家電リサイクル特定4品目の処分方法5つ!エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯

エアコンやテレビ、冷蔵庫、洗濯機は、粗大ごみのシールを貼って出しても、自治体では回収してくれません。家電リサイクル法にしたがって、家電販売店に回収してもらったり、自治体が指定する家電リサイクル協力店に回収してもらう必要があるからです。費用も「リサイクル料金」と「収集運搬料金」の合計額が必要です。ここでは家電四品目の処分方法について紹介します。

目次

1 電気店に古い家電を処分してもらう

買い替えの場合も、古くなった家電だけ処分したい場合も、家電の小売店が古くなったテレビや洗濯機、エアコン、冷蔵庫を有料で処分してくれます。

家電量販店がセールをやっていると、新しく家電を購入する時に前の古い家電を下取りしてくれる場合もあります。

処分する時に必要な料金

エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機を処分したい場合は、「リサイクル料金」と「収集運搬料金」の両方がかかります。

リサイクル料金

エアコンやテレビ、冷凍・冷蔵庫、洗濯機・衣類乾燥機のリサイクル料金は、全国どこでも同じです。

収集運搬料金

「収集運搬料金」は、お店によって大変開きがあるので調べましょう。お店によって10倍以上違う品目もあります。

<収集運搬金(エアコンの場合)店舗別>
(2017/03/29時点)
 店舗名  収集運搬料金
 ヨドバシカメラ  540円(税込)
 エディオン  1080円(税込)
 ヤマダ電機  1080円(税込)
 ケーズデンキ  1000円以上
 ビックカメラ  1500円(税込)

無料で引き取ってもらえる?

下取りキャンペーンなど、特別なサービスを行っている期間であれば無料で引き取ってもらえる場合もあります。

「下取りキャンペーン」「期間限定、下取り1万円」 というような宣伝をよく見ます。量販店やテレビ通販などで、ある家電をたくさん売りたい時に宣伝も兼ねて下取りキャンペーンを行う場合があります。

新しく購入する家電の価格から下取り料金を引いてくれる場合もありますし、ポイントカードのポイントとして加算する場合もあります。新しくエアコンやテレビ、冷凍・冷蔵庫、洗濯機・衣類乾燥機といった家電を買い換える時は、下取り料金についてもチェックしてみましょう。

下取りしてもらえれば、料金が全くかからないわけではありません。下取りで買い取ってくれる料金とは別に、リサイクル料金と収集運搬料金がかかります。結果的には無料になる計算になるかもしれませんが、注意してください。

下取りしてもらった場合の費用例

リサイクル料金と、収集運搬料金を合計した金額がかかります。もし下取りをしてくれるのであれば、下取り料金からリサイクル料金と、収集運搬料金を合計した金額を引いた金額が、新しく購入する家電の値段から引かれます。

例えば、ヨドバシカメラで17万円の500リットルの冷凍・冷蔵庫を買ったとします。171リットル以上の冷蔵庫は4644円(税込)のリサイクル料金がかかります。ヨドバシカメラの場合、冷蔵庫の「収集運搬料金」は大きさに関係なく540円(税込)になります。ちょうど下取りキャンペーンをやっていて、1万円で下取りしてくれることになりました。

この場合は
17万円 – (4644円+540円) – 1万円 = 16万5184円

16万5184円で古い冷蔵庫を引き取ってもらって、新しい冷蔵庫が購入できることになります。

注意点

下取りは、故障していたり壊れたりしても引き取ってくれる場合と、あらかじめ型番号や年式、製造メーカーを伝えた上で条件があえば下取りしてもらえる場合があります。どの店でも下取りをしてくれるわけではないので、注意してください。

2 自分で直接、指定引取場所に捨てに行く

自分で処分したい家電を運搬できる場合でも、リサイクル料金はかかります。
収集運搬料金はかかりません。

例えば横浜市の場合は、鶴見区の東芝環境ソリューション(株)、中区の日鉄住金物流君津(株)、都筑区のスガヤメタル(株)と日本通運(株)神奈川東支店緑物流センターの4箇所の指定引取場所のうち、1箇所を選んで運びに行きます。
注意しなくてはいけないのが、 指定引取場所へ持ち込む前に、郵便局でリサイクル料金を振り込んでおかなくてはいけません。その後、電話で行く日を予約します。

