使わなくなった家庭用のコピー機やプリンターの処分方法は6つ。目的によって最適な処分方法が変わってきます。
さらに、コピー機やプリンターなどはデータ残っている場合もあるため、必要に応じてデータ削除も必要です。
すぐに捨てられるわけではないコピー機やプリンターは、処分方法に迷ってしまう電化製品のひとつと言えます。
そこで今回は「高く売りたい」「データや情報が気になる」「今すぐ手放したい」の3つ項目に分けて最適な方法の紹介やデータ削除の方法を解説します。
また、電化製品専門やプリンター専門など、おすすめの買取・回収業者も5つお伝えするので参考にしてくださいね。
家庭用コピー機・プリンターを安全に処分できる方法6つ
家庭用のコピー機やプリンターを処分する方法は6つあります。
- 買取業者に依頼する
- フリマ・オークションに出品する
- 下取りに出す
- ゴミに出す
- リサイクショップに持って行く
- 不用品回収業者に依頼する
それぞれの処分方法のおすすめ度を表にしてみました。「価格相場」「手軽さ」「スピード感」「安心感」の気になる4つの項目についてまとめているのでチェックしてみてください。
表を見ると分かるように買取業者に依頼する方法や下取りに出す方法は総合的におすすめできる方法。
ですが、家庭用コピー機の処分は個人情報等データが残っている可能性もあるため、どこを重視するかによって選ぶ処分方法が変わってくるのです。
ここからは、高く売りたい・今すぐ処分したい・個人情報が気になるという3つの項目について最適な方法をお伝えしますね。
高く売りたい人におすすめの処分方法!
買取業者・フリマやオークションを選ぶ!
コピー機やプリンターを高く売りたい!という場合は、買取業者・フリマやオークション・下取りを選ぶのがおすすめです。
買取業者には家電を専門としている業者もあるため、コピー機などにも精通したスタッフに査定してもらえるでしょう。機器そのものや需要についてなど知識が深い分、高価買取につながる可能性も。
フリマやオークションは自身で価格を決められることやジャンク品でも売れる場合があるため、思っているよりも高額になることがあります。
個人情報が気になる人におすすめの処分方法!
ゴミに出すの一択!
コピー機やプリンターに残ったデータが悪用されてしまうのでは…と心配になることがあります。そんな場合におすすめな方法はゴミに出す一択です!
データーを削除してゴミに出してしまえば、誰かの手に渡ってしまう可能性も低いので、1番安心できる方法と言えるでしょう。
今すぐ手放したい人におすすめの処分方法!
リサイクルショップ・不用品回収業者・下取りがぴったり!
今すぐにコピー機やプリンターを処分したい場合は、下取りや引き取り・リサイクルショップ・不用品回収がおすすめです。
下取りの場合は、新しいコピー機やプリンターを購入する際限定となってしまいますが、購入資金の足しとなるでしょう。新しい商品購入トほぼ同じタイミングでの対応が可能なので、買い替えの予定があるなら検討してみるといいですよ。
リサイクルショップは持っていく手間はかかりますが、買取可能であればその場で手放すことができます。また値段が付かない場合も無料で引き取りしてくれることがあるので、確認してみるといいでしょう。
不用品回収については回収費用がかかりますが、自宅にいながらスピーディに回収してもらえます。依頼方法も簡単なので、思い立ったときにすぐ行えて便利な方法です。
コピー機中古買取相場【canonシリーズ別】
コピー機を買取で処分する場合、買取価格はどのくらいになるのでしょう?家庭用コピー機で人気なcanonの中古買取相場をシリーズ別に解説します。
どのシリーズでも必須の買取条件である以下3点はしっかり確認しておきましょう。
- 正常に動作する。
- 販売終了から10年以内。
- ドラムが抜かれていない。
canon家庭用コピー機の処分|買取相場その1
PIXIS MGシリーズ
2011年発売の旧モデルのため買取相場は1,000円〜3,000円と低めです。正常に動作することはもちろん、未使用に近いほど買取価格が上がりやすいでしょう。
canon家庭用コピー機の処分|買取相場その2
PIXIS Gシリーズ
特大容量タンク搭載、Gシリーズの買取相場は13,000円〜20,000円。発売が2020年11月と新しく在宅ワークや自宅学習に嬉しい底ランニングコストが人気のため、中古でも買取価格は高めです。
canon家庭用コピー機の処分|買取相場その3
PIXIS XKシリーズ
2019年9月発売、PIXISの中でもプレミアムモデルのシリーズで買取相場は4,000円〜18,000円。6色インク対応ながらもインクコストは低く、人気のモデルです。
優良な許可業者に依頼したいなら
タスクルをご利用ください。
資格のある業者のみ掲載しています!
