物置の買取業者おすすめ5つ!買取相場は?全国対応の業者を見つけよう

処分したい物置があっても業者に引き取ってもらったらお金が掛かってしまうのではないかと心配に思っている人も多くいるのではないでしょうか。この記事ではそんな心配を解消するために、おすすめの物置買取業者を紹介します。

今回紹介する内容は、

  • おすすめの物置の買取業者を紹介
  • 物置の買取価格をアップさせるコツ
  • 買取不可になる物置の特徴を紹介
  • 物置メーカーの相場はコチラ
  • 物置を新しく設置する際の注意点を解説
  • 物置の買取に関するよくある質問

以上となります。この記事を参考に物置のおすすめ買取業者と買取のコツを確認しましょう。

目次

物置の買取を依頼するならどこの業者がおすすめ?
おすすめの物置の買取業者を紹介

おすすめの物置の買取業者その1:エクラタンテ
解体から運搬まで全て無料で買取

物置のメーカーや型番などが分かれば電話で大体の見積もりをしてもらうことが可能です。もしメーカーなどが分からなくても大きさと使用年数だけで大まかな見積もりを確認できます。

熟練のスタッフは物置解体のプロなので、小さい物置であれば作業時間は15分程度で終わるでしょう。マンションの最上階でも買取してくれるのはとても助かりますよね。

営業形態
無店舗型リサイクルショップ・買取サービス

対応地域
東京都、埼玉県、千葉県(一部)、神奈川県(一部)、茨城県(一部)、大阪府、京都府(一部)、奈良県(一部)、兵庫県(一部)、和歌山県(一部)

買取方法
出張買取

おすすめの物置の買取業者その2:良品企画
買取強化中の物置は高価買取が期待できる

出張買取で物置を買取してくれる優良業者です。依頼をした日から最短で出張してくれるためスピーディーなプロセスを期待できるでしょう。

物置だけでなく建材や工具の買取も行なっている業者です。そのため物置の中身も併せて査定してくれます。しかし物置解体の邪魔になってしまうので物置の中身はあらかじめ外に出しておきましょう。

営業形態
リサイクルショップ・買取サービス

対応地域
北海道、関東、愛知県、大阪府、兵庫県

買取方法
出張買取・店舗買取・宅配買取

おすすめの物置の買取業者その3:エルライン
出張査定後問題がなければ即支払い

パソコンもしくは電話で出張査定を依頼したら約束の日に家まで査定に来てくれます。出張費用はすべて業者が負担してくれるのも嬉しいですよね。

査定後金額に問題がなければその場で支払いをしてもらえます。時間を掛けずにすぐお金が必要な人におすすめですね。

営業形態
リサイクルショップ・買取サービス

対応地域
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、長野県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県、静岡県

買取方法
出張買取・宅配買取・持ち込み買取

おすすめの物置の買取業者その4:出張リサイクルショップ24時
即日対応が可能でスピーディーに買取が可能

しっかりと研修を受けたスタッフが丁寧に対応してくれるので安心して任せられる買取業者です。マンションの高層階でもテキパキと作業をしてくれるため、ストレスなく買取依頼ができます。 

20年程度経過した物置も買取してもらえる場合が多くあります。まずは電話で買取可能な製品かどうかの確認をしましょう。

営業形態
リサイクルショップ・買取サービス

対応地域
茨城県

買取方法
出張買取・宅配買取・持ち込み買取

おすすめの物置の買取業者その5:ユニットジャパン
プレハブ物置専用買取サービス

民家に設置している程度の大きさから、コンテナハウスほどの大きさのプレハブハウスまで幅広く買取をしています。大きめの物置で買取は諦めていたという人にもおすすめの業者です。

買取強化中のメーカー(三協フロンティアやナガワなど)であれば高価買取を期待できるので電話で査定依頼をしてみると良いでしょう。

営業形態
ユニットハウス、スーパーハウス、コンテナハウス等の買取業務

対応地域
中部地方、近畿地方、中国地方、四国地方、九州地方、関東地方

買取方法
出張買取

物置の買取価格をアップさせるコツ

物置の買取価格をアップさせるコツその1:製造年月
古い物置は買取価格が付かない場合もあるので思い立ったらすぐに売ろう

物置の価値は時間の経過と共に下がっていきます。中古で物置を購入する人も古すぎる製品よりは新しいものを買いたいですよね。

物置を使わないなあと感じたら何年も放置していないですぐに査定依頼を出すと良いですよ。見積もりだけなら無料でやってくれるサービスが多いので現在の価値を知っておくことが大切です。

