庭石や砂利の処分方法5つ|業者の処分費用は?ホームセンターや処分場に持ち込みOK?

リフォームなどで庭からでた石や砂利などを捨てたいと思っているが、どのように処分したら良いかわからないという人も多くいるのではないでしょうか。特に大きな庭石は自分で運び出すこともできない
ため、処分の方法に迷うことでしょう。本記事では庭石や砂利の処分方法を詳しく紹介します。本記事を参考に適切な処分方法を学びましょう。

目次

庭石や砂利の処分方法5つ

一般的な庭石や砂利の処分方法を詳しく説明します。こちらでまずはどのような方法が取られているかを確認しましょう。

庭石や砂利の処分方法|その1
①解体業者へ依頼する

建物や家屋などの構造物を取り壊すことを専門としている解体業者へ依頼することで、庭石や不要な砂利を処分してもらうことが可能です。解体業者は一般的な住宅から、ビルやマンションまでも解体します。そのため解体作業で使用する大型重機なども完備している業者が一般的です。そのため大きな庭石でも、安心して業者に依頼することができるでしょう。

また、大きな重機が入れないような狭い場所の場合、手作業での撤去も可能です。運び出しが難しい場合は現地で庭石を砕いて処理することができます。クレーンなどを使用しなくてはいけない場合も、解体業者であれば問題ないでしょう。砂利の回収も解体業者の専門となりますので、全て任せることが可能です。

庭石や砂利の処分方法|その2
②造園業者へ依頼する

本来は庭の草木の手入れをしてくれる造園業者へ依頼することも可能です。普段から砂利や庭石を取り扱っているため、負荷なく撤去もしてもらうことが可能です。多くの砂利や大きな庭石を運び出すためには、重機や運搬用車両が必要です。そしてそれを扱う熟練の職人たちも揃っているので安心して任せられるでしょう。一度造園業者へ依頼しておくことで今後の庭の手入れも相談できます。

また、造園業者に依頼することで、引き取ってもらった大量にある砂利や庭石のその行く末も明確なのが安心できるポイントの一つです。造園業者は基本的に引き取った庭石や砂利を別の家の庭で再利用します。不法投棄などされる心配が無いというのが特徴の一つです。

庭石や砂利の処分方法|その3
③自治体へゴミとして依頼する

自治体によっては庭石や砂利をゴミとして取り扱うかどうか変わります。自治体によっては、庭石や砂利を建築廃材同様「処理困難物」として扱う場合があります。その場合はゴミとして処分することができないので注意が必要です。また庭石が手に収まるサイズ程度までなら、陶磁器やガラスとして処分をすることができる場合もあります。

ルールは自治体によっても変わってくるので、ホームページなどをチェックして自分の住んでいる自治体のルールを確認しましょう。ホームページ以外では、自治体のゴミ収集部署へ問い合わせをすると良いでしょう。

また、石材店によっては持ち込みで大きな庭石を石の破砕のみ請け負ってくれる場合もありますので、大きさの制限によってゴミとして出さない場合は相談してみましょう。

庭石や砂利の処分方法|その4
④不用品回収業者へ依頼する

自宅近辺に庭石などを回収してくれる専門業者が見つからない場合は、不用品回収業者に依頼するのも一つの方法です。庭石や砂利を回収してくれるでしょう。不用品回収業者に依頼をする場合は、不用品回収に併せてその他のリフォーム業務も同時にやってもらうことが可能です。庭石を撤去した後の大きな穴を埋めて庭の整地作業なども、そのまま依頼ができる場合もあります。

また、残った植木・植栽・庭木・立木などを撤去する作業も請け負ってくれる業者もありますので、事前に確認しましょう。不用品回収業者によって金額は変わりますが、基本的に庭石の数や重さや作業員の人数、あと重機が必要かどうかという点によって前後します。また、特別で希少性がある場合を覗いては、買い取りではなく基本的には有料回収となりますので注意が必要です。

