暮らしのお悩み解決サイト

本サイトはプロモーションが含まれています。

オキシクリーンで洗濯機掃除するやり方!分量は何杯?故障する?

オキシクリーンで洗濯機掃除するやり方!分量は何杯?故障する?

洗濯槽は汚れやすいですが、”あまり掃除をしない!”と答える方も多いのではないでしょうか?オキシクリーンは洗濯槽に付いた汚れや菌も撃退します。オキシクリーンで洗濯機掃除をして”清潔”を取り戻しましょう。


オキシクリーンを知っている方も多いのではないでしょうか?オキシクリーンは万能洗剤として有名で洗濯機掃除にもおすすめです。洗濯機の中でも特に汚れやすいのは洗濯槽で、”しばらく掃除をしていない!”方や、”1回も掃除をしたことがない!”と答える方もいるでしょう。

掃除をしていない洗濯槽は、汚れ(石鹸カス・皮脂・水垢)や菌(黒カビ・カビの胞子)が蓄積しています。汚れや菌まみれの洗濯槽は生乾き臭の原因で、不衛生な洗濯機で衣類を洗っている状態です。

オキシクリーンで洗濯槽掃除をして、キレイな洗濯機で衣類を洗いましょう。今回は、オキシクリーンの効果や洗濯槽掃除のやり方などをまとめました。

オキシクリーンの特徴は?日本製とアメリカ版の違い

オキシクリーンは日本版とアメリカ版があります。オキシクリーンで洗濯槽掃除のやり方をチェックする前に、特徴などを見ていきましょう。

【オキシクリーンの特徴】
オキシクリーンはアメリカ発祥の洗剤で、弱アルカリ性の漂白剤です。主成分は過炭酸ナトリウムと炭酸ナトリウムで、水やお湯に触れると酸素の泡が発生します。

【日本版とアメリカ版の違い】
日本版とアメリカ版のオキシクリーンの違いは洗浄力と香料です。『洗浄力が強く匂いがあるのはアメリカ版』です。

洗浄力は界面活性剤が関係しています。界面活性剤は泡立ちを良くし汚れ落ちを良くするのが特徴です。アメリカ版は界面活性剤(青い粒)に加え漂白剤も含まれていることから、洗浄効果は高いと言えます。

反対に、日本版は界面活性剤と香料が一切含まれていません。だからと言って、洗浄力がとても低いわけではなく、オキシクリーンの特徴である酸素の泡と漂白成分で汚れを落とします。

他の違いは、内容量と付属品であるスプーンのサイズです。『アメリカ版の方が内容量が多くスプーンのサイズも大きい』です。日本版のスプーン1杯は28gで、アメリカ版のスプーン1杯は113gになります。

オキシクリーンの洗浄効果

オキシクリーンのことをよく知らない方や使ったことがない方は、洗浄効果が気になるでしょう。結論から言うと、オキシクリーンの洗浄効果は優秀です。

オキシクリーンは『酸性の汚れ』落とすことが得意で、油・皮脂・食品や飲料のシミ・砂や泥・インク・血液などを落とします。オキシクリーンは洗浄効果が高いことから、布製品に付着している汚れはもちろん家中の掃除に使うことができる万能洗剤です。

例をいくつか挙げると、換気扇や換気扇フード・五徳・シンク・食器・窓・電気の傘・床・玄関・靴、浴槽・洗濯槽・トイレなどがあります。

また、オキシクリーンは汚れを落とすだけではありません。漂白成分で雑菌にアプローチすることもできるため、不快なヌメリや臭いもスッキリ落とすことができます。

洗濯槽掃除のオキシクリーンの分量と水の量

”オキシクリーンが家中の掃除に使うことができるなら、洗濯機掃除をしよう!”と考える方もいるでしょう。オキシクリーンで洗濯機掃除をする場合、洗濯槽掃除に使っている方も珍しくありません。

オキシクリーンで洗濯槽掃除をする時は洗濯槽の上の方まで洗浄するために、水(お湯)は高水位までためてオキシクリーンを使いましょう。オキシクリーンで洗濯槽を洗浄する時に必要な分量は次の通りです。

