紹介していますので、カメムシの予防対策を実践して臭い攻撃から身を守りましょう!


カメムシが洗濯物に寄ってくる理由と対策8個!時期いつまで?臭い消しは?【プロ監修】

カメムシが洗濯物に寄ってくる理由と対策8個!時期いつまで?臭い消しは?【プロ監修】

カメムシから洗濯物を守りたいと思いませんか? 干している洗濯物に忍び寄るカメムシは強烈に臭く、手や洗濯物に臭いが付いたら最悪です! そこで今回は、「カメムシを洗濯物に寄せ付けない対策」をご紹介します。


 

ビジネスパートナー募集