暮らしのお悩み解決サイト

本サイトはプロモーションが含まれています。

マンションのゴキブリ対策7つ!侵入経路はどこから?ゴキブリが出ないのは何階以上?

マンションのゴキブリ対策7つ!侵入経路はどこから?ゴキブリが出ないのは何階以上?

ゴキブリが出にくいと言われているマンションですが、実際にゴキブリが出ないのは何階以上なのでしょう?本記事ではマンションへのゴキブリの侵入経路から、ゴキブリが出にくいと言われているマンションでも行うべきゴキブリ対策7つを徹底的に紹介!本記事を読んでゴキブリの出にくいマンションでの住環境を整えれば「家の中でゴキブリを見たことがない」と言える日も遠くないでしょう!


「ベッドで横になっている時に、頭や身体の上をゴキブリが歩いていった!」「夜中にトイレへ行ったらゴキブリがいた!」など、ゴキブリにまつわる嫌な体験をした方もいるでしょう。特に、ゴキブリが大嫌いな方はトラウマとし心に刻まれているはずです。

あなたは"マンションではゴキブリを見ない"と聞いたことがありませんか? 事実であれば、ゴキブリ嫌いな方にとっては嬉しい話しです。一体、マンションの何階以上ならゴキブリはいないのでしょうか? 

また、せっかくマンションで暮らすなら、ゴキブリが出にくいマンションの見分け方を知っておいて損はありません。ゴキブリストレスのないマンションで快適に暮らしませんか?

【家の中のゴキブリはその1匹だけじゃない】
ゴキブリは「1匹見たら100匹いる」と言われるくらいの繁殖力。家の中に潜むまだ見ぬゴキブリを退治するなら、プロの駆除業者も使う「ゴキちゃんグッバイプラス」を使いましょう。

ゴキちゃんグッバイプラスは特殊な製造方法で、ゴキブリ駆除成分が一番有効な条件のまま半ナマの状態になっています。だからゴキブリ駆除効果が長く続く!

「ドアを開けたらゴキブリがいるんじゃないか…」と自分の家の中なのにゴキブリに怯えて生活するのは終わりにしましょう!

ゴキちゃんグッバイプラスの効果・悪い口コミまで徹底調査!正規品が買えるサイトは? | タスクル

https://taskle.jp/media/articles/1689

ゴキちゃんグッバイプラスは本当に効果があるの?実際に使った人の口コミが気になるという方は必見。駆除業者や飲食店でも利用されるゴキちゃんグッバイプラスについて、効果・口コミ・正規品の買い方などが丸わかりになる記事です。ブラックキャップなどを買うかゴキちゃんグッバイプラスを買うか、あなたに合う方を選んで下さい。

本格派の駆除剤「ゴキちゃんグッバイプラス」の特集記事はコチラ。「買って効果がなかったら嫌だな」が解決できます。

マンションの何階以上ならゴキブリがでない?

マンションの3階以上はゴキブリが出にくいと言えますが、絶対に遭遇しないとは言い切れません。ただ、戸建てやマンションの1、2階に比べるとゴキブリと遭う可能性は低いです。

ゴキブリには飛べるタイプもいますが低い場所から高い場所に飛ぶのは苦手で、3階以上のマンションの窓や隙間から侵入するのはかなり難しいと言えます。でも、飛べるゴキブリは高い場所から低い場所に向って飛ぶのは得意です。

【3階以上のマンションはゴキブリも太刀打ちできない】
3階以上のマンションにゴキブリが出にくい理由は、マンション住民が利用するゴミ置き場や排水口等が遠いことも関係しています。ゴキブリは飛びますが最大地上5m程度であり関係ありません。ゴキブリは嗅覚が優れており、匂いをたどって地下の排水口から部屋に侵入してきます。

排水口を登るゴキブリにも限界があり、3階以上のマンションの排水溝に登ることは滅多にありません。実際、高層階マンションに住んでいる方は"ゴキブリを見たことがない! "と話す人もいます。

マンションのゴキブリ|侵入経路7つ

ゴキブリはどこから侵入してくるのでしょうか? 

