暮らしのお悩み解決サイト

本サイトはプロモーションが含まれています。

加湿器の代わりに部屋を簡単に加湿できる代用品!効果や注意点・自作方法も

加湿器の代わりに部屋を簡単に加湿できる代用品!効果や注意点・自作方法も

部屋の乾燥が気になるけど加湿器がないという方必見!身近にある加湿器の代わりになるものを7つと、簡単かわいい手作り加湿器の作り方を紹介します。


寒い季節が近づくにつれて気になるお部屋の乾燥。加湿器で対策をする方が多いですが、加湿器を持っていない、加湿効果が不十分、ホテルなどで加湿器がないという場合は、加湿器以外でも乾燥対策ができるんです。

今回は、加湿器の代わりになるものを特集!自分で作る簡易加湿器の作り方や理想的な湿度はどれくらいかもチェックできるので必見です。ぜひ参考にしてください。

部屋の乾燥対策に加湿器は必要?

冬になると、気温の低下やエアコンで室温を上げることなどが原因で部屋の乾燥が気になるようになります。空気の乾燥を放置するとさまざまなトラブルを引き起こしかねません。

【部屋の乾燥を放置することによるリスク】

  • 肌荒れや切れ毛や枝毛などの髪のダメージを引き起こす
  • 喉が痛くなる
  • ウイルスが活発化し風邪などのリスクが高まる
  • 霧吹き
  • 脱水症状を起こす
  • 火災が起こりやすくなる

加湿器を使うと空気中の水分量を増加させ、乾燥によるトラブル防止に役立ちます

ただし、加湿器の購入には費用がかかり、電気代も必要です。また、設置や保管に場所を取る、定期的にお手入れをしないとカビや雑菌が繁殖するなどのデメリットもあります。

加湿器なしで部屋の乾燥対策がしたいというときは、身近にある別のものを使った代用を試してみましょう。

部屋で加湿器の代わりになるもの1:コップ

コップに水を張るだけで加湿器代わりになる

加湿器を使わないで行うもっとも手軽な部屋の乾燥対策は、コップに水を入れて部屋に置いておく方法です。コップの水が蒸発することで空気を潤すことができます。

部屋で加湿器代わりにコップを使う効果は?

加湿器の代わりにコップを使う方法は、手軽ですが加湿効果はそれほど高くありません。部屋全体の加湿には不向きで、デスクやベッド周りなど狭い範囲の乾燥が少し気になるという場合に適した方法です。

加湿スピードも緩やかですが、水ではなくお湯を使うとより早く蒸発し加湿効果が高まるので試してみましょう。

加湿器代わりにコップを置く方法の注意点

コップを使った部屋の乾燥対策では、コップを置く場所によく気を配る必要があります。あまり広範囲を加湿できる方法ではないためなるべく自分の近くに置きたくなりますが、手や足が当たってコップを倒すと片付けがたいへんです

お湯を使う場合はヤケドの危険もあるため、安全な場所を選んで置きましょう。

部屋で加湿器の代わりになるもの2:濡れタオル

濡れタオルを干すと加湿器代わりになる

タオルを濡らしてハンガーなどに干すと、水分が蒸発して加湿器を使わなくても部屋の乾燥対策ができます。また、急いで加湿したいときは濡らしたタオルを振り回す方法も有効です。

タオル一枚干すだけなら、手軽でどんな部屋でも簡単に実践できます。また、ホテルなどにもかならず備え付けられているため、宿泊先で部屋の乾燥が気になるときにもおすすめですよ

部屋で加湿器代わりに濡れタオルを使う効果は?

タオルを使う方法は、コップを使う方法よりも高い加湿効果が期待できます。効果が不十分と感じたら、フェイスタオルではなくバスタオルを使ったり、複数枚濡れタオルを干したりして調整することも可能です。

また、エアコンや扇風機、サーキュレーターと併用するのもおすすめ。濡れタオルに風を当てることで蒸気が部屋中に効率よく循環し、加湿効果がアップします。

加湿器代わりに濡れタオルを使う方法の注意点

使用済みのタオルを使うと、雑菌が繁殖してイヤなニオイを発することがあります。お風呂上がりのタオルをそのまま使うようなことは避け、清潔なタオルを使用しましょう。

部屋で加湿器の代わりになるもの3:洗濯物

洗濯物を部屋干しすると加湿器代わりになる

タオルを濡らして干すのもいいですが、洗濯物を部屋干しするのも賢い方法。洗濯物が乾くときに水分が気化して部屋の湿度が上がります。リビングや寝室など、乾燥が気になる部屋に洗濯物を干して乾燥対策に役立てましょう。

部屋で加湿器代わりに洗濯物を干す効果は?

洗濯物の量にもよりますが、加湿器を使わない乾燥対策の中では加湿効果が高い方法です。タオルの場合同様、エアコンや扇風機、サーキュレーターの風を当てるとさらに効果的。生乾き対策にもなって一石二鳥です。

加湿器代わりに洗濯物を部屋に干す方法の注意点

部屋干しする洗濯物の量が多すぎると、湿度が高くなりすぎて洗濯物がしっかり乾かなかったり、雑菌が繁殖してニオイが気になったりする場合があります。

部屋干しで乾燥対策をする際は、量や通気性を考えて干し、必要に応じて部屋干し用洗剤なども活用しましょう。

部屋で加湿器の代わりになるもの4:霧吹き

霧吹きで水を撒けば加湿器代わりになる

加湿器代わりに、霧吹きに水やぬるま湯を入れて部屋に散布する方法もあります。好きなアロマオイルを数滴混ぜてカーテンやソファにスプレーすれば、いい香りでリラックス効果も得られますよ。

加湿器代わりに霧吹きを使う方法の効果は?

加湿器代わりに霧吹きを使う方法は、簡単に空気を湿らせることができるため急いで部屋の乾燥をなんとかしたいというときにおすすめの方法です。

ただし、持続性はそれほどないため就寝時などには不向きかもしれません。

加湿器代わりに霧吹きを使う方法の注意点

霧吹きは、目が細かくミスト状に噴射できるものを選びましょう。カーテンやソファなど布製品に水をかけすぎるとカビが生えたり雑菌が繁殖したりするおそれがあります。少ない量の水をムラなく吹きかけるのがポイントです。

また、霧吹きで撒く水は衛生面を考慮し、毎日交換して清潔な水を使いましょう。

部屋で加湿器の代わりになるもの5:浴室の蒸気

浴室のドアを開けておけば部屋を加湿できる

入浴後の浴室には蒸気が充満しています。お風呂上がりにドアを開けた状態にしておけば、部屋に蒸気が流れ込み、加湿器を使わなくても乾燥防止になりますよ。

加湿器代わりに浴室の蒸気を使う方法の効果は?

浴室の蒸気を使う方法は、間取りによって効果が変わってきます。乾燥が気になる部屋が浴室のそばであればたっぷりの蒸気で一気に湿度を上げることができますが、加湿したい部屋が離れていて蒸気が行き届かない場合もあるでしょう。

ひとり暮らしのワンルームや部屋数が少ない場合に効果が期待できる方法です。

加湿器代わりに浴室の蒸気を使う方法の注意点

湿度が上がりすぎると脱衣所などにカビが生える原因になります。扉を開ける時間を調整し、湿度が上がりすぎないよう注意しましょう。

部屋で加湿器の代わりになるもの6:やかんの湯気

加湿器代わりにやかんの湯気で部屋を加湿できる

やかんを火にかけ沸騰させたときの湯気で部屋を加湿する方法もあります。フタをせずに沸かすと加湿効果はさらにアップ。やかんがない場合は、電気ケトルでお湯を沸かしたあとにフタを開けておくだけでも一定の加湿効果が期待できます。

やかんを置けるタイプのストーブを使っている場合にはとくにおすすめの方法です。

加湿器代わりにやかんの湯気を使う方法の効果は?

コップに水を張るなどの方法に比べて加湿効果は高いですが、お湯を沸かすのにガス代・電気代がかかるのがデメリット。ただし、沸かしたお湯は料理や飲みものを淹れるのに使えるので、タイミングさえ合えば賢い加湿方法と言えるでしょう。

加湿器代わりにやかんの湯気を使う方法の注意点

部屋の乾燥が気になるからと少し長めにやかんを火にかけたり、ストーブの上にやかんを置いて加湿器代わりにしたりする場合に注意したいのが空焚き。火災につながるおそれもあるため、水の残量はこまめに確認しましょう。

部屋で加湿器の代わりになるもの7:観葉植物

加湿器代わりに観葉植物を置いて部屋を加湿する

植物には根から吸い上げた水分を葉っぱから水蒸気として放出する「蒸散」と呼ばれる働きがあります。観葉植物を置いておくだけで、天然の加湿器として乾燥対策に一役買ってくれますよ。

加湿器代わりに観葉植物を置く方法の効果は?

観葉植物を使った乾燥対策は手軽ですが、残念ながらそれほど高い加湿効果は期待できません。

ただ、インテリアとしてもおしゃれで二酸化炭素を吸収するなど空気清浄効果も期待できるため、加湿器の補助やほかの方法と併用して取り入れてみるのもいいでしょう。

加湿器代わりに観葉植物を置く方法の注意点

観葉植物を加湿器代わりにしたい場合は、なるべく葉が大きなもの、大きく成長したものを選びましょう。

加湿器の代わりは自作もおすすめ!
簡単かわいい!簡易加湿器の作り方3つ

加湿器の代わりになるものはたくさんありますが、身近なものを使って簡易加湿器を手作りするのもおすすめです。部屋に置くのにぴったりな簡単かわいい手作り加湿器の作り方を3つ紹介します。

加湿器代わりに簡易加湿器を手作りする方法1
コーヒーフィルターを使った簡易加湿器

コーヒーフィルターは加湿器の自作に使われる定番のアイテム。折りたたんで水を張ったコップや容器に入れるだけで簡単に部屋を加湿できます。

ちょっとアレンジすればお花のような形にできてキュート!器にもこだわれば、おしゃれでインテリアとしても映えますよ。

コーヒーフィルターで作るお花の加湿器の作り方

1)コーヒーフィルターを3枚位用意し、水を吸い上げやすくするため側面と底面のつなぎ目をハサミで切り取る

2)コーヒーフィルターを端から蛇腹折りにする

3)畳んだ状態で上の部分を丸くカットする

4)コーヒーフィルターを広げ、一枚ずつ端からくるくる巻く

5)別のコーヒーフィルターも重ねて巻き、花の形に整える

6)下を輪ゴムなどで縛る

7)水を入れたグラスなどに輪ゴムで縛った方を下にして浸ける

※深めの容器を使う場合は、最初に切り落としたコーヒーフィルターの切れ端を軸にして巻き茎のようにすると水を吸い上げてくれる

加湿器代わりに簡易加湿器を手作りする方法2
キッチンペーパーを使った簡易加湿器

キッチンペーパーもコーヒーフィルター同様、水が入ったや容器やペットボトルにさして簡易加湿器にできます。花のように広げたり器にこだわったりするとおしゃれに飾ることができますよ。

キッチンペーパーを使った簡易加湿器の作り方

1)キッチンペーパーを数枚重ね、蛇腹に折る

2)半分に折って水を入れた容器に入れ、ペーパーを広げる

キッチンペーパーを使った加湿器のアレンジ
柄付きのキッチンペーパーで華やかに

キッチンペーパーのなかには柄付きのものもあります。折り方をとくに工夫しなくても、柄があるだけでちょっとおしゃれに!手間なくおしゃれな簡易加湿器を作りたいという方におすすめです。

加湿器代わりに簡易加湿器を手作りする方法3
フェルトを使った簡易加湿器

フェルト生地でも簡易の加湿器が作れます。色も豊富で自由度も高いので、カラフルでおしゃれな加湿器を自作したいという方におすすめです。

フェルトを切ってお花のようにするのは、簡単ですがかわいいのでぜひ試してみてください。

フェルトで作るお花の加湿器の作り方

1)フェルトを半分にたたみ、折りたたんだ部分に切り込みをたくさん入れる

2)カット部分が上になるようにしてくるくる巻き、下を輪ゴムでとめる

3)水を張った容器に浸ける

フェルトを使った加湿器のアレンジ
男性のお部屋にも置きやすいサボテンのデザイン

100均の加湿器ってどうなの?効果はある?

ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100円均一ショップでもさまざまな加湿器が売られています。自然気化を利用したペーパー加湿器や加湿ポットだけでなく、300円商品や700円商品では超音波加湿方式の卓上加湿器もあります。

実際に試した方の声をSNSでチェックしてみると、あまり効果が感じられなかったという意見があるのも事実ですが、多少の効果はありそうという口コミも見られました

価格も安いので、コストや保管場所、メンテナンスなどの理由から本格的な加湿器の導入を諦めている場合は100均の加湿器を試してみるのはいいかもしれないですね。

加湿のしすぎもNG!部屋の湿度は何%が理想?

乾燥が気になるからと、部屋を加湿しすぎるもよくありません。結露が発生したり、カビやダニの原因になってアレルギーを引き起こしたりするため注意が必要です。

風邪やインフルエンザのウィルスは湿度が40%以下の環境で活発化し、カビやダニのリスクは湿度60%以上で高まります。部屋の湿度は40~60%が理想的。湿度計なども活用しながら上手に調整しましょう。

【PR】ハウスクリーニングやエアコン掃除はプロに依頼しませんか

清潔な住まいで健康で快適な暮らしを!キッチンの頑固な油汚れ、時間と労力を費やす水回りの清掃、エアコンのクリーニングなど普段なかなか手がつけられない掃除なら、掃除のプロが見つかるこちらのサービスがオススメです。

ハウスクリーニング業者登録数、日本最大級!かんたん・お得な見積もり体験を、ミツモアで。

ミツモア_クリーニング

\依頼者430,000人突破/

24時間依頼可能!0円で依頼し放題

 

  • ▼カンタン2分の操作で依頼完了!
  • ▼最大5名のプロから見積もりが届く。
  • ▼無料チャットで条件や料金を調整!
  • ※依頼完了後、いつでもキャンセル可能です
  • ※しつこい営業はありません

関連する投稿


食器用洗剤は代用できる?洗濯への代用は?家にある代用品を紹介

食器用洗剤は代用できる?洗濯への代用は?家にある代用品を紹介

食器洗いをするとき食器用洗剤が切れていて困ったという経験がある人も多くいるのではないでしょうか。実は食器用洗剤は家にあるもので代用可能です。また洗濯洗剤がないときに食器用洗剤は代用できるのでしょうか?この記事では食器用洗剤の代用品と食器用洗剤の代用品を使う上での注意点、食器用洗剤を洗濯に代用する方法も紹介します。この記事を参考に食器用洗剤の代用品を確認しましょう。


無料の方法も|石油ファンヒーターの処分方法5つ!処分費用や灯油の処分についても

無料の方法も|石油ファンヒーターの処分方法5つ!処分費用や灯油の処分についても

石油ファンヒーターをお金を払って粗大ゴミで処分しようとしていませんか?お金に換わる可能性のある家電は、捨てると損です!本記事では石油ファンヒーターの処分方法5つを紹介。無料の方法やお金に換えられる可能性のある処分方法もあるのでとってもお得です。粗大ゴミなどの有料処分の場合、処分費用や処分価格がどのくらいかも調査しています。お持ちの石油ファンヒーターのメーカーや状態に合わせて、最もお得に処分できる方法を見つけましょう。


紐通し・ゴム通しの代用7アイテム使いやすい順!紐通しのやり方とコツも紹介

紐通し・ゴム通しの代用7アイテム使いやすい順!紐通しのやり方とコツも紹介

あると便利な紐通しですが、実は身近にあるアイテムを使うことで代用できるのです。今回は、紐通しやゴム通しの代用品を使いやすい順にランキング!紐通しのやり方や失敗しないコツや通販でおすすめの紐通しまで盛りだくさんに紹介します。


お香立てがないときの代用品11選!定番のクリップ・自作・コーン型・100均は?

お香立てがないときの代用品11選!定番のクリップ・自作・コーン型・100均は?

お香立ての代用品について特集!定番から技アリのアイデア、自作まで写真付きでチェックできます。憧れのアポテーケなどおしゃれなお香も、代用のお香立てでお手軽に楽みましょう。


クエン酸は代用できる?掃除や料理で使えるクエン酸の代用品はこちら

クエン酸は代用できる?掃除や料理で使えるクエン酸の代用品はこちら

掃除などでクエン酸を使いたいけどストックがなくて困ったという経験がある人も多くいるのではないでしょうか。クエン酸は掃除だけでなく食品や料理にも使えますね。この記事ではクエン酸の代用品はどんな汚れに効果があるかなどその用法を詳しく紹介します。この記事を参考に、誰もが家にあるクエン酸の代用品について詳しく学びましょう。


 

ビジネスパートナー募集