物置の買取価格をアップさせるコツその2:清掃状態
査定見積もりを依頼する前に必ず徹底清掃をしよう

物置は長年さまざまな物を収納しておくため内外共に汚れが付いてしまうとなかなか取れなくなってしまいます。また汚れが経年劣化なのかの判別も難しく、査定額に響いてしまう可能性もありますよね。

キレイにできる汚れは徹底的に清掃しておくことで、不要な査定額減額を防げる場合があります。全ての中身を一度出してから清掃し、業者さんが見積もりをしやすいように配慮すると良いでしょう。

物置の買取価格をアップさせるコツその3:傷や歪み
直せる傷や歪みは直しておこう

買取査定をしてもらう際、物置の劣化状況などを詳しくチェックされるでしょう。元々野外に置いていろいろな物を収納する物置に傷は付き物です。

しかし歪みは査定に響くのであらかじめ確認すると良いですね。設置場所が平らでなかったり、片方に重い物を収納していたりすると物置自体が歪んでしまうことがあります。

多少の歪みであれば問題ないですが、扉の開閉に影響するほどの歪みは査定に響くので可能な限り修繕しておくと良いでしょう。

優良な許可業者に依頼したいなら
タスクルをご利用ください。
資格のある業者のみ掲載しています!

タスくん

タスクルで見積もりを取って「思ったより安かった」「買取りで見積りより安くなった」こんな口コミもぜひご覧ください!


買取不可になる物置の特徴を紹介

買取不可になる物置の特徴その1:古すぎる物置
購入後20年以上経過した物置は値段が付きにくい

物置は雨風にさらされることが多く経年劣化は避けられません。購入後20年以上経っている物置は経年劣化が起きていることが多く、腐食してしまっている箇所が多々あるでしょう。

物置の材質によってさまざまですが、木製の製品は傷みが早く長く使用できません。プラスティックの製品も変形しやすいでしょう。物置の状態によっては査定で買取不可になることもあるので注意しましょう。

買取不可になる物置の特徴その2:破損箇所がある
物置としての機能を果たさない製品は買取不可になる場合も

物置の経年劣化については上述しましたが、経年劣化以外でも破損箇所がある場合は買取不可になることがあります。

本体壁に穴が空いてしまっている場合やドア部分が損傷していて閉められない場合など、防犯機能を持たないとみなされ買取されないことがあるでしょう。査定前にそのような箇所がないか確認し、事前に業者に聞いてみると良いですね。

買取不可になる物置の特徴その3:無名ブランド
知名度のないブランドは買取価格がつかないこともある

買取される物置というのは商品価値があり、買い手がつく見込みがなくてはいけません。中古の物置を買うときに気にするのは物置としてどれくらい使えるかという信頼性ですよね。

大手ブランドの物置であれば情報も多くだいたい何年くらい保つかなど分かります。しかし無名ブランドの物置の場合は情報も少なく信頼度も下がってしまうでしょう。そのため知名度のないブランドだと買取不可になる場合があります。

物置メーカーの相場はコチラ

物置の買取ではメーカーによっておおよその相場があります。こちらでは有名メーカーの相場を表にしましたので参考にしてください。

イナバ物置
6,000円〜60,000円

タクボ物置
3,000円〜40,000円

ヨド物置
4,000円〜50,000円

サンキン物置
3,000円〜20,000円

物置の査定額は型番や大きさ、状態などに大きく影響されます。上記の買取額相場を参考程度に確認しましょう。

物置に長らく置きっぱなしにしているスポーツ用品があれば処分しましょう。詳しい方法はこちらの記事をご覧ください。

物置を新しく設置する際の注意点を解説

物置を新しく設置する際の注意点その1:サイズ
大きいサイズならたくさん物が入るので安心

物置を新たに購入する際にもっとも悩むポイントの一つがサイズですよね。庭に設置する場合は選択肢が多いためより悩みます。

ある程度物置を設置できる場所が固定されている場合はそのスペース内で置けるもっとも大きいサイズの物置を購入すると良いでしょう。

大は小を兼ねるので、大きめのサイズを買っておいて損することはありません。将来買取に出す際も大きい物であれば買取価格が高くなる傾向にあります。

物置を新しく設置する際の注意点その2:材質
スチールやアルミ素材を使用した物置が良い

材質は物置の寿命に大きく関わります。例えば木製の物置の場合10年程度は問題なく使えます。しかし雨風やシロアリなどに侵されている場合はそれ以上長くは保たないでしょう。