タスクルで見積もりを取って「思ったより安かった」「買取りで見積りより安くなった」こんな口コミもぜひご覧ください!
コピー機の処分|データ削除とインク処分の方法
家庭用のコピー機やプリンターを手放す前には「データの削除」と「インクの回収」を行いましょう。
データの削除で情報の流出・悪用を防げます。インクは抜いておくことで新しいプリンターを購入した際使用できることも。また、インクカートリッジはリサイクルできるため使わない場合も回収しておきましょう。
では、ひとつずつやり方を解説しますね。
コピー機・プリンターのデータ削除方法
ハードディスク・メモリー内蔵のコピー機やプリンターに注意
家庭用のコピー機やプリンターのほとんどは印刷が終わるとデータが消える仕様となっていることが多いです。
ですが、中にはハードディスクやメモリーが内蔵されているモデルがあります。そういったモデルのコピー機などには、データが残るため削除する必要があります。
方法がいくつかあるので下記に挙げました。
- 専用ソフトで初期化する
- メーカーに問い合わせをする
- ハードディスクを壊す
まず1つ目はデータの初期化です。データ削除は手動でも可能ですが、復元されてしまう可能性もあるため専用のソフトを使うと安心です。
初期化の進め方は、コピー機やプリンターによって違うので説明書等確認しながら行ってください。分からない場合はメーカーに問い合わせてみましょう。
また、あまり多くはないですが外付けのハードディスクを使っている場合もあります。その場合は「プラッタ」というデータを記憶する部分をドライバーなどで傷つけて壊すことでデータを削除できるでしょう。
ただし、プラッタ部分を壊すと買取は不可になることが多いですよ。
意外とうっかりしてしまうのが、原本の取り忘れやUSBポートの抜き忘れです。こちらも気を付けてくださいね。
コピー機・プリンターのインク回収方法
いつものインク交換方法と同じ
家庭用のコピー機・プリンターのインクカートリッジを取り外す方法は、各メーカーによってさまざま。今回はエプソンのプリンターのインクカートリッジ交換動画を例として紹介します。
動画を見ても分かるように、それほど難しい手順はありません。いつもの交換方法と同じです。説明書などを参考に行ってみてくださいね。
外すことができたら、インクカートリッジ回収BOXなどに持って行きましょう。自治体で回収してもらえたり家電量販店などに回収BOXが設置されていますよ。
コピー機の処分方法6個
家庭用コピー機・プリンターの処分方法その1
①買取業者に依頼する
家庭用コピー機やプリンターの処分を買取り業者に依頼するときは、家電を専門としている業者にお願いするといいでしょう。
- 家電の買取に強い業者
- 許可証等を取得した優良な業者
- 査定方法が簡単
- 買取方法が選べる
- サービスが充実している
上記に挙げたような業者を選ぶと安心できます。特に家電に特化した買取業者に依頼することで相場より高く買い取ってもらえることも。
また、壊れたプリンターでも専門スタッフが常駐していて修理ができる場合は、買取してもらえることがあるのですよ。
依頼の手順は簡単で、査定をお願いする旨の連絡を入れます。その後、業者の案内に従い進めていくだけ。自宅でほとんどの手順が完結するので非常に便利。
買取の方法が宅配や出張など複数ある場合は、自分に合った方法を伝えればOKです。
- 持ち込めばすぐ手放せる
- 署名前のキャンセルが必須
家庭用コピー機・プリンターの処分方法その2
②フリマ・オークションに出品する
コピー機やプリンターの処分を買取業者に依頼した場合、料金相場はおおよそ3000円~50000円くらいでしょう。壊れたプリンター等でも数千円で買取してもらえることもあります。
高額買取を狙う場合は、査定前にきれいに整えたり付属品の有無をチェックしておくのがコツ。また、査定買取を依頼するのは買取強化キャンペーンが行われているタイミングなどに合わせみるのも手ですね。
家庭用のコピー機やプリンターはオークションやフリマアプリに出品することができます。下記のポイントをおさえておきましょう。
出品する際は価格設定をしますが、送料や手数料を差し引いた金額設定をしましょう。
また、フリマやオークションは出品作業から梱包配送まで自分ですべて行います。型番やメーカーはもちろん、付属品・傷汚れ・動作確認の有無など詳細を記載するとトラブルを避けられますよ。
ジャンク品の場合でも売れる場合がありますが、その際もジャンク品である事をしっかり記載しましょう。
それから、精密機器であるコピー機やプリンターは衝撃などで壊れてしまわないように緩衝材などを使ってしっかりと梱包してから配送するのが親切です。
コピー機・プリンターをフリマ・オークションに出品するときの料金相場
新しいモデルや人気モデルが良く売れる
コピー機・プリンターをフリマ・オークションに出品するときの料金相場は、おおよそ2000円~50000円といったところでしょう。またジャンク品での料金相場は、2000円~4000円程が相場となっています。
売れるまでのスピード感はそのときどきで違ってきますが、良く売れるのは、やはり新しいモデルや人気があるモデル、未使用品などです。