・『水10Lに対してオキシクリーンを100g』を目安に使う
・日本版のオキシクリーンはスプーン4杯が約100g
・アメリカ版のオキシクリーンはスプーン1杯が約100g

オキシクリーンの洗濯機掃除7ステップ

Photo by Tina Bosse on Unsplash

オキシクリーンで洗濯槽をキレイにする掃除方法を実践して、目に見えない汚れや菌を落としましょう。オキシクリーンで洗濯機掃除をすると、洗濯槽に付着していた汚れと菌が剥がれ落ちます。特に数ヶ月以上も洗濯機掃除していない方は、洗濯槽から剥がれ落ちた汚れに驚くかもしれません。

※オキシクリーンで洗濯槽掃除をする前に、洗濯機の取り扱い説明書を確認しましょう。オキシクリーンはステンレス素材やプラスチック素材に対応している漂白洗剤ですが、洗濯機によっては使うことができません。オキシクリーンの成分により、洗濯槽の変色やサビる可能性があります。

①くず取りネットを取り出す

洗濯槽に内蔵されているくず取リネットを外しましょう。くず取りネットをセットする場所の裏側も汚れと菌が付着しています。オキシクリーンで汚れや菌を落とすために洗濯槽から外して、くず取りネットにゴミがたまっていれば取り除いてください。

②水かお湯を高水位までためてオキシクリーンを入れる

水かお湯を洗濯槽の高水位までためて、オキシクリーンと取り外したくず取りネットを投入します。くず取りネットの本体も汚れや菌が付着しているため、オキシクリーンでキレイにしましょう。

オキシクリーンで洗濯槽の洗浄をする時は水でも構いませんが、『40度~60度くらいのお湯の方が洗浄効果が高い』です。オキシクリーンはお湯に触れると酸素の力をより発揮する性質で、特に40度~60度が最適と言われています。

お湯は入浴剤が入っていない浴槽の残り湯でもOKです。残り湯がない時はバケツや桶にお湯を入れてから洗濯槽に移すか、洗濯槽までシャワーが届く場合はシャワーでお湯を注ぎましょう。

ただし、お湯を洗濯槽に注ぐ場合は注意点があります。高温のお湯を使うことができない洗濯槽もあるため、洗濯機の取り扱い説明書を見て確認しましょう。

③洗濯槽コースか標準コースを選び約5分~10分洗濯機を回す

洗濯機に洗濯槽コースがある場合は洗濯槽コースを選びます。洗濯槽コースがない場合は標準コースを選びましょう。コースを選んだ後は、洗濯槽を5分~10分くらい回してオキシクリーンをかくはんさせます。

オキシクリーンは水やお湯に反応すると酸素の泡が発生しますが、洗濯槽からあふれ出ることはありません。時間と共に酸素の泡は消えてなくなります。

④洗濯機を止めて20分~6時間放置する

洗濯機を5分~10分くらい回したら一時停止ボタンを押しましょう。オキシクリーン液で洗濯槽の汚れと菌を剥がして落とすために、20分~6時間つけおきするのがポイントです。できれば数時間はオキシクリーン液に浸すことをおすすめします。

理由は、酸素の泡で汚れと菌をジワジワ剥がして落とすからです。特に1度も洗濯槽のお手入れをしたことがない場合・半年や1年などしばらく洗濯槽のお手入れをしていない場合は、数時間つけおきしましょう。

ただし、オキシクリーンが洗浄力を発揮する時間は6時間まです。1晩つけおきしてもオキシクリーンの洗浄力が高まることはありません。

⑤水面に浮遊しているカスをゴミ取りネットですくう

つけおきをした後に洗濯槽の中を見ると、水面に茶色や黒っぽいいカスが浮遊しているでしょう。茶色や黒っぽいカスは洗濯槽の裏側に付着していた汚れです。

つけおきで剥がれ落ちたカスはゴミ取りネットですくって取り除きます(ゴミ取りネットは100均でも取り扱っています)。カスは取れる範囲で良く、きっちり取り除くことができなくでもかまいません。