アルミやスチールは気候などから影響を受けにくいため長持ちします。新しく物置を設置する場合はアルミやスチール製の製品を選ぶと良いですね。

物置を新しく設置する際の注意点その3:設置場所
平らでスペースが十分ある場所に設置しよう

物置を新たに設置するときには設置場所も悩みの種ですよね。基本的に物置は平らであればどこに置くことも可能です。

しかし物置に雨水が侵入してしまうのを防ぐため、屋根がある場所に設置することをおすすめします。物置自体の劣化を防ぐためにも屋根や壁に囲まれた場所で十分なスペースがある場所に設置しましょう。

物置の買取に関するよくある質問

物置の買取価格をアップさせるコツは?

物置の買取価格をアップさせるコツは、劣化や清掃状況が関係します。

詳しくはこちらをご覧ください。

買取不可になる物置の特徴は?

物置が古すぎたり、破損箇所が多いと買取不可になる場合があります。

詳しくはこちらをご覧ください。

物置を新しく設置する際の注意点は?

物置を新しく設置する場合、将来買取に出すことも想定して物置を選びましょう。サイズや材質、設置場所などが重要になります。

詳しくはこちらをご覧ください。

「不用品回収業者って何となく不安」と思っている方はタスクルへ!

「少しお金はかかってもいいから、部屋ごと一気にキレイにしたい!」そう思ってもすぐに不用品回収業者に依頼する方は少ないでしょう。

それもそのはず、80%の方が「不用品回収選びに不安を感じたことがある」と回答しているのです。※タスクル総研調べ

非常に残念なことですが、国民生活センターにも不用品回収のトラブル事例が報告されています。

そこでタスクルでは安心して不用品回収を利用できるように、次のシステムを整えました。

  • 紹介するのは資格を持っている業者だけ
  • 全てチャットでのやり取り、電話対応一切なし
  • 万が一のときの全額返金保証

タスクルが紹介するのは資格を持っている業者だけ

タスクルでは「不用品回収に必要な許可を持っている」ことを絶対条件に、当社独自の厳重な審査をして提携業者をジャッジしています。

そのため不用品回収の資格がある業者しか紹介できない仕組みを整えました。

残念なことに世の中には無許可で不用品回収を行う悪徳業者も存在します。しかし悪徳業者の場合はホームページすら持っておらず、会社の所在や許可番号を確認することも困難です。

タスクルに掲載されている業者の中から選ぶだけで「ちゃんと許可や資格を持っている業者なのかな?」という不安なく依頼していただけます。

タスくん

この業者大丈夫?というような不安のある業者とは、そもそも提携していません!

タスクルなら電話対応一切なし

不用品回収業者を依頼するときに頭をよぎるのが「作業後やキャンセル後にしつこい営業電話があると嫌だな」という不安。

タスクルは最大5社から無料で一括見積りが取れるのですが、正式に依頼するまではどの業者にも個人情報は渡りません

正式な依頼前に質問したいと思った業者とも、全て専用チャットでのやり取り。そのため迷惑な営業電話が何十件もかかってくることのない仕組みが完成しています。

タスくん

「依頼するかまだ分からないけど値段が知りたいな」という段階でも無料で見積もりをしてください!

万が一のときの全額返金保証!安心のタスクル

  • タスクルが厳選した優良業者を紹介
  • チャットでのやり取りで記録を残す

上記の仕組みで不用品回収業者を利用しても万が一サービスに納得できなかった場合、タスクルでは全額返金保証をご用意しています。

もしも「不用品回収業者に依頼して不利益を被った」というようなトラブルがあればタスクルにお申し付けください。

業者を紹介して終わりというような対応はいたしません

タスくん

最後まで安心して不用品回収をご利用いただけるように、責任を持って優良業者を紹介します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次