家に帰ると、ムッとする部屋のにおいが気になる時がありますよね。梅雨時や暑い時期は、普段以上ににおいが発生しやすくなっています。いくら掃除や洗濯をしても部屋のにおいが取れなかったら、部屋用消臭剤を置いてみてはどうでしょうか。
最近はおしゃれな容器や無香のもの、タバコやペットのにおいなども享禄に消臭してくれるもの、薬品を使わない天然由来成分で作られた消臭剤などもありますし、消臭と芳香を同時にしてくれる消臭芳香剤も流行っています。
柔軟剤と同じ香りのものや、アロマの香りのものなど、目移りがしそうですよね。
ここでは、人気の部屋用消臭剤をご紹介していきましょう。
部屋用消臭剤の選び方とポイント
①部屋用消臭剤の香りによるタイプ
部屋用消臭剤は、香りに着目すると
・消臭のみの無香性
・消臭芳香剤
の2種類に分けられます。
以前は香りでくさいニオイをごまかすタイプが中心でしたが、化学的に改良が進んだおかげで、くさいニオイを消しながら良い香りを出す消臭芳香剤もできました。家に入って玄関でイヤなにおいがすると気になるので、玄関は強めの消臭芳香剤をつかうのがおすすめです。
また、キッチンは香りがすると食べ物のにおいと混ざってしまって、食事をする時に不快なので、においを消すタイプが良いでしょう。ニオイを消したいのか、それとも良い香りを際立たせたいのか、部屋によって使い分けましょう。
②部屋用消臭剤の容器や形によるタイプ
部屋用消臭剤は大きく分けると、
・置き型部屋用消臭剤
・スプレー式部屋用消臭剤
の2つに分けられます。普段は置き型部屋用消臭剤を、急に発生したにおいを消したい、お客様が来るのですぐににおいをどうにかしたいという場合は、スプレー式部屋用消臭剤を使います。
そして置き型部屋用消臭剤は4種類に分けられます。
・液体タイプの部屋用消臭剤
・ビーズタイプの部屋用消臭剤
・ゲルタイプの部屋用消臭剤
・個体タイプの部屋用消臭剤
個体タイプの部屋用消臭剤は、備長炭や竹炭といった炭が代表的です。炭の中の細かい穴がにおいを吸ってくれます。
また、この中で気をつけなくてはいけないのが、置く場所と種類です。小さなこどもやペットがいる場合や、よく人が歩く場所に置くものには、倒れるとこぼれてしまう液体式のものは止めましょう。
部屋用消臭剤のおすすすめ人気ランキング15選
ビーズがにおいをグングン吸ってくれる消臭剤 部屋用のビーズ型消臭剤の元祖と言えば、小林製薬の「無香空間」です。香りを一切仕様していないので、リビングやキッチンなど香料がほしくない時や部屋に最適で、タバコのにおいやペットのにおい、生ゴミや下駄箱、トイレのにおいなど、不快なにおいに効果的です。 これまでは、部屋のニオイは別の良い香りで消すタイプの消臭がメインでした。それが「無香空間」が出現してからは、くさいニオイを消して部屋をにおいが無い状態にする消臭グッズが登場するようになったのです。 置き型の「無香空間」は、通常の315グラム入りと、特大の630グラム入り、詰替え用の270グラムと648グラムが販売されています。 他にも、車内用の無香空間スプレーや、香りがする微香空間も販売されています。
無臭・無色・無刺激!アレルギーが気になる方に! 部屋を閉め切っていると、何もしていないのに部屋からニオイがしてくると感じたら、 ソファーやクッション、ベッドや枕からじわじわとニオイが出ているのかもしれません。 こちらはアルコールを使用していない消臭剤で、精製水と二酸化塩素だけでできているので、リビングルームやトイレだけでなく、衛生的にも気になるベッドルームやキッチンにも使うことができます。 主成分が水なのに消臭だけでなく除菌効果もあるので、全日空や鉄道会社、スポーツ施設にも広く使われています。 定番の300mlのスプレーのほか、100mlの携帯用スプレー、部屋や冷蔵庫、下駄箱に置けるゲルタイプ、大広間など広い場所に置く4リットル入りボックスもあります。