⑥再び洗濯機を約5分~10分くらい回してカスを取り除く

ある程度、洗濯槽から剥がれ落ちたカスを取り除いたら、再び洗濯機を5分~10分くらい回します。次に、洗濯機の一時停止ボタンを押して水面に浮遊しているカスを取り除きましょう。

オキシクリーンでつけおきした後の洗濯槽は汚れが剥がれやすく、洗濯機を回すと振動でカスがポロポロと剥がれる状態です。2回~3回洗濯機を回してカスを取る工程を繰り返すと、洗濯槽はかなりキレイになります。

⑦すすぎと脱水を行いティッシュなどでカスを拭き取る

洗濯機を回してカスを取り除く作業を何回か繰り返したら、すすぎと脱水を行いましょう。脱水が終った後は洗濯槽の底や側面を見て、カスが付いている場合はティッシュやキッチンペーパーで取り除きます。

面倒でなければ、洗濯機を標準コースで回して脱水後の洗濯槽の状態を確認しましょう。脱水後に洗濯槽の底や側面にカスが付着していなければ掃除はカンペキです。

最後に、取り外したくず取りネットを洗濯槽へセットして、洗濯機のフタは開けたままにしましょう。洗濯機のフタを開けたままにする理由は、洗濯槽に湿気がこもらないようにして黒カビを防ぐためためです。

オキシクリーンで洗濯機が故障する?壊れる?

Photo by Kid Circus on Unsplash

洗濯機は、縦型・ドラム式・二層式の3つのタイプがあります。あなたの家ではドラム式洗濯機を使っていますか?なぜなら、オキシクリーンでドラム式洗濯機の洗濯槽掃除すると、故障する可能性があるからです。

オキシクリーンは酸性の泡で汚れを剥がして落としますが、ドラム式洗濯機は排水口に剥がれた汚れが詰まるリスクがあります。特に洗濯槽が汚れている場合は要注意です。ワカメのようなカスが洗濯槽から大量に剥がれて、排水をした時に排水口に詰まるかもしれません。

ドラム式洗濯機の洗濯槽掃除は塩素系の洗剤が向いています。塩素系の洗剤は洗濯槽の汚れを溶かして落とすのが特徴で、排水口にカスが詰まる心配がありません。

何回やっても汚れが浮いてくる?

洗濯槽をオキシクリーン液に浸すと、何回も汚れが浮いてくることはよくあります。理由はオキシクリーンの洗浄力が優れているからです。掃除頻度が少ない洗濯槽は汚れと菌がビッシリ付着しており、水面に大量のカスが浮いてくることがあります。

洗濯槽のしつこい汚れを解決するポイントはつけおき後の工程です。『洗濯機を5分~10分くらい回して汚れを剥がす→ゴミ取りネットでカスをすくう』工程を2回~3回くらい行い、すすぎと脱水すればカスはなくなるでしょう。

上記の方法で解決しない時は、『洗濯機を回す→カスを取る』工程を5回~6回に増やしてからすすぎと脱水を行います。脱水後は洗濯槽の底や側面を見て、カスがほとんどない状態であればOKです。

できれば最後に、洗濯機を標準コースで回してカスが浮いてこないか?をチェックしましょう。最後のチェックは一時停止をせずに脱水まで行います。

汚れが出ないときの注意点5個

洗濯槽をオキシクリーン液に浸しても、汚れが浮いてこない場合もあるでしょう。茶色や黒っぽいカスが浮いてこない場合は、洗濯槽掃除のやり方が間違っているかもしれません。オキシクリーンで洗濯槽掃除をしても汚れが浮いてこない場合は、5つのことを疑いましょう。

①水やお湯の分量に対してオキシクリーンが少ない

オキシクリーンは適正量を使わないと、十分な洗浄効果を発揮することができません。洗濯槽にたまっている水やお湯の量に対してオキシクリーンの量が少ない場合は、洗浄効果を落とすことになります。オキシクリーンで洗濯槽掃除をする時は、『水10L=オキシクリーン100g』を守りましょう。