不用品回収業者へ石の処分を依頼するのがおすすめなのは、石以外にも処分したいものが多数ある方。特にソファーやベッドなど、大型で処分しにくいものは「軽トラ1台積み放題」などのパックで不用品回収業者にたのむとお得に処分できます。

庭石や砂利の処分方法|その5
⑤ホームセンターへ直接持ち込み

ホームセンターによっては不要になった砂利や庭石を引き取ってくれる店舗があります。しかし、条件が設定されている場合があり、多くの場合購入をした店舗でのみ引き取りをしてくれたりとさまざまです。そのため、持ち込みをする前に引き取り可能かどうかの確認は必ずするようにしましょう。ただし、持ち込みで庭石や砂利を引き取ってくれるホームセンターはあまり多くないので注意が必要です。

また、ホームセンターの場合は新しい庭石や砂利を購入した場合に、古いものを回収してくれるサービスをしている場合があります。ホームセンターが条件付きで引取を行っているのは、顧客に向けたサービスであるため、そうでない場合はホームセンターに引き取るメリットがありません。そのため、良くて有料で不用品回収サービスへの依頼代行をしてくれる程度と心得ましょう。

庭石や砂利の処分・撤去にかかる費用

【業者に撤去を依頼する場合の費用】
庭石約1,000円〜30,000円
砂利約20,000円〜30,000円

庭石や砂利の撤去を業者に依頼する場合、どのような方法で撤去を行うかという点で費用が上下します。例えば庭石が大きく人の手で運び出しが必要な場合、重機を使用する必要があるのでその分の費用が掛かります。
また、重機を搬入する広さが足りない場合は、重機を搬入するためにエクステリアが必要になる場合もあり、費用が高額になります。

加えて作業をする人が多くなればなるほど、その費用も人件費に応じて高くなるでしょう。そのため庭石や砂利の量によっても、その費用が上下するということを理解する必要があります。
また、作業を必要とする時間が長くなる場合、費用が加算されてしまいます。そのため、庭石の撤去などに養生が必要だったりという工数が増えると、比較的高額になる傾向にあります。

優良な許可業者に依頼したいなら
タスクルをご利用ください。
資格のある業者のみ掲載しています!

タスくん

タスクルで見積もりを取って「思ったより安かった」「買取りで見積りより安くなった」こんな口コミもぜひご覧ください!


無料でできる庭石や砂利の処分方法

業者に引き取りを依頼する場合は手間がかからない分費用が掛かります。しかし手間を掛ければ、無料で処分をする方法もあります。こちらで自分で撤去する方法を紹介します。

インターネットオークションで販売

庭石や庭用の砂利を買い取りしてくれる業者はあまり多くありません。理由は買い取った庭石や砂利に利益を上乗せして販売するのが困難だからです。大きさもあればその分人件費や運搬費用もかさみます。しかし一般的な需要からすると、条件を満たした上で販売することが難しくなります。しかし、インターネットのオークションであれば個人間で販売が可能になります。

理由は、買取業者を通さない分価格を抑えて売買が可能だからです。その上、インターネットオークションだと日本全国での需要にアクセスができるため、多くの場合購入者を見つけることができます。購入者に撤去費用や運搬費用を負担してもらえれば、コストを低く抑えることができるでしょう。

個人間譲渡をする

知り合いや近所の人などのつてを使い庭石や砂利を必要としている人を探すことで、個人買いでの譲渡が可能になります。最近ではインターネット上で個人間譲渡を斡旋するWEBサイトなどもあるため、庭石や砂利を必要としている人を探す方法は多くあるでしょう。買い取りではなく無料で欲しがっている人の場合、引き渡しが最後までいかないということもあるので注意が必要です。

また個人間で譲渡をする場合には積み込みや運搬においてトラブルが発生しやすく、また費用について話の折り合いをつけなくてはいけないことが多くあるので予め話をつけましょう。