リピーター続出!アロマの香りの消臭芳香剤 部屋のにおいを消しながら、アロマの香りも漂わせてくれるのが「お部屋の消臭力 プレミアムアロマ」です。お部屋用の芳香剤の香りは、何だか安っぽくてどこかトイレの芳香剤を思わせるので好きではない、という方にもこちらの香りは甘すぎずにリラックスできると好評です。 部屋を閉め切っていてもきつい香りではないので、優しいオレンジの甘い香りでリピーター続出です。ガツンと来る強い香りに包まれたいという方には、少し物足りないかもしれません。 プレミアムアロマのシリーズは、他にも部屋用には「フレッシュカモミール&ジャスミン」「レモングラス&レモン」、フローラルブーケの「アーバンロマンス」や「モダンエレガンス」、フローラルフルーティーの「ルミナスノーブル」や「グレイスボーテ」、オリエンタルフローラルの「プレシャスクール」がありますので、気分によって変えてみてはどうでしょうか。
ホテル仕様の消臭剤。人気で毎年リピーター増に! ホテル仕様の消臭剤として根強い人気なのが、白元アースの「ノンスメル清水香」シリーズです。 こちらは清水香(せいすいか)というホテル用のプロ仕様消臭剤が、家庭用消臭剤の白元アースと一緒に一般用販売用に開発、改良したスプレーです。 一度使うと効果に納得してリピーターが増え、この十年間でCMなど目立つ広告はしていないのに着実に販売を伸ばしてきました。 スプレーした時の水滴が大き目なので、カーペットやベッド、カーテン、ラグ、ソファーといった布製品にふりかけると早く液体が染みて効果的です。 無香タイプのスプレーの他に、ハーバルフレッシュの香りや、フローラルフレッシュの香り、ウッディフレッシュの香りがあるので、部屋によって使い分けるのも良いでしょう。 また、詰替え用の3リットルボトルもあるので、お得に購入したい方におすすめです。
ワンランク上の香り!柔軟剤でお馴染みの香り 「ランドリン」シリーズは、生活のさまざまな場所でいい香りが持続できるように、洗濯用洗剤や柔軟剤、ソファーやベッドなどにスプレーするファブリックミスト、部屋に置くルームディフューザーや部屋用フレグランス、急速に香りを変えたい時のためのエアーリフレッシャー、車用フレグランスとさまざまな製品が販売されています。 洗濯用洗剤や柔軟剤として、最初にランドリンを知った人も多いかもしれません。アヴリル・ラヴィーンのCMでもおなじみですよね。 「ランドリン」シリーズが他の消臭芳香剤と違うのは、香水のように高級な香りがすること。オーガニック認定を受けた植物抽出エキスを使っていながら、香りのプロが設計した消臭芳香剤なので時間によって香りを変化させています。 一番人気のこちら「クラシックフローラル」は、最初にピーチとアップルの香りが、次に薔薇とミュゲ、ジャスミンの香り、最後にムスクやシダー、バルサミック、ウッディーベースの香りがするようになっています。 香りは「クラシックフローラル」の他に、「アロマティックウード(OUD)」「クラシックフィオーレ」「ナンバーセブン」「フラワーテラス」「エレガントフローラル」「ロマンティックフラワー」「ジャックミント」があります。
南国タイの甘いホワイトムスクの部屋用消臭芳香剤! シンプルなボトルで、誰にでもどこででも使える部屋用消臭芳香剤です。 スプレーすると20分後には気になるにおいが約半分に減っており、男性にも女性にも、年齢も選ばず使えるムスクの香りが人気で、口コミの評判も大変良い製品です。 このシリーズは、スプレーの他、ボトルに入った置くタイプのジェルや、自分の好きな容器に入れて楽しめるフレグランスチップ、ボトルにリードを何本か挿して使うリードディフューザー、体につけるボディミスト、ハンドクリーム、お風呂用入浴剤、洗剤、柔軟剤などがあります。香りはホワイトムスクの他に、アップルビールがあります。