古いモデルなどは手ごろな価格設定にしないと売れなかったり、値下げ交渉をされる場合もありますよ。
家庭用コピー機・プリンターの処分方法その3
③新しい商品を買う際引き取りや下取りに出す
新しいコピー機やプリンターを購入するなら、家電量販店の下取りや引き取りサービスを利用するものいいでしょう。
- 下取り・引き取り可能か確認する
- どのような形の下取りか確認しておく
その店舗で商品を購入することを条件として、下取りや引き取りをしてもらえる場合があります。
ただ、店舗によってはそういったサービスを行っていないところもあるので、諸々を確認してから来店するようにしてくださいね。
また家電量販店には、インクカートリッジ回収BOXが設置されていることも多いので、すべて一緒にスピーディに処分したい場合にぴったりです。
家庭用コピー機・プリンターの処分方法その4
④自治体のルールに従いゴミとして捨てる
コピー機・プリンターをゴミとして捨てる方法は、データ悪用が心配なときに最適です。
- ゴミの種類を確認しておく
- データの削除をしておく
家庭用の小型のコピー機やプリンターは、不燃ごみ・可燃ごみ・粗大ごみのどれかで処分することが一般的。自治体によってゴミの区分が違うので確認してから捨ててください。
また情報の悪用や盗難を防ぐため、データが残っている場合は削除を徹底しておきましょう。
コピー機・プリンターをゴミとして捨てるときの料金相場
自治体によって料金が違うので確認が必要
コピー機・プリンターをゴミとして捨てるときの料金相場は、おおよそ0円~1000円です。可燃・不燃なら無料の場合も。自治体によって料金が違うので、ゴミの区分と併せて調べてみてくださいね。
捨てるときの注意点としては、前日に出したりせず当日に出すようにすること。理由は、データの悪用やコピー機やプリンターの盗難を防ぐためです。
家庭用コピー機・プリンターの処分方法その5
⑤リサイクルショップに持って行く
リサイクルショップに自分で持ち込んで買取を依頼する場合は、買取価格というよりはスピード感が利点です。
- 送料や手数料を考えて価格を決める
- 情報をしっかり記載する
- 梱包をしっかりする
査定後、金額を提示してもらえます。署名をしてしまうとキャンセルができなくなってしまうので、納得した上で署名してくださいね。
コピー機・プリンターをリサイクルショップに持って行くときの料金相場
高額買取よりもスピード感がメリット
コピー機・プリンターをリサイクルショップに持ち込む際の料金相場は、おおよそ0円~5000円といった感じでしょう。
リサイクルショップに持ち込んで買取の場合は、家電専門のスタッフではなことがほとんどです。そのため高額で売れることは少ない印象。また、壊れている場合は買取自体してもらえないことが多いでしょう。
未使用品や状態が良いものは買取は可能であることがほとんどなので、きれいにしたり付属品をチェックしておくと良いですよ。
家庭用コピー機・プリンターの処分方法その6
⑥不用品回収業者に依頼する
コピー機・プリンターの処分を早く済ませたいなら、不用品回収業者に依頼する方法もあります。下記のポイントをチェックしておくと安心です。
- 許可証等を取得した優良な業者
- 見積もり方法が簡単無料
- 回収方法が選べる
- 明朗会計
- サービスが充実している
まず流し訪問や電話で回収を勧誘してくるような業者は、無料と言っておきながら後で費用を請求するなど悪徳な場合もあるので注意が必要です。各種許可証を取得している業者にこちらから連絡を入れて依頼しましょう。
そして、価格やサービス内容が分かりやすく、内容が充実している業者を選んでくださいね。
コピー機・プリンターの処分を不用品回収業者に依頼するときの料金相場
家電回収や粗大ごみに特化した料金形態がおすすめ
コピー機・プリンターの処分を不用品回収業者に依頼したときの料金相場は、おおよそ3000円~8000円です。
コピー機やプリンター単体での処分を依頼する場合は、家電単体や粗大ごみ処分に特化したパックがある業者を選びましょう。
他にもまとめて処分するなら、軽トラや2tトラック積み放題などのパック料金が設定されている業者が分かりやすい料金形態なのでおすすめですよ。
家庭用コピー機・プリンターの処分におすすめの買取・回収業者4選
家庭用コピー機やプリンターの処分におすすめの業者を紹介します。
【買取】家庭用コピー機の処分におすすめの買取業者|その1
家電高く売れるドットコム
- 家電に特化した買取
- 買取実績記載
- スピード査定
- 大型業務プリンター買取可能
【買取】家庭用コピー機の処分におすすめの買取業者|その2
プリンター専門買取センター
- プリンターに特化した買取
- 買取実績記載
- スピード査定
- 高価買取が狙える
【回収】家庭用コピー機の処分におすすめの回収業者|その3
タスクル
- 面談済み業者のみ記載
- AIコンシェルジュに相談可能
- 簡単見積もり
- 明朗会計
【回収】家庭用コピー機の処分におすすめの回収業者|その4
片付け堂
- 一般廃棄物収集運搬業許可
- 作業実績記載
- 簡単見積もり
- 明朗会計
コピー機・プリンター処分についてのよくある質問
コピー機・プリンター処分についてのよくある質問を紹介します。
- コピー機やプリンターは買取ってもらえる?