マンションのゴキブリはどこから?侵入経路その1
①窓

窓に隙間があるとゴキブリはマンションであろうが侵入します。ゴキブリは2ミリの隙間があれば侵入可能です。

マンションのゴキブリはどこから?侵入経路その2
②玄関

開け閉めすること多い玄関もゴキブリの侵入経路になります。ゴキブリにとって玄関はマンションに侵入するチャンスです。

マンションのゴキブリはどこから?侵入経路その3
③排水口

ゴキブリは水周りを好む昆虫で排水口も大好きです。排水口は室外と室内をつなぐパイプでもあり、ゴキブリは自由に行き来できます。

マンションのゴキブリはどこから?侵入経路その4
④換気扇

マンションの換気扇もゴキブリの侵入口です。換気扇には空気を通すための隙間があり、窓と同じくわずかな隙間があればゴキブリは入って来ます。

マンションのゴキブリはどこから?侵入経路その5
⑤植木や花

マンションのベランダにプランターや植木鉢に花を植えたり、玄関や室内に観葉植物等を置いている方もいるでしょう。ゴキブリは土の中や鉢の下に身を潜めていると、高層マンションでも簡単に侵入できます。

マンションのゴキブリはどこから?侵入経路その6
⑥ダンボール

マンションのベランダや部屋にダンボールを置いていませんか? ダンボールにはゴキブリの卵が付いていることがあり、放置していると卵から無数のゴキブリが孵化します。

マンションのゴキブリはどこから?侵入経路その7
⑦人やペット

マンションに侵入にしてくるゴキブリは、人やペットを介して入ってくることもあるようです。靴や足にゴキブリの卵が付いて、部屋の中で孵化することがあります。

マンションのゴキブリ対策方法7つ

マンションやアパートは戸建てに比べると、ゴキブリを見る機会は少ないですが気は抜けません。マンションやアパートに住んでいてもゴキブリ対策をしないと、部屋で目撃することになるでしょう。では、ゴキブリ駆除や対策について7つご紹介します。

マンションのゴキブリ対策方法|その1
①全部屋同時にホウ酸団子を置く

マンションやアパートにゴキブリが出たら、ホウ酸団子を全部屋に置いて駆除対策をしましょう。ホウ酸団子は昔かある毒エサと呼ばれており、ゴキブリが食べると脱水を起こして死にます。ただし、即効性はないため最低でも数ヶ月は置かないといけません。ホウ酸団子はゴキブリが好きな匂いでおびき寄せるため、乾燥すると匂いが薄れてきます。ホウ酸団子が乾燥したら新しいものと交換しましょう。

マンションのゴキブリ対策方法|その2
②玄関やベランダにゴキブリ用殺虫剤を置く

マンションは部屋の中だけでなく、外から侵入してくるゴキブリ対策もする必要があります。マンションの外のゴキブリ対策には、室外用のベイト剤(ブラックキャップ等)が最適です。ベイト剤も毒エサと同じ部類ですが即効性があるため、玄関やベランダに置くと1週間程度で効きます。ベイト剤を食べたゴキブリは死に、さらに巣にいるゴキブリも駆除することができるのが特徴です。また、雨や水にも強く6ヶ月~1年程度効果が持続します。

マンションのゴキブリ対策方法|その3
③ゴミ捨て場にゴミを残さない

ゴミ捨て場はゴキブリにとってエサが食べられる最高の場所です。マンションやアパートにゴキブリを寄せ付けないためにも、ゴミ捨て場はキレイにしてゴミがない状態をキープしましょう。マンションのゴミ置き場を掃除する人がいない場合は、どんどん汚れていくためゴキブリと出会う確率も高くなります。ゴミ置き場が汚れていると思ったら、率先して掃除すると良いでしょう。

マンションのゴキブリ対策方法|その4
④バルサンを焚く

マンションやアパートの室内でゴキブリを見つけたら、バルサンが効果的です。バルサンをたくと煙が隅々まで行き渡ります。隙間に身を潜めているゴキブリや、家具や家電の裏に隠れているゴキブリの駆除も可能です。ただし、ゴキブリの卵には効かないため、最初のバルサンから2、3週間後にもう1度たきましょう。すると、卵から孵化したゴキブリも駆除できます。