柔軟剤とおそろいで使える消臭芳香剤が人気 同シリーズの柔軟剤が好評なことから、部屋用の消臭芳香剤にもなったラボンのシリーズです。まるでデザートやコスメのよう。見た目にも高級感がある消臭芳香剤です。今までは芳香剤を置いているのを知られないように物の陰に置いておいた方も、これなら見せたくなるパッケージです。 ラグジュアリーリラックスの香りは、最初はガーデニアの爽やかな香り、次にローズやバニラ、ジャスミン、バイオレットの香り、最後にウッディー系の香りになります。 少し金額は高いけれど、その分他の製品とは違うオリジナルの香りが楽しめます。広い部屋に置いた場合、部屋全体に香りが広がるのではなく、置いた場所周辺に香るので置き場所に気をつけましょう。 他に、シャンパンムーン、フレンチマカロン、ラブリーシックの香りがあります。 最初フィルムを開けた時は、非常に強い香りになるので、優しい香りが好きな方は、フィルムは半分位閉めて使うと良いでしょう。
高級で微香!大人の香りの消臭芳香剤 最近は各社で宝石瓶のようなデザインや、アロマ、香水のような消臭芳香剤がブームになりつつありますが、こちらは小林製薬のサワデーシリーズの香水を意識した消臭芳香剤です。 キラキラと反射も美しい透明なガラス容器にオイルを入れ、そこに天然ラタンのスティックをさします。スティックの本数を多くすれば、香りが強くなります。 購入した時には、容器とフレグランスとラタンのスティックは別々になっているので、自分で液体をガラス容器に入れなくてはいけません。買ってすぐに使いたい方には、少し面倒な作業かもしれません。 また、ラタンの棒にフレグランスが染みると言っても、中が液体なので倒れるとこぼれてしまいます。小さなお子様やペットがいる家庭は注意が必要です。 こちらの「パルファムノアール」は、最初はシトラス系のレモンやアップルの香り、次にローズやジャスミンの香り、最後にサンダルウッドやバニラの香りとなっています。 他にはホワイトシプレ調の香りの「パルファムブラン」や、フルーティーな「パルファムスパークリングピンク」、アクア調の香りの「パルファムブルー」、フローラルシトラスな「スパークリングゴールド」があります。
男性にも女性にも使える香りの消臭芳香剤 ラボンのスプレータイプの消臭芳香剤です。使い方は簡単で、ソファーやベッド、枕やぬいぐるみなどにスプレーすることで、香りだけでなく除菌や抗菌、消臭効果も。シュッとスプレーすれば、部屋中にオーガニックエキスのリラックスする香りが広がります。 ラボンは柔軟剤や洗濯洗剤、携帯用ミストや部屋用の置くタイプの消臭芳香剤、クローゼットなどに置けるサシェなど、シリーズで製品の種類が広がっています。ラボンの柔軟剤を使っている方には、ぜひ試してほしいスプレーです。
天日干しすれば2年間消臭効果が長持ちの竹炭 消臭したいけれども、薬品や科学的なものは使いたくないという方に根強い人気なのが炭です。 こちらは炭の中でも消臭効果に優れた「竹炭」で、袋に吊り下げようの穴があけてあるので、家の中のどこにでもぶら下げることができます。 樹齢5年以上経った丈を炭にしているので、ニオイを吸ってくれる小さな穴が細かく多くあいています。 また、竹炭は消臭だけでなく湿度も取ってくれるので、下駄箱やクローゼットの中にも活用できますし、スーツケースやカバンの中に入れておくとカビを防ぐことができます。 竹炭のお手入れ方法としては、毎月1回、2時間から4時間ほど天日干しをします。こうすることで最長2年間は消臭効果を保つことが可能です。
自然派高級ファブリーズは、香りがナチュラル 布用消臭芳香剤の代表格、ファブリーズによる香りながら除菌する、自然派消臭芳香剤スプレーです。香りは「レモングラス&ジンジャー」と「ミントソープ&ジュニパーベリー」の2つ。 こちらの「レモングラス&ジンジャー」は、最初にオレンジとジンジャーの香りがして、次に薔薇とレモングラス、最後にカルダモンの香りがするデザインになっています。 香りが自然なだけでなく、ファブリーズのシリーズで初めて100%天然由来の香りなので、安心して使えますよね。部屋の空間だけでなく、部屋やベッド、ソファー、カーテンなどにスプレーできます。
無香料消臭剤の進化系。イオンの力で消臭! 容器に入った透明ビーズが部屋のニオイを