-
家電専門・プリンター専門の買取業者に依頼して売ることができます。他にもフリマやオークションなどに出品することも可能です。
- コピー機やプリンターをすぐに処分したいときの方法は?
-
すぐに処分したいときは、不用品回収・リサイクルショップ・下取りや引き取りを利用すると良いですよ。
- コピー機やプリンターに残った情報の漏洩が気になるときの処分方法は?
-
「ゴミに出す」この一択です。自治体によって可燃ゴミ・不燃ゴミ・粗大ゴミどれで出すかが違います。自治体のルールに従って出してくださいね。
- コピー機やプリンターのデータ削除の方法は?
-
専用ソフトで初期化をしたり、ハードディスクのプラッタ部分を壊すことで完全にデータが削除できます。
プラッタ部分を壊してしまうと、買取不可になる場合もあるので注意してくださいね。
「不用品回収業者って何となく不安」と思っている方はタスクルへ!
「少しお金はかかってもいいから、部屋ごと一気にキレイにしたい!」そう思ってもすぐに不用品回収業者に依頼する方は少ないでしょう。
それもそのはず、80%の方が「不用品回収選びに不安を感じたことがある」と回答しているのです。※タスクル総研調べ
非常に残念なことですが、国民生活センターにも不用品回収のトラブル事例が報告されています。
そこでタスクルでは安心して不用品回収を利用できるように、次のシステムを整えました。
- 紹介するのは資格を持っている業者だけ
- 全てチャットでのやり取り、電話対応一切なし
- 万が一のときの全額返金保証
タスクルが紹介するのは資格を持っている業者だけ
タスクルでは「不用品回収に必要な許可を持っている」ことを絶対条件に、当社独自の厳重な審査をして提携業者をジャッジしています。
そのため不用品回収の資格がある業者しか紹介できない仕組みを整えました。
残念なことに世の中には無許可で不用品回収を行う悪徳業者も存在します。しかし悪徳業者の場合はホームページすら持っておらず、会社の所在や許可番号を確認することも困難です。
タスクルに掲載されている業者の中から選ぶだけで「ちゃんと許可や資格を持っている業者なのかな?」という不安なく依頼していただけます。
この業者大丈夫?というような不安のある業者とは、そもそも提携していません!
タスクルなら電話対応一切なし
不用品回収業者を依頼するときに頭をよぎるのが「作業後やキャンセル後にしつこい営業電話があると嫌だな」という不安。
タスクルは最大5社から無料で一括見積りが取れるのですが、正式に依頼するまではどの業者にも個人情報は渡りません。
正式な依頼前に質問したいと思った業者とも、全て専用チャットでのやり取り。そのため迷惑な営業電話が何十件もかかってくることのない仕組みが完成しています。
「依頼するかまだ分からないけど値段が知りたいな」という段階でも無料で見積もりをしてください!
万が一のときの全額返金保証!安心のタスクル
- タスクルが厳選した優良業者を紹介
- チャットでのやり取りで記録を残す
上記の仕組みで不用品回収業者を利用しても万が一サービスに納得できなかった場合、タスクルでは全額返金保証をご用意しています。
もしも「不用品回収業者に依頼して不利益を被った」というようなトラブルがあればタスクルにお申し付けください。
業者を紹介して終わりというような対応はいたしません。
最後まで安心して不用品回収をご利用いただけるように、責任を持って優良業者を紹介します。