マンションのゴキブリ対策方法|その5
⑤玄関や窓に殺虫剤をまく

マンションやアパートでもゴキブリは外から侵入してくるため、何かしらの対策をしないといけません。玄関や窓にまちぶせタイプの殺虫剤をまくと、ゴキブリ対策ができます。まちぶせタイプの殺虫剤はゴキブリを殺す薬剤が含まれており、マンションやアパートで見つけたら殺虫剤としても使えるため便利です。他にも、ゴキブリが嫌いな匂いが含まれており、忌避剤効果が期待できる商品もあります。

マンションのゴキブリ対策方法|その6
⑥ダンボールや新聞紙は外にためない

ダンボールや新聞紙を外に置いている方はすぐに撤去しましょう。マンションやアパートはスペースが限られているため、ベランダや部屋にダンボールや新聞紙を置いてしまいがいちです。ゴキブリは寒さに強い種類もいますが原則、温かい場所を好みます。保温性のあるダンボールや新聞紙を外に置きっぱなしにするのは、ゴキブリに棲家を提供しているようなものです。ダンボールや新聞紙は外にため込まないようにしましょう。

マンションのゴキブリ対策方法|その7
⑦排水口にはフタをする。

ゴキブリは夜行性で、水やエサを求めて排水口から侵入してくることも多いです。特に、キッチンの排水口は食材のカスや匂いがあるため、嗅覚が優れているゴキブリは下から登ってきます。しかも、排水口は室外と室内をつないでおり、ゴキブリは簡単にマンションやアパート内に入ることができるため楽勝です。夜寝ている間にゴキブリを侵入させないために、キッチンや洗面所の排水口へ蓋をしましょう。

PR|優良業者を見逃さない!害虫駆除110番

メスゴキブリが一生で生む子供の数はなんと約5,000匹。連日ゴキブリに遭遇しているのなら、プロに依頼した方が毎日のストレスから解放されます。業者を選ぶなら他社との相見積もり歓迎の害虫駆除110番がおすすめです。

他社では別途請求されやすい薬剤代など、全ての項目を含めた金額提示で追加料金なし!もちろん見積もりは無料なので、候補に入れてゴキブリ駆除の優良業者を見逃さないようにしましょう。

ゴキブリがでないマンションの見分け方10選

高層マンションや3階以上に住んでいる場合は、"ゴキブリを見かけない"と言います。でも、条件次第によってはゴキブリがよく出たり、ゴキブリと遭遇することが多いマンションもあるため安心できません。ゴキブリが出にくいマンションに暮らすなら、10個の見分け方をチェックしましょう。

ゴキブリがでないマンションの見分け方|その1
①飲食店の有無

マンションに飲食店が入っている物件は圧倒的にゴキブリが出やすいです。また、マンションの近くに飲食店があると便利に感じる方もいますが、やはりゴキブリが出やすいと言えます。ゴキブリは雑食性ですが生ゴミや食品は大好きで、飲食店の厨房や食品倉庫にはたくさんいると思いましょう。飲食店にいるゴキブリはマンションの隙間や排水口から室内へ入ってきます。ゴキブリと遭遇しにくいマンションへ引っ越しを考えている方や、ゴキブリが大嫌いな方は飲食店から離れているマンションを選びましょう。

ゴキブリがでないマンションの見分け方|その2
②近くに公園があるか

「マンションの近くに公園がある物件を選ぼう!」と考えていませんか?特に、小さなお子さんのいる家庭は公園が近くにあるマンションを優先することもあるでしょう。ですが、ゴキブリ嫌いの方は公園が近くにあるマンションはおすすめできません。何故なら、公園の土や樹木・枯れ葉はゴキブリの住処になりやすいからです。

飛ぶゴキブリは風に乗ってマンションのベランダまで飛んできたり、洗濯物にくっついていることもあるでしょう。飛べないゴキブリも壁や配管等を登り侵入してきます。ゴキブリのことを考えるなら、公園から離れているマンションを選んだ方が賢明です。

ゴキブリがでないマンションの見分け方|その3
③電柱や木と窓が接していないか

マンションを内覧する時は窓に電柱や木がないか? をチェックしましょう。ゴキブリはある程度の高さまで登ることができるため、電柱や木があると登ってマンションの室内に侵入してくることがあります。