②極端に水温が低い・お湯の温度が低い

オキシクリーンで洗濯槽をつけおきしてもワカメの汚れが出ない時は、水やお湯の温度が関係しているかもしれません。オキシクリーンは水やお湯でも使うことができますが、水温がかなり低い場合やぬるすぎるお湯は洗浄効果が落とすことになります。

オキシクリーンは、40度~60度のお湯を使うことで酸素の力が高まる洗剤です。極端に温度が低い水(冬場の水道水や井戸水など)は常温水に比べると、オキシクリーンの洗浄効果を発揮しにくいと考えましょう。

お湯を使っている場合でも40度~60度に達していなければ、オキシクリーンが持っている本来のパワーを発揮しにくいです。

③オキシクリーンがしっかり溶けていない

オキシクリーンは水やお湯に溶ける洗剤ですが、しっかり溶けていないと洗濯槽の汚れを十分に落とすことができません。オキシクリーンの溶け残りを防ぐ方法は、あらかじめオキシクリーンを溶かしておくことです。

バケツなどの容器を用意して、オキシクリーンと水かお湯を入れたらよく混ぜて溶かします。水かお湯の分量は、オキシクリーンが溶ける量でいいため少量でかまいません。ただし、オキシクリーンをあらかじめ溶かす時の注意点は3つあります。

・ゴム手袋をしてから触れる→手荒れしやすいため
・洗濯槽掃除をする直前に溶かす→時間が経つと洗浄効果が落ちるため
・密閉容器で溶かした後にフタをして保存しない→ガスがたまりフタが飛ぶ危険性があるため

④つけおき時間が足りない

オキシクリーンで洗濯槽掃除をしても、汚れが出てこない時の原因でよくあるのがつけおき時間です。オキシクリーンはつけおき時間も重要で、放置時間が短いと洗濯槽の汚れを剥がして落とすことができません。

つけおき時間は20分~6時間ですが、数時間置いた方が洗浄効果は高いです。オキシクリーンで確実に洗濯槽の汚れを剥がして落とすなら、できれば6時間放置することをおすすめします。

⑤洗濯槽があまり汚れていない

洗濯槽をオキシクリーンで掃除をしても汚れが出てこない場合は、洗濯槽があまり汚れていないのかもしれません。洗濯機の使用頻度が少ない方や、洗濯機が新しい場合は洗濯槽の汚れはたまりにくいです。

汚れが付着していない洗濯槽はオキシクリーンで掃除をしても、ワカメのようなカスを目にすることはありません。

オキシクリーンは赤ちゃん用品にも安全?

赤ちゃんがいるご家庭は、オキシクリーンの安全性が気になる方も多いのではないでしょうか?赤ちゃんがいるご家庭で、オキシクリーンで洗濯機の洗濯槽掃除をするなら日本版が向いています。

日本版のオキシクリーンは界面活性剤と香料が含まれていないため、安全性が高いと言えるでしょう。界面活性剤は洗浄力を良くするための化学成分で、すすぎが足りないと衣類に成分が残り肌へ負担をかけることがあります。

香料は軽視されやすいですが、添加物が含まれており界面活性剤と同じ考えです。肌バリアが弱い赤ちゃんにとって、界面活性剤や香料は刺激があります。

アメリカ版は界面活性剤や香料が含まれていることから、日本版の方が安心して使うことができるでしょう。だからと言って、”日本版のオキシクリーンは絶対に安全です!”とは言い切れません。

まとめ

洗濯機掃除に使うことができる洗剤は多数ありますが、オキシクリーンは別格です。オキシクリーンは洗浄力が優秀で、洗濯槽に蓄積されたガンコな汚れや菌も落とすことができます。