無料での撤去を目的としている場合、引取主に経費の負担を納得してもらう必要があります。トラブルを避けるためにも、庭石の状態などを予め下見に来てもらって確認するようにしましょう。

やってはいけない石の捨て方・処分方法

庭石や砂利を自然に返すという意味を込めて河川敷や山などに不法投棄する人が稀にいますが、それは犯罪となりますので注意しましょう。河川などの状況によってはこれらの不法投棄が原因で生態系に変化が訪れます。これは自然を破壊す行為に当たります。

また、自然がいっぱいの河川敷や山にも所有者や管理者がいます。何者かが不法投棄した場合そしてその不法投棄をした人物が特定できない場合には、その土地の所有者が実費で処理をしなくてはいけません。また不法投棄されたものの中に有害な物質が含まれていた場合は、さらに多くの人へ迷惑を掛けてしまいますので注意が必要です。

また、細かい砂利などを土中に埋めるというのも場所によっては刑罰の対象になりますので気をつけましょう。自分の所有する土地に埋める分には問題がありません。しかし、上述したように他人が管理している私有地や田畑などの場合は不法投棄に当たりますので気をつけましょう。

まとめ

不要な庭石や砂利などが余っている場合には適切な方法で処理をしましょう。本記事で紹介した方法を参考にすることで、自分にあった最適な処分方法が見つかるでしょう。

「不用品回収業者って何となく不安」と思っている方はタスクルへ!

「少しお金はかかってもいいから、部屋ごと一気にキレイにしたい!」そう思ってもすぐに不用品回収業者に依頼する方は少ないでしょう。

それもそのはず、80%の方が「不用品回収選びに不安を感じたことがある」と回答しているのです。※タスクル総研調べ

非常に残念なことですが、国民生活センターにも不用品回収のトラブル事例が報告されています。

そこでタスクルでは安心して不用品回収を利用できるように、次のシステムを整えました。

  • 紹介するのは資格を持っている業者だけ
  • 全てチャットでのやり取り、電話対応一切なし
  • 万が一のときの全額返金保証

タスクルが紹介するのは資格を持っている業者だけ

タスクルでは「不用品回収に必要な許可を持っている」ことを絶対条件に、当社独自の厳重な審査をして提携業者をジャッジしています。

そのため不用品回収の資格がある業者しか紹介できない仕組みを整えました。

残念なことに世の中には無許可で不用品回収を行う悪徳業者も存在します。しかし悪徳業者の場合はホームページすら持っておらず、会社の所在や許可番号を確認することも困難です。

タスクルに掲載されている業者の中から選ぶだけで「ちゃんと許可や資格を持っている業者なのかな?」という不安なく依頼していただけます。

タスくん

この業者大丈夫?というような不安のある業者とは、そもそも提携していません!

タスクルなら電話対応一切なし

不用品回収業者を依頼するときに頭をよぎるのが「作業後やキャンセル後にしつこい営業電話があると嫌だな」という不安。

タスクルは最大5社から無料で一括見積りが取れるのですが、正式に依頼するまではどの業者にも個人情報は渡りません

正式な依頼前に質問したいと思った業者とも、全て専用チャットでのやり取り。そのため迷惑な営業電話が何十件もかかってくることのない仕組みが完成しています。

タスくん

「依頼するかまだ分からないけど値段が知りたいな」という段階でも無料で見積もりをしてください!

万が一のときの全額返金保証!安心のタスクル

  • タスクルが厳選した優良業者を紹介
  • チャットでのやり取りで記録を残す

上記の仕組みで不用品回収業者を利用しても万が一サービスに納得できなかった場合、タスクルでは全額返金保証をご用意しています。

もしも「不用品回収業者に依頼して不利益を被った」というようなトラブルがあればタスクルにお申し付けください。

業者を紹介して終わりというような対応はいたしません

タスくん

最後まで安心して不用品回収をご利用いただけるように、責任を持って優良業者を紹介します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次