ゴキブリは3階以上のマンションで遭遇することは少ないですが、下から上へ登ることは得意です。また、電柱や木の葉っぱには飛ぶゴキブリがいます。風に上手く乗ることができれば4階や5階のマンションに侵入することも可能です。マンションの内覧をする時は部屋や日当たりだけでなく、電柱や木も確認しましょう。

ゴキブリがでないマンションの見分け方|その4
④ペット可の物件かどうか

ペットが飼えるマンションは多いですが、ゴキブリと遭遇したくないのならペットが飼える物件は避けた方が良いです。ペットとゴキブリはあまり関係ないように思えますが、ペットのエサがゴキブリを寄せてしまいます。

特に、ペットのエサを置きぱっなしにしている部屋はゴキブリが集まりやすいです。上階や下階・両隣のいずれかにエサを置きぱっなしにしている住民がいると、ゴキブリと遭遇する機会が増えます。ペットと一緒にマンションで暮らす予定がない方は、ペット不可のマンションを選びましょう。

ゴキブリがでないマンションの見分け方|その5
⑤ゴミ収集所が清潔か

『マンション・アパートのゴキブリ駆除対策7つ』でも説明しましたが、ゴミ収集所が汚いとゴキブリのエサ場となります。マンションを内覧する際、ゴミ収集所を確認する方は少ないでしょう。でも、ゴキブリが出にくい物件か? を見極めるならゴミ収集所を確認して、あまりにも汚い場合はやめた方うが良いかもしれません。
不衛生なゴミ収集所はゴキブリがウヨウヨいるため、マンションの室内に侵入してくる可能性が高いです。

ゴキブリがでないマンションの見分け方|その6
⑥共有部に私物がないか

マンションの内覧をする際は部屋を中心に見ますが、マンション共有部のエントランスや廊下に私物が置かれていないか? も確認しましょう。もし、物がたくさん置いてあったら要注意です。ゴキブリは暗い場所を好むため、物陰や隙間に身を潜めている可能性があります。しかも、物が多ければ多いほどゴキブリの隠れ家になりやすいです。
マンション共有部のエントランスや廊下に、あまりにも大量の物があったら他のマンションを検討しましょう。

ゴキブリがでないマンションの見分け方|その7
⑦玄関ドアの新聞受けやポストの有無

マンションによっては集合ポスト以外に、家のドアに新聞受けやポストがあります。隙間から侵入することが得意なゴキブリは、家のドアにある新聞受けやポストも侵入経路になると思いましょう。新聞受けやポストの入り口部分に何も挟まっていない状態であれば、ゴキブリは侵入しにくいかもしれません。ですが、新聞やチラシ等が挟まっていると隙間ができるため、ゴキブリは簡単に侵入することができます。

ゴキブリがでないマンションの見分け方|その8
⑧隣・上下に空き物件がないか

マンションに住む時は、隣近所や上下の家に空き物件が無いか? も確認しましょう。空き部屋に住んでいるゴキブリが引っ越した部屋に侵入することがあります。ゴキブリは生ゴミや食べカス以外にも、ホコリ・ゴミ・髪の毛・フケ等もエサにする雑食性の昆虫です。特に、長い間誰も住んでいない部屋は、ゴキブリのエサ場や棲家になっていることもあるでしょう。
空き部屋の近くに人が住み始めると、空き部屋を棲家にしているゴキブリが隙間等から入って来ます。

ゴキブリがでないマンションの見分け方|その9
⑨近所に解体物件がないか

マンションの近くで解体したり(解体する予定)があると、築地のように建物を解体すると他の家に引っ越しをすると思いましょう。建物を解体すると身を潜めていたゴキブリが一斉に出てきて、新しい棲家を求めてマンションの周辺をさまよいます。

住みたいと思っているマンションある場合は、不動産屋に最近、近所で解体した(解体する)予定の建物はあるか? を聞いた方が良いです。

ゴキブリがでないマンションの見分け方|その10
⑩近所に水場があるか

ゴキブリは湿気が多い場所を好むため、水場が近くにあるマンションはゴキブリを目にすることが多くなります。また、ゴキブリは水を求めて共同の水場や川・池等に水を飲みに来くるため、マンションの周辺に水場がある物件は避けましょう。