オキシクリーンのいいところは洗浄力が素晴らしいだけでなく、洗濯槽掃除をするとワカメのような汚れを確認できることです。洗濯槽の汚れを目視することで、洗濯機がキレイになったことがわかります。洗濯機掃除をする際は、ぜひオキシクリーンを使いましょう。

【PR】ハウスクリーニングやエアコン掃除はプロに依頼しませんか

清潔な住まいで健康で快適な暮らしを!キッチンの頑固な油汚れ、時間と労力を費やす水回りの清掃、エアコンのクリーニングなど普段なかなか手がつけられない掃除なら、掃除のプロが見つかるこちらのサービスがオススメです。

ハウスクリーニング業者登録数、日本最大級!かんたん・お得な見積もり体験を、ミツモアで。

ミツモア_クリーニング

\依頼者430,000人突破/

24時間依頼可能!0円で依頼し放題

 

  • ▼カンタン2分の操作で依頼完了!
  • ▼最大5名のプロから見積もりが届く。
  • ▼無料チャットで条件や料金を調整!
  • ※依頼完了後、いつでもキャンセル可能です
  • ※しつこい営業はありません

関連するキーワード


洗濯槽掃除 オキシクリーン

関連する投稿


オキシ漬けのやり方8種類!お風呂・キッチン・洗濯機・靴など失敗しないコツ

オキシ漬けのやり方8種類!お風呂・キッチン・洗濯機・靴など失敗しないコツ

最近有名なオキシ漬けを試してみたいけどどうしたら良いか分からないという人も多くいるのではないでしょうか。そのような方に分かりやすくオキシ漬けのやり方を状況に合わせて紹介します。こちらの記事を参考にぜひご自分の家で試してみましょう。


タオルのオキシ漬けのやり方!臭い・黄ばみ・カビはオキシクリーンで落ちる?時間は?

タオルのオキシ漬けのやり方!臭い・黄ばみ・カビはオキシクリーンで落ちる?時間は?

しつこい汚れも簡単に落とせることで有名なオキシ漬け。使い古したタオルの臭いもオキシクリーンでつけ置きするだけで、黄ばみやカビまで落とせると大人気です。本記事ではオキシ漬けのやり方やかかる時間などを詳しく紹介します。


オキシクリーンでの黄ばみ落としは落ちない?白い服・しまっておいた服や古い汗染みの落とし方は?

オキシクリーンでの黄ばみ落としは落ちない?白い服・しまっておいた服や古い汗染みの落とし方は?

白い服やしまっておいた服のなかなか落とせない頑固な黄ばみ。イライラしますよね。そんなとき活躍してくれるのがオキシクリーン。酸素系漂白剤と呼ばれるオキシクリーンはワイシャツなどの黄ばみをしっかりキレイにしてくれる優れものです。本記事ではオキシクリーンの黄ばみ落としや古い汗染み落としの使い方を解説。黄ばみを落としたいアイテムごとに解説しています。


洗濯機の排水ホースが外せないときの簡単掃除方法6ステップ!外せるときの掃除方法も

洗濯機の排水ホースが外せないときの簡単掃除方法6ステップ!外せるときの掃除方法も

洗濯機の排水ホースが簡単に外れるといいのですが、外そうとしたけどなかなか外せないというケースやそもそも排水ホースが取り外せない機種もあります。本記事では洗濯機の排水ホースが外せないときの簡単掃除方法を6ステップで紹介。排水ホースをきちんと手入れして故障の原因を1つでも取り除き、洗濯機の寿命までしっかり働いてもらいましょう。


オキシクリーンの五徳・ガスコンロの掃除方法!油汚れや焦げ付きもスッキリ!

オキシクリーンの五徳・ガスコンロの掃除方法!油汚れや焦げ付きもスッキリ!

五徳にたまった焦げ付きや、コンロ周りの油汚れをきれいにするためにはオキシクリーンが大変有効です。今回はオキシクリーンを使用して五徳を掃除する方法をステップ毎に詳しく紹介します。こちらの記事を参考に自宅の五徳をオキシクリーンを使用してきれいにしましょう。


 

ビジネスパートナー募集