暮らしのお悩み解決サイト

本サイトはプロモーションが含まれています。

自転車の油で服が汚れたときの対処法5つ!時間が経った汚れや応急処置の方法も

自転車の油で服が汚れたときの対処法5つ!時間が経った汚れや応急処置の方法も

服に自転車の油汚れがついたときの落とし方を解説。ついてすぐの油汚れから、時間が経った油汚れ、出先での応急処置など、状況に応じた対処法をご紹介します。


通勤、通学、買い物と日々の生活に便利な自転車ですが、服に油汚れがつくと洗濯が大変ですよね。自転車の油は機械油なので、通常の洗濯では落ちにくい汚れです。

当記事では、服についた自転車の油汚れの対処法を、

・ゴシゴシこすり洗いできる服
・やさしく洗いたい服
・汚れがついてから時間が経った服
・出先で汚れてしまった服(応急処置)
・デリケート素材


など服の状態別にご紹介します。

自転車の油汚れを防止するアイテムもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

服についた自転車の油汚れの落とす前に
まずは服の素材と洗濯表示をチェック!

自転車の油汚れは、汚れの中でも落としにくい汚れです。こすり洗いやもみ洗いが必要なこともあり、生地にやや負担がかかります。

まずは素材や洗濯表示をチェックして、家庭で洗えるものかを判断しましょう。

【洗濯表示】
水洗いマーク・・・洗濯機OK

手洗いマーク・・・洗濯機NG(家庭で手洗いできますが、生地に負担をかけすぎないように注意しましょう。)

家庭洗濯不可のマーク・・・デリケート素材の服は、プロのクリーニングへ依頼するのが無難です。

服についた自転車の油汚れの落とし方1
こすり洗いできる服の汚れは【固形石鹸】で落とす

作業服やTシャツなど比較的丈夫な衣類の汚れは、固形石鹸で落とせます。

【準備するもの】
・固形石鹸
・歯ブラシ(なくてもOK)

【洗い方】
①ぬるま湯(40℃程度)を入れた洗面器を用意する
②服の汚れた部分に、固形石鹸をすりこむ。
③汚れた部分をもみ洗いする or 古い歯ブラシでこする。
④汚れが落ちたらすすぎ洗いをし、いつも通り洗たくする。

服についた自転車の油汚れにおすすめの固形石鹸
ガンコな汚れもしっかり落とす【ウタマロ石鹸】

自転車の油汚れ(油溶性)はもちろん、水溶性、不溶性の汚れにも幅広く対応する「ウタマロ石鹸」。

蛍光漂白剤を配合しているので、白さを取り戻したいシャツなどにおすすめです。

色落ちが心配な服には、次のウタマロリキッドがおすすめですよ。

服についた自転車の油汚れにおすすめの洗剤
色柄物の部分汚れに【ウタマロ リキッド】

色柄物で色落ちが心配な服には「ウタマロリキッド」がおすすめです。しつこい汚れには、原液を直接汚れになじませて、やさしくもみ洗いしてください。

服についた自転車の油汚れの落とし方2
やさしく洗いたい服の汚れは【家にある洗剤やオイル】で落とす

お洒落着など、ゴシゴシこすり洗いするのが不安な服は、家にある洗剤やオイルを使うと生地に負担をかけすぎずに洗えますよ。少し手順が多いですが、丁寧に汚れを取り除けます。

【準備するもの】
・サラダ油
・中性洗剤(食器用洗剤など)
・クレンジングオイル(透明のもの)
・消毒用アルコールスプレー
・古い歯ブラシ
・汚れてもよいタオル
・エリソデ用洗剤(あれば尚可)

【洗い方】
①服の汚れた部分の下にタオルを敷く。
②汚れにサラダ油を垂らして馴染ませる。
③その上から食器用洗剤をつける。
④歯ブラシでやさしくたたいて馴染ませる。
⑤消毒用アルコールをふりかける。
⑥歯ブラシでやさしくたたいて、さらに馴染ませる。
⑦クレンジングオイルをふりかける。
⑧歯ブラシでやさしく叩きながら、汚れを下のタオルに移しとる。
⑨まだ汚れが残る場合は、エリソデ用洗剤を追加
⑩汚れが落ちたらすすぎ洗いをし、いつも通り洗たくする。

こちらのYouTube動画が参考になります。

服についた自転車の油汚れにおすすめの洗剤
クリーニング店も使っている【エリそで洗剤】

クリーニング業界で実際に使われているエリそで洗剤です。繊維の奥までしっかり浸透して油汚れを分解します。

服についた自転車の油汚れの落とし方3
時間が経った汚れは【ベンジン】で落とす

服についた自転車の油は、できるだけ早めに落とすのがベストですが、時間が経ってしまうこともありますよね。

気づかぬうちに汚れて時間が経っていた、後で落とそうと思って放置してしまった…そんなときに救世主となるのがベンジンです。

ベンジンは、クリーニング店のドライクリーニングで使われる溶剤と同じ働きをします。ただし、特殊な溶剤なので、取り扱いに十分ご注意ください。

【ベンジンを使うときの注意点】
・換気の良い場所で行いましょう。
(石油由来の溶剤で、揮発性があります)

・直接皮ふにつかないよう、ゴム手袋をつけて作業しましょう。
(化学やけどの恐れがあります)

・色柄物の汚れを落とすときは、色落ちテストをしましょう。

【準備するもの】
・ベンジン
・中性洗剤(食器用洗剤など)
・古い歯ブラシ
・汚れてもよいタオル
・ゴム手袋

【洗い方】
①服の汚れた部分の下にタオルを敷く。(服は濡らさないのがポイント!)
②歯ブラシに少量のベンジンをつけ、汚れた部分をたたく。
③その上から食器用洗剤をつけ、もみ洗いする。
④汚れが落ちたらすすぎ洗いをし、いつも通り洗たくする。

服についた自転車の油汚れにおすすめの溶剤
シミ取り剤【Aベンジン】

成分:n-ヘキサン(60%以上)

機械の汚れ落とし、繊維のシミ取り、油性マジック落とし、シールはがし等におすすめです。

服についた自転車の油汚れの落とし方4
出先で汚れたときは【メイク落としシート】で応急処置

外出先で服が汚れて困るケースもありますよね。自転車の油汚れは、時間が経てば経つほど落ちにくくなります。出先で応急処置をしておくと、帰ってからの洗濯が楽になりますよ。

市販の携帯用シミ取り剤のほかに、応急処置として使える意外なアイテムが「メイク落としシート」です。とくに界面活性剤が入っているオイルフリーのものがよく落ちますよ。

【準備するもの】
・メイク落としシート(オイルフリーのもの)
・汚れてもいいハンカチやタオル

【応急処置の手順】
①服の汚れた部分の下にハンカチ(タオル)を敷く。
②メイク落としシートで上からたたいて、汚れをハンカチ(タオル)に移す。
③落ちにくい場合は、メイク落としシートで上からつまみ取る。
④帰宅後は、いつもどおり洗濯する。

応急処置だけで完ぺきに汚れを取ることはむずかしいですが、このひと手間で帰宅後の洗濯がスムーズになりますよ。

服についた自転車の油汚れにおすすめのメイク落としシート
ビオレ メイク落とし ふくだけコットン 携帯用(オイルフリー)

携帯用のオイルフリーのメイク落としシート。界面活性剤入りなので、自転車の油汚れにも反応しやすいです。

服についた自転車の油汚れにおすすめのシミ取り剤
ドクターベックマン ステインペン 9ml 衣類のシミ修正ペン

ペン先がヘラになっていて、使いやすいシミ修正ペンです。カバンに1本入れて置くと、外出先で服が汚れちゃった!というときに重宝しますよ。

【使用方法】
①服の汚れた部分の下に汚れてもいいハンカチ(タオル)を敷く。
②ペン先を汚れに押しつけながら、シミ取り剤を適量つける
③汚れの表面をペン先で軽くこする
④水かぬるま湯で湿らせた布でたたき、汚れを下のハンカチ(タオル)に移す
⑤帰宅後は、いつもどおり洗濯する。

服についた自転車の油汚れの落とし方5
手間を掛けたくない or デリケート素材で心配なら【プロのクリーニング】へ

汚れ落としが面倒だと感じるとき、デリケート素材を自分で洗うのが不安なとき、洗ったけど油汚れが落ちなかったときは、プロのクリーニングへ依頼しましょう。

クリーニング店に行く時間がない!という場合は、宅配クリーニングもおすすめです。家に居ながらクリーニングを依頼・受け取りができるので、手間もほとんどかかりません。

服についた自転車の油汚れにおすすめの宅配クリーニング
クリーニング 宅配 最大5点まで 詰め放題

衣類を最大5点まで、クリーニングを依頼できます。約2週間のスピード納期。標準染み抜きは無料ですが、特殊なシミは見積りとなるのでご相談ください。

【利用方法】
①注文後、集荷キットが届く。
②衣類を詰めて着払い伝票で送る。
③到着・検品メールを確認する。
④仕上がり品を受け取る。

服についた自転車の油汚れの落とし方6
オキシクリーンや重曹では落ちないの?

洗濯や掃除によく使われるオキシクリーン(酸素系漂白剤)や重曹(炭酸水素ナトリウム)で、自転車の油汚れを落とすことはできるのでしょうか?

オキシクリーンや重曹は、キッチンの油汚れや泥汚れには強いのですが、機械油ほどのガンコな汚れに十分でない面もあります。ただ、服にはさまざまな汚れがついているので、洗濯前の予備洗いにはおすすめです。


ここまで、服に自転車の油汚れがついた場合の対処法をご紹介しました。汚れを落とす方法はいくつかありますが、それなりの手間がかかりますね。

次の章では、自転車で服を汚さないためのコツや、おすすめアイテムをご紹介します。

自転車の油汚れが服につかないようにするには
自転車の油汚れを防止するコツ・おすすめアイテム

自転車の油が一番つきやすいのは、ズボンやスカートの裾です。チェーンに触れて汚れることもあれば、巻き込みで傷や汚れがつくこともありますね。汚れや傷を防ぐために、次のような工夫をしてみましょう。

【ズボンの場合】
・裾をまくる
・裾バンドを使う

【スカートの場合】
・サドルを高くして、巻き込みにくくする
・クリップなどでスカートの広がりを抑える

【自転車への対策】
・ドレスガードをつける
・チェーンカバー、チェーンリングガードをつける
・汚れにくいドライオイルを使う

自転車の油汚れ防止におすすめのアイテムをご紹介します。

自転車の油汚れを防止するおすすめアイテム1
自転車やトイレでの裾汚れ防止に【裾止めバンド】

伸縮性のあるゴム生地、ワンタッチバックル付きで着脱が簡単です。男女兼用フリーサイズで、お持ちの洋服に合わせて、お好みのカラーを選べますよ。

自転車の油汚れを防止するおすすめアイテム2
オーストリッチ ズボンクリップC 幅広タイプ 裾バンド

ロードバイクやマウンテンバイクに乗る方におすすめの、幅広タイプの裾バンドです。ズボンのすそが、チェーンやフロントギアに当たって汚れるのを防ぎます。

自転車の油汚れを防止するおすすめアイテム3
自転車の後ろタイヤへの巻き込み防止【ドレスガード】

24-27型の自転車(婦人車・軽快車)に対応しています。付属のニッパーで簡単にサイズ調整OK。ロングスカートの巻き込みを防止する他、子乗せにのったお子さんのズボンや足が挟まる事故も防ぎます。

自転車の油汚れを防止するおすすめアイテム4
チェーンカバー/ チェーンリングガード

マウンテンバイクに乗る方におすすめのチェーンカバーです。ズボンの裾汚れや、ギアへの巻き込みを防止します。

自転車の油汚れを防止するおすすめアイテム5
オーストリッチ チェーンカバー(カラー不定)

輪行袋に自転車を入れて保管したり、持ち歩く方におすすめです。チェーンオイルで手や服が汚れたり、チェーンの汚れがフレームにつくのを防止します。

自転車の油汚れを防止するおすすめアイテム6
AZ B1-003 自転車用 チェーンルブ/チェーンオイル

ドライタイプの自転車チェーンオイルです。ウェットタイプに比べて粘度が低めで、黒く汚れにくいのがメリットです。

通常ドライタイプのチェーンオイルは、メンテナンス周期が短く長距離走行に不向きですが、AZのチェーンオイルは効果が比較的長持ちします。

【PR】ハウスクリーニングやエアコン掃除はプロに依頼しませんか

清潔な住まいで健康で快適な暮らしを!キッチンの頑固な油汚れ、時間と労力を費やす水回りの清掃、エアコンのクリーニングなど普段なかなか手がつけられない掃除なら、掃除のプロが見つかるこちらのサービスがオススメです。

ハウスクリーニング業者登録数、日本最大級!かんたん・お得な見積もり体験を、ミツモアで。

ミツモア_クリーニング

\依頼者430,000人突破/

24時間依頼可能!0円で依頼し放題

 

  • ▼カンタン2分の操作で依頼完了!
  • ▼最大5名のプロから見積もりが届く。
  • ▼無料チャットで条件や料金を調整!
  • ※依頼完了後、いつでもキャンセル可能です
  • ※しつこい営業はありません

 

ビジネスパートナー募集