ゴキブリは水場で水分補給をした後、マンションの配管や窓の隙間等から室内に侵入することもあります。マンションの室内に侵入すればエサを食べたり、暖をとることもできるでしょう。つまり、ゴキブリにとって水場の近くにあるマンションは好都合な物件となります。

新築マンションにゴキブリが出る理由7つ

新築マンションでもゴキブリが出る可能性はゼロではありません。新築マンションだからこそ、ゴキブリが出る条件が揃ってしまうこともあります。では、新築マンションにどうしてゴキブリが出てしまうのか? 7つの理由を見ていきましょう。

新築マンションにゴキブリが出る理由|その1
①ゴキブリを殺す人間がいない

ゴキブリにとっての最大の天敵は人間ですが、誰も住んでいないマンションは驚異的な存在である人間がいません。新築マンションへ人が住む前にゴキブリが先に住んでいる状態で、自由にのびのびと暮らしています。さらに、ゴキブリは人間に殺されること心配がありません。繁殖と孵化を繰り返し、新築のマンション内でゴキブリの数を増やしていきます。

新築マンションにゴキブリが出る理由|その2
②ゴキブリが住みやすい温湿度

誰も住んでいない新築のマンションは、部屋が無人で密閉性が高い状態です。新築マンションに人が住み始めると多少密閉性は低くなりますが、それでもマンションは密閉性があります。また、戸建てに比べてマンションは、ゴキブリにとって住みやすい湿温度であることが多いです。ゴキブリは快適に暮らせる場所を求めて、新築にマンションに集まってくることがあります。

ゴキブリが暮らしやすい条件の1つが新築マンションです。説明した通り、新築マンションは高い密閉性と湿温度が関係していることから、棲家にするゴキブリもいるでしょう。

新築マンションにゴキブリが出る理由|その3
③排水口に水が入っていない

新築マンションで誰も住んでいない場合は、排水口に水が入っていません。水が入っていない排水口はゴキブリには好都合で、好きな時に自由に行き来できる通り道となります。例えば、夜エサを探しに排水口を通って外に行き、また排水口を通ってマンションの室内に戻ってくることも可能です。さらに、ゴキブリはフェロモンを出して仲間のゴキブリとコミュニケーションをとるため、ゴキブリを達を呼ぶこともあります。

新築マンションにゴキブリが出る理由|その4
④引っ越し荷物にゴキブリがついてきた

新築のマンションなのにゴキブリが出る理由としてよくあるのが、引っ越し荷物です。引っ越しのダンボール・洋服・本等の荷物にゴキブリがついていて、気付かないまま新築のマンションに運んでしまうことがあります。

新築マンションにゴキブリが出る理由|その5
⑤近所の家がバルサンを焚いた

ゴキブリにとってバルサンは命を脅かす存在です。近所の家がバルサンを焚くと、居場所を失ったゴキブリが新築のマンションに流れ込んで来ます。ゴキブリはわずかな隙間から侵入したり配管を通って、命からがら新築マンションへ逃げてくるでしょう。

新築マンションにゴキブリが出る理由|その6
⑥近所で建物を壊した

新築マンションの近所で建物を壊すと、ゴキブリ達も新しい棲家を求めて引っ越しをします。近所の建物を壊した後は、新築マンションのあらゆる場所でゴキブリを目撃することになるでしょう。そして、行き場を失ったゴキブリ達は、新築マンションを新しい棲家にすることがよくあります。

新築マンションにゴキブリが出る理由|その7
⑦ダンボールにゴキブリの卵がついていた

新築マンションに暮らす時、家具や家電を新しいものに買い換える方もいるでしょう。新品の家具や家電はダンボールで梱包されていることが多いですが、ゴキブリはダンボールが大好きです。ダンボールにはゴキブリの卵がついていることがあり、気付かないまま新築マンションの室内に運んでしまうと孵化して数が増えます。
ダンボールはできるだけ早く処分して、新築マンションの室内や室外に長期間置きっぱなしにならないようにしましょう。

マンションのゴキブリ対策|まとめ

"マンションだからゴキブリが出ない! "とは言い切れません。マンションの階数・マンションやマンション周辺の条件・生活状況等によっては、戸建てと同じようにゴキブリと遭遇することは多くなります。マンションで快適に暮らすために、ゴキブリの駆除対策やゴキブリが出にくいマンションの見分け方等を参考にしましょう。

【PR】今すぐ害虫駆除をしたいなら!日本全国に対応

緊急を要する害虫駆除にはムシ・プロテックがオススメです。最短即日対応、迅速な駆除が可能です。素早い解決に向けて対応してくれます。害虫駆除は虫のプロにお任せ!

