暮らしのお悩み解決サイト

本サイトはプロモーションが含まれています。

【美しい花】夾竹桃(キョウチクトウ)の毒はキケン?育てるときの注意点を解説

【美しい花】夾竹桃(キョウチクトウ)の毒はキケン?育てるときの注意点を解説

夏に色鮮やかな花を咲かせる一方で、強い毒性のある夾竹桃(キョウチクトウ)。当記事では、夾竹桃の生態や毒性、育てるときの注意点を解説します。


夾竹桃(キョウチクトウ)という花を知っていますか。街路樹として植えられていたり、公園で見かけたりして、名前は知らなくとも見たことがある方も多いでしょう。

梅雨から夏の終わりまで次々に開花し、色とりどりの花を楽しませてくれる夾竹桃。丈夫で育てやすいことから、園芸用としても人気の植物です。一方で強い毒性があり、育てるときはさまざまな注意が必要です。

そこで当記事では、次の点についてわかりやすく解説します。

・夾竹桃の基本情報
・夾竹桃の毒性と注意点
・夾竹桃の育て方のポイント
・夾竹桃の剪定・伐採について


夾竹桃を育ててみたい方、夾竹桃の毒性が気になる方の参考になれば幸いです。

夾竹桃の基本情報
夾竹桃(キョウチクトウ)とはどんな植物?

夏に色鮮やかな花をたくさん咲かせる夾竹桃、まずはどんな植物なのか特徴をみてみましょう。

【科名/属名】キョウチクトウ科キョウチクトウ属
【形態】中高木(3~6m)
【原産地】インド・中近東
【花言葉】「注意」「危険」「用心」
【特性】
・開花期が長い(6月下旬~8月)
・常緑性
・暑さに強い
・毒性がある
・丈夫で育てやすい

詳しくみていきます。

夾竹桃の基本情報 その1
夏に美しい花を咲かせる

夾竹桃は、6月下旬~8月にピンク、白、赤、オレンジなどの色鮮やかな花を咲かせます。4~5cmの小ぶりな花ですが、満開時はとても華やかで見ごたえがありますよ。

それぞれ枝の成長スピードにより時間差で開花していくので、比較的長く花を楽しめるのも魅力です。

夾竹桃の基本情報 その2
名前の由来は「桃の花」と「竹の葉」

夾竹桃の名前は、花が「桃の花」に、葉が「竹の葉」に似ていることに由来します。「夾」の字は、混ぜるという意味があり、竹と桃が混じり合った姿を表現しているといわれています。

【花】
・5枚の花びらがフリル状になっている(4~5cm)
・一重咲き(一部、八重咲きもある)

【葉】
・長楕円形で先が尖っている(10~30cm)
・光沢あり

夾竹桃はインドや中近東が原産で、日本へは中国を経由して伝わりました。華やかながら、どこか和の雰囲気があるのも人気の秘密かもしれませんね。常緑樹のため、冬も美しい緑色を保ちます。

夾竹桃の基本情報 その3
夾竹桃の花言葉

夾竹桃の花言葉は「注意」「危険」「用心」。少しドキッとする言葉が並んでいますね。これは、キョウチクトウに強い毒性があることを意味しています。

夾竹桃の基本情報 その4
丈夫で育てやすい

夾竹桃は雨水のみでも育つくらい丈夫な植物です。庭木であれば、肥料がなくてもぐんぐん成長します。一方で日陰や湿気には少し弱い部分もあります。

夾竹桃の基本情報 その5
有害物質に強い

夾竹桃は、有害物質や排気ガスに強いという特徴もあり、その丈夫さを活かしてさまざまな場所に植えられています。

【夾竹桃が植えられている場所の例】
公道・高速道路、工場地帯、公園、学校など

夾竹桃の基本情報 その6
夾竹桃を「市の花」に制定している市もある

広島市では、夾竹桃を「市の花」に制定しています。原爆のため70年以上は草木も生えないだろうといわれた焦土に、いちはやく美しい花を咲かせたのが夾竹桃です。市民へ復興への希望を与えてくれたというエピソードから、広島市の市の花になりました。

