断舎利屋

神奈川県横浜市瀬谷区
遺品整理の基本料金
1K 40,000円(税込)~
1LDK 60,000円(税込)~
2LDK 100,000円(税込)~
3LDK 140,000円(税込)~
4LDK 180,000円(税込)~

ごあいさつ

「断舎利屋」でございます。
弊社では、「パッと片付く、アッという間に」を合言葉に
素早く処理を行うように心がけています。
東京、神奈川にて作業をお受けしています。
神奈川県内で42年の実績です。
よろしくお願いいたします。

強みとアピールポイント

お客様の「お困りごとにコミット」したサービスを心がけています。
片付けの際に、細かな気になることは全てお申し出ください。
出来る限りの対応をさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

これまでの実績

過去40年以上の実績です。
富士ゼロックスの倉庫の片づけを10年ほど経験しています。
個人宅の整理・片付けは数知れず、会社様・工場・事務所の片付けなど
数多く手がけてまいりました。
よろしくお願いいたします。

対応エリア

対応サービス

読んでおきたい記事

遺品整理で失敗しないために
読んでおきたい記事
処理困難物が遺品整理で出たらどう対処する?処分方法・業者の選び方は?
遺品を寄付することはできる?自分でできる遺品の寄付・寄贈先はこちら
実家の異品整理のタイミング・コツは?業者の選び方とは?
遺品整理で個人情報をどこまで処分する?情報整理のコツやアドバイス5選
生前贈与に向いている遺品は?贈与のメリット・デメリット・注意点とは
遺品と形見の違いは?形見に向く品・選び方・注意点とは
故人のペットはどうする?遺品整理でペットがいた場合の対処方法
遺品整理の注意点8選!遺品整理のトラブルを避けるために必要なポイントとは
遺品整理で査定に出すべきものは?高額になるコツ・注意点とは
遺品整理の法律はある?遺品整理をする際に注意すべき法律やルールとは
遺産整理の無料相談窓口・サポート団体は?窃盗や相続トラブルの対応なら?
遺品整理で捨ててはいけない書類・必要な手続きとは?
遺品整理で困っている人必見!遺品整理を通じて思い出を残す方法やアイデア3選
遺品はどうやって保管する?遺品整理の際に重要な遺品の保管や管理の方法とは
遺品整理をする際に役立つ道具とは?おすすめ便利グッズやアイテムを準備しよう
遺品整理で相続税の対象・控除になるものとは?計算方法・相談先は?
遺品整理をする前に!親族トラブルの例・予防策は?相談先はどこ?
遺品整理をする際に知っておくべき?遺品整理と相続手続きの基礎知識
遺品整理で捨ててはいけないものは?整理方法・注意点はなに?
遺品整理を捨てるときの罪悪感はある?遺品をどうするか悩んだときのアドバイスとは
もっと見る
\ カンタン30秒入力で最大5社をご紹介 /
無料 見積もりをしてみる