電話の問合せは、月曜から土曜の午前9時から正午までと、午後1時から午後5時まで受け付けています。年末年始、や日曜祝祭日、夏季休暇など、休みの期間があるので注意してください。

料金

収集運搬料金は自分で運ぶのでいりませんが、リサイクル料金はかかります。自分で捨てに行けば、全くお金がかからないわけではないので注意が必要です。

注意点

自分が捨てたい時に、いつでも行かれるわけではないので注意しましょう。前もって予約が必要な場合もありますし、地域によっては平日の限られた時間のみ受け付けていることもあります。

優良な許可業者に依頼したいなら
タスクルをご利用ください。
資格のある業者のみ掲載しています!

タスくん

タスクルで見積もりを取って「思ったより安かった」「買取りで見積りより安くなった」こんな口コミもぜひご覧ください!


3 リサイクルショップに買い取ってもらう

まだ使えるもので、型番が新しかったり、汚れも少なければ、リサイクルショップで買い取ってもらえる可能性があります。お金を出して捨てるよりも、お金がもらえて誰かに使ってもらったほうが環境にも優しいですよね。

リサイクルショップの中には、ゼロ円で買い取れなくても無料で引き取ってくれるお店もあります。または、料金を支払えば回収してくれるお店もあります。

インターネットで型番号を入力すると、おおまかな買取値段を教えてくれるショップもあります。同じものでもリサイクルショップによって、つける金額に差があります。最低3社は見積もりをとったほうが良いでしょう。

料金

リサイクルショップが買い取ってくれるので、基本的にお金を出すことはありません。しかし、年式が古かったり、傷や汚れがひどかったり、3月の引越しシーズンでリサイクルショップの倉庫が満杯だったりすると、買い取ってもらえない場合もあるので注意しましょう。

注意点

必ずしも高く売れるわけではありません。家電に詳しいリサイクルショップであれば高く買い取ってくれるものも、家具やファッションが中心のリサイクルショップであれば買取金額も安くなってしまいます。インターネットなどで、買取金額の相場を調べてからリサイクルショップにお願いするようにしましょう。

4 ネットオークションで販売する

最近は、 スマートフォンだけでできるネットオークション も登場しています。それだけオークションが我々の生活に身近かになってきたのです。リサイクルショップで買い取ってもらうよりも、倍以上値段が高くなる場合もあります。それだけ自分で手間がかかりますが、少しでも節約したい場合はオークションがオススメです。

料金

出品する時につける最初の金額で迷うと思いますが、インターネットサイトの「オークファン」などで平均落札相場を調べてみましょう。あまり高くても落札者がいませんし、安すぎると自分が損をしてしまいます。

オークションが面白いところは、壊れているものでも売れる場合があるということです。部品を取るために、壊れている物、ジャンク品でも買う人がいるのです。

注意点

落札されないと、家から不要な家電が出ていかないので、しばらく家に置いておける時でないと邪魔になります。傷や汚れなど、品物の欠点も商品説明できちんと書いておかないと、落札者が品物を受け取った時にトラブルになってしまいます。
また、大型の家電の場合は、どのようにして運搬するのか、いくらかかるのか、誰が運送料を支払うのかといったこともハッキリさせておきましょう。

5 友達や知人、後輩にゆずる

単身赴任や大学入学などで家電を購入していて、また実家に戻るといった場合、知人や後輩にゆずるのも一つの方法です。自分が引っ越して来た時に苦労したように、後輩も家具や家電をそろえるのに苦労するはずです。一つでも家電が用意してあれば出費もおさえられます。

料金

基本的にあげる方も、もらう方も無料です。もし運ぶとしたら運送代はどちらが支払うのか、運ぶのも無料でやってあげるのか、レンタカーを借りるのかなど、運搬方法も考えてから相手に話を持ちかけましょう。

注意点

テレビについているB-CASカードは、テレビと個人情報が結びついています。人にテレビをあげる場合は、B-CASカードを抜いてあげるか、B-CASカードのカスタマーセンターに連絡して人にあげる旨を伝えましょう。

正しく処分しないと罰則や罰金が!