夾竹桃の基本情報 その7
キョウチクトウ科の植物が、薬の研究に

毒性のある夾竹桃ですが、薬用としての研究対象でもあります。2021年にはミャンマーで採集したキョウチクトウ科の植物から、抗がん剤への活用が期待できる成分が見つかったというニュースもありました。

〈参考〉
ミャンマーの植物に抗がん成分、新薬開発に期待 名市大など発見:中日新聞Web

ただし、夾竹桃は毒をもっています。専門家以外の方は安易に薬として使うのは危険なので避けましょう。次は、夾竹桃の毒性の強さについて解説します。

夾竹桃の毒
夾竹桃の毒性はとても強い

強い毒を持っている夾竹桃。その毒性は、猛毒の代表である青酸カリをはるかに上回ります。

【毒の成分】オレアンドリン・ストロファンチンなど
【毒をもつ部分】花・葉・枝、根・実のすべて
【人への被害】嘔吐、発汗、下痢、不整脈、四肢のしびれ、心肺停止、皮膚炎

詳しくみていきましょう。

夾竹桃の毒性 その1
青酸カリよりも、毒性が強い

夾竹桃に含まれるオレアンドリンの毒性は強く、重い中毒症状や死亡例もあります。ミステリードラマで、夾竹桃が殺人のトリックとして使われたことも。

青酸カリとオレアンドリンの致死量の比較は次のとおりです。
・青酸カリ……150〜300mg/kg
・オレアンドリン……0.3mg/kg
オレアンドリンの毒性の強さは、青酸カリの約1000倍です!

次に、夾竹桃による被害の事例をみていきましょう。

・家畜のエサに夾竹桃の枯れ葉が混じっていて、食べた牛が死亡した。(大分県)
黒毛和種繁殖雌牛群に発生したキョウチクトウ混入粗飼料給与による
オレアンドリン中毒事例(大分家畜保健衛生所など)


・夾竹桃の枯れ葉を摂取した女性が、重篤な中毒症状を起こした。(鳥取県)
キョウチクトウ中毒の1症例(鳥取市立病院)

・小学生が校内に植えてある夾竹桃の葉を3~5枚ほど誤って食べ、吐き気や頭痛を訴えて入院した。(香川県)
キョウチクトウで小学生2人が食中毒 高松:朝日新聞デジタル

・夾竹桃の枝をバーベキューの串に使い、中毒症状を起こして死亡した。(フランス)

例えば、大人が夾竹桃の葉を5〜15枚程度食べてしまった場合、中毒症状を起こして死に至ることもあります。経口摂取での被害だけでなく、樹液などが肌に触れて皮膚炎を起こすこともあります。

後半で詳しく解説しますが、お手入れや剪定をするときは、素肌をしっかり保護した上で取り組みましょう。小さいお子さんやペットが、不用意に触ったり口に入れたりしないよう、十分ご注意ください。

夾竹桃の毒性 その2
夾竹桃は燃やすのもNG

夾竹桃の葉や枝さえ摂取しなければ大丈夫なのかというと、実はそうではありません。葉や枝を燃やしたときに出る煙にも毒があり、中毒症状をひき起こすことがあります。

夏になると外でバーベキューをしたり、最近は焚き火を楽しむキャンパーも多いですね。公園やキャンプ場の落ち葉にも、夾竹桃の葉や枝が混ざっていることがあり、燃やすと危険です。安全のために、薪はあらかじめ購入して持ち込むのがよいでしょう。

落ちている枝をお箸代わりにしたり、バーベキューの串にするのも、避けるのが無難です。(夾竹桃では死亡事故例があります。)

夾竹桃の毒性 その3
もしも夾竹桃を摂取してしまったときの対処法

万が一、夾竹桃を摂取してしまったときは、早めの対処が必要です。樹液が肌に触れたり、傷口に汁が入ったりした場合は、清潔な水でよく洗い流してください。

【夾竹桃を摂取してしまったときは…】
・医療機関を受診する
・中毒110番に問い合わせる
中毒110番・電話サ-ビス (一般専用) | 中毒110番・電話サ-ビス | 公益財団法人 日本中毒情報センター
・救急車を呼ぶ
など、症状が出る前でも、万が一のために病院受診や、問い合わせをおすすめします。

夾竹桃の毒性 その4
夾竹桃は育てても大丈夫?

毒性のある夾竹桃。「おうちで育ててもいいの?」「禁止されていないの?」と思う方もいるかもしれませんね。取り扱いに気をつければ家庭で育てることもできます。

夾竹桃は花が美しく、丈夫で初心者でも育てやすいことから、園芸用としても人気の植物です。

次は、夾竹桃を育てるときのポイントや注意点をみていきましょう。

夾竹桃の育て方
夾竹桃を育てるときのポイント

おうちで夾竹桃を育てるときは、毒から身を守るため、素肌をしっかり保護した上でお世話をするようにしましょう。

【素肌の保護に有効なもの】
・ゴム手袋やビニール手袋
・マスク
・長袖・長ズボン

夾竹桃の育て方 その1
夾竹桃の苗はどこで買える?

夾竹桃の苗は、園芸店でやホームセンターで販売しています。インターネット販売をしているお店もありますよ。

夾竹桃の栽培や、お手入れにおすすめのアイテムをご紹介します。

夾竹桃の栽培・お手入れにおすすめのアイテム1
キョウチクトウ 赤花 樹高H:2000mm 植木 苗

・最終樹高は、3~5mほどです。
・樹形は広がっていきます。
・毒性があります。枝や葉を切って出る白い液を口に入れないでください。

商品詳細はこちら

夾竹桃の栽培・お手入れにおすすめのアイテム2
培養土 花と野菜の培養土12L 送料無料

・花にも野菜にも観葉植物にも最適な培養土です。
・通気性、保水性、保肥力に優れています。

商品詳細はこちら

夾竹桃の栽培・お手入れにおすすめのアイテム3
ガーデングローブ ガーデニング手袋 ロング

・紫外線対策になるロングの丈のガーデニング手袋です。
・手のひら部分には滑り止めの加工がほどこされています。
・ずれを防ぐためにゴムも入っているので、作業中に落ちてくる心配がなく使いやすいですよ。

商品詳細はこちら

夾竹桃の育て方 その2
植木鉢で育てるときのポイント

【環境】
夾竹桃の植木鉢は、日当たりのよい場所に置きましょう。土は培養土を使うと便利です。

【水やり】
土の表面が乾いたら、水をたっぷり与えましょう。

【肥料】
育成期の直前である2月に、緩効性肥料を与えると効果的です。植木鉢から肥料が流出して株に元気がない場合も肥料を少し足すとよいでしょう。

おすすめの緩効性肥料をご紹介します。

夾竹桃の栽培・お手入れにおすすめのアイテム4
緩効性化成肥料 グリーンそだちEX500g

・ゆっくりと長く効く緩効性化成肥料です。
・肥料焼けの心配がなく、初心者の方でも安心して1年中使用できます。

商品詳細はこちら

夾竹桃の育て方 その3
地植えで育てるときのポイント

【環境】
夾竹桃の苗は、日当たりがよく、水はけのよい土壌に植えます。水はけの悪い土壌には、腐葉土を足しましょう。

【水やり】
・植え付け直後……土が乾いたら水やりをしましょう。
・根づいたら……雨水で育つので基本的には不要です。晴天が続くときは、ときどき水をあげましょう。

【肥料】
肥料がなくても育つことが多いです。育成状況が心配な場合は、育成期の直前である2月に緩効性肥料を与えてください。

夾竹桃の育て方 その4
害虫・病気への対策

【害虫】
・アブラムシ……夾竹桃の株を弱らせたり、ウイルス病を媒介させたりします。
・カイガラムシ……夾竹桃の枝から吸汁し、だんだんと弱らせます。

いずれも見つけたら、歯ブラシなどでこすり落として駆除しましょう。スプレータイプの殺虫剤もおすすめです。

アブラムシやカイガラムシの詳しい駆除方法はこちらの記事をご参照ください。
アブラムシを寄せ付けない!酢・牛乳など無農薬対策10選!発生原因を知ってしっかり予防しよう | タスクル

植物につくカイガラムシの駆除方法7個!マシン油が効果的!?予防方法5つも紹介! | タスクル | タスクル

【病気】
・うどんこ病……葉の表面にカビが発生して白くなります。
・炭そ病……葉に褐色の丸い病斑ができます。

どちらも梅雨に多い病気で、水はけや湿気が原因でカビが発生します。なるべく早く発見して、殺菌剤を散布しましょう。

次におすすめの殺菌剤をご紹介します。

夾竹桃の栽培・お手入れにおすすめのアイテム5
ベンレート水和剤 0.5gx10袋 殺菌剤

・0.5gx10袋が10袋入りです。
・カビ性の病気の予防効果と治療効果を兼ね備えています。

商品詳細はこちら

夾竹桃のお手入れ
夾竹桃は剪定が必要

夾竹桃は、繁殖力が強く枝葉も伸びやすい特徴があります。見栄えを整えるためには、適切な剪定が必要です。

夾竹桃は、毒があるので直接肌に触れないように注意しましょう。とくに剪定で茎を切るときに飛び出す汁は猛毒です。皮膚炎や中毒症状を起こす恐れがありますので、顔や体をしっかり保護してから、剪定を行ってください。

【夾竹桃を剪定するときに準備するもの】
・剪定バサミ(太い枝も切り取れるもの)
・ゴム手袋やビニール手袋
・ゴーグル
・マスク
・長袖・長ズボン

【夾竹桃の剪定のポイント】
・4月ごろがベストです。(夏の開花期と、冬の傷みやすい時期を避けます。)
・古い枝や枯れそうな枝などを、枝分かれしている元の部分を切るようにしましょう。

【夾竹桃の剪定の注意点】
・剪定した枝を燃やすと有毒な煙が出ます。家の庭などでは燃やさないでください。
自治体へ回収方法を確認しましょう。毒があるので草木ゴミとしては出せない可能性があります。燃えるゴミとして出してよいか、ご確認ください。

夾竹桃の剪定アイテム
夾竹桃の剪定におすすめのアイテム

夾竹桃の剪定におすすめのアイテムをご紹介します。

夾竹桃の栽培・お手入れにおすすめのアイテム6
花隈川 剪定鋏 B型 200mm ほんまもんオリジナル

・職人による手研ぎ仕上げで、鋭い切れ味が自慢です。
・厚みのあるハマグリ形状で、硬くて太い枝も切断できます。

商品詳細はこちら

夾竹桃の栽培・お手入れにおすすめのアイテム7
【送料無料】保護メガネ 保護めがね ゴーグル

・様々な作業に適した軽量で丈夫なクリアレンズです。
・ゴーグル型なので、全面だけでなく側面もガードします。
・軽量で、割れにくいポリカーボネート樹脂を使用しています。

商品詳細はこちら

夾竹桃のお手入れ
剪定が大変 or 伐採が必要なときはプロへ依頼しよう

「自力では夾竹桃の剪定がむずかしい…」と感じた場合は、プロの剪定業者へ依頼しましょう。追加料金で切った枝を回収してくれることもあります。

【剪定費用の目安】
・日給制……職人1人あたり1.5万~3万円程度
・単価制……1本あたり2,500円〜2万円程度(木の高さで変わります)

また、家の事情でメンテナンスができなくなり、伐採を検討するケースもあるかと思います。切り株の除去(抜根)までとなると、大変な労力と時間がかかるため造園業者への依頼がおすすめです。

【伐採費用の目安】
・3m~5mの場合、1万~2万円程度

【抜根費用の目安】
・幹まわりが30cmまでの場合、1万~2万円程度

業者へ依頼するときのポイントは、3社程度から見積りを取り、料金とサービス内容を比較することです。不明点は事前にしっかり確認しておきましょう。

【PR】満足度98%!お庭のお手入れお任せください!<日本全国対応>

お庭のお手入れでお困りですか?お庭の剪定・伐採・草刈などのお困りごとにはこちらのサービスがオススメです。

お見積り無料で、あらゆるお庭のお手入れの悩みに対応してくれます。請負賠償責任保険加入で、もしもの時も安心です。お庭に関する悩みを解決しませんか?

“お庭110番"

\日本全国 対応可能/

お庭のお悩み解決します!

 

  • ◆実績多数の上場企業
  • ◆現地ご相談・お見積り無料!
  • ◆お見積り後のキャンセルOK
  • ◆24時間365日受付中

 

ビジネスパートナー募集