害虫トラブル最短即日解決

\最短期間で駆除/

年間3000件の実績

 

  • ◇現地見積、出張費用無料
  • ◇全国各地に完全対応
  • ◇速い、安い、信頼。

関連するキーワード


害虫駆除 ゴキブリ駆除

関連する投稿


トコジラミの駆除にはプロを呼ぶ理由とおすすめ業者!自分でできる対策や重曹・オキシクリーンは効く?

トコジラミの駆除にはプロを呼ぶ理由とおすすめ業者!自分でできる対策や重曹・オキシクリーンは効く?

トコジラミは人体に悪影響を及ぼすため、ゴキブリ以上に厄介な昆虫です。もし家の中でトコジラミを見つけたらすぐに駆除が必要。本記事ではトコジラミ駆除に対応してくれるおすすめの業者をご紹介します。また重曹やオキシクリーンはトコジラミに効果的なのかなどについても解説しました。凄まじい勢いでトコジラミが繁殖してしまう前に、対策をとりましょう。


ゴキちゃんグッバイプラスの効果!ゴキちゃんストップとの違いや悪い口コミも!偽物を買わないために

ゴキちゃんグッバイプラスの効果!ゴキちゃんストップとの違いや悪い口コミも!偽物を買わないために

ゴキちゃんグッバイプラスは本当に効果がある?ゴキちゃんストップというのも見つけたけど、違いは何?ゴキちゃんグッバイプラスやゴキちゃんストップに興味はあるけど何だかよくわからないという方は必見。本記事を読めばゴキちゃんグッバイプラスとゴキちゃんストップの違いだけでなく、効果や口コミ・ブラックキャップなどの市販品との違いや正規品の買い方まで丸わかりです。


ダニに刺されやすい人の特徴4つ!刺されない人との違いや対策5つ・ダニ退治や予防方法も

ダニに刺されやすい人の特徴4つ!刺されない人との違いや対策5つ・ダニ退治や予防方法も

ダニに刺されやすい人に共通する4つの特徴と、ダニに刺される人と刺されない人の違い、今すぐできる対策を紹介。本記事を読んで「ダニに噛まれやすい人の特徴」を知れば、効果的な対策をとることができます。ダニ退治や予防法、刺されたときの対処法を知って、寝具やソファを快適に使える生活にしましょう。


【プロ監修】カメムシの効果的な駆除方法や殺し方5つ!即死も!おすすめ殺虫剤TOP10

【プロ監修】カメムシの効果的な駆除方法や殺し方5つ!即死も!おすすめ殺虫剤TOP10

黒くて丸いカメムシと角ばっているカメムシ、どちらにも効く駆除方法や臭いを放つスキを与えない即死させられる殺し方を紹介します。洗濯物について悪臭を出すカメムシ。叩かずに退治する方法や殺虫剤を撒くべき場所の紹介のほかに、カメムシ自体によく効くおすすめ殺虫剤をプロが解説します。


1ミリくらいの飛ぶ黒い虫や黒い小さい虫の正体と駆除方法!細長い・飛ばない・特徴

1ミリくらいの飛ぶ黒い虫や黒い小さい虫の正体と駆除方法!細長い・飛ばない・特徴

アパートやマンション・戸建住宅で1ミリくらいの黒い虫がたくさん飛ぶ光景を見たり、黒い小さい虫が発生して悩んでいる人も多くいます。小さい虫でも大量発生すると非常に不快。本記事では1ミリくらいの飛ぶ黒い虫や黒い小さい虫の種類や適切な駆除方法を紹介。虫の発生を予防するポイントもお伝えします!


 

ビジネスパートナー募集