最近、無許可の業者が、勝手に家電を引き取って処分しているケースが見られます。悪質な業者の多くは、正しい処理をせず、不法投棄をしたり不適切な処理をしたりしています。家電によっては電池が入っていたりして、火災の原因になってしまうこともあります。正しい処分をしないと、高額請求トラブルにあってしまったり、自分も犯罪に加担することになりかねません。

また、勝手に空き地や山林にテレビや冷蔵庫を捨てると、不法投棄の罪に問われてしまいます。個人の場合は、5年以下の懲役か1,000万円以下の罰金またはその両方という大変思い罰則です。不法投棄は時効はありませんし、未遂の場合も罪になるので正しい方法で処分してください。

無料の不用品回収業者は要注意

無料で回収するというチラシや、インターネットの広告も時々みられます。住宅街をトラックでまわりながら、スピーカーで無料回収を宣伝している車も見ることがあります。そのような無許可の業者の多くは、最初は無料だと言っておいて、家電をトラックに積み込んだ後、追加料金等の名目で高い金額を請求することがあります。

本来、正しい方法でエアコンやテレビ、冷凍・冷蔵庫、洗濯機・衣類乾燥機を処分するには、リサイクル料金と収集運搬料金がかかります。業者によっては収集運搬料金を低くおさえたり、無料にしている場合もありますが、最低でもリサイクル料金がかかるのです。

リサイクル料金や収集運搬料金が、全くかからない回収業者は無許可の回収業者である可能性があります。 自治体の一般廃棄物処理業の資格を持っていない業者は、不法投棄をしているかもしれませんので注意が必要です。

まとめ

家電の中には特殊なガスや、まだ使用できる金属部品などが数多く残っています。まだ使えるものを有効に活用するための「家電リサイクル法」なのです。

処分方法がわからない場合は、住んでいる市や区のごみ処理担当の部署に問い合わせてみましょう。各自治体の粗大ごみについてのホームページも役立ちます。

「不用品回収業者って何となく不安」と思っている方はタスクルへ!

「少しお金はかかってもいいから、部屋ごと一気にキレイにしたい!」そう思ってもすぐに不用品回収業者に依頼する方は少ないでしょう。

それもそのはず、80%の方が「不用品回収選びに不安を感じたことがある」と回答しているのです。※タスクル総研調べ

非常に残念なことですが、国民生活センターにも不用品回収のトラブル事例が報告されています。

そこでタスクルでは安心して不用品回収を利用できるように、次のシステムを整えました。

  • 紹介するのは資格を持っている業者だけ
  • 全てチャットでのやり取り、電話対応一切なし
  • 万が一のときの全額返金保証

タスクルが紹介するのは資格を持っている業者だけ

タスクルでは「不用品回収に必要な許可を持っている」ことを絶対条件に、当社独自の厳重な審査をして提携業者をジャッジしています。

そのため不用品回収の資格がある業者しか紹介できない仕組みを整えました。

残念なことに世の中には無許可で不用品回収を行う悪徳業者も存在します。しかし悪徳業者の場合はホームページすら持っておらず、会社の所在や許可番号を確認することも困難です。

タスクルに掲載されている業者の中から選ぶだけで「ちゃんと許可や資格を持っている業者なのかな?」という不安なく依頼していただけます。

タスくん

この業者大丈夫?というような不安のある業者とは、そもそも提携していません!

タスクルなら電話対応一切なし

不用品回収業者を依頼するときに頭をよぎるのが「作業後やキャンセル後にしつこい営業電話があると嫌だな」という不安。

タスクルは最大5社から無料で一括見積りが取れるのですが、正式に依頼するまではどの業者にも個人情報は渡りません

正式な依頼前に質問したいと思った業者とも、全て専用チャットでのやり取り。そのため迷惑な営業電話が何十件もかかってくることのない仕組みが完成しています。

タスくん

「依頼するかまだ分からないけど値段が知りたいな」という段階でも無料で見積もりをしてください!

万が一のときの全額返金保証!安心のタスクル

  • タスクルが厳選した優良業者を紹介
  • チャットでのやり取りで記録を残す

上記の仕組みで不用品回収業者を利用しても万が一サービスに納得できなかった場合、タスクルでは全額返金保証をご用意しています。

もしも「不用品回収業者に依頼して不利益を被った」というようなトラブルがあればタスクルにお申し付けください。

業者を紹介して終わりというような対応はいたしません

タスくん

最後まで安心して不用品回収をご利用いただけるように、責任を持って優良業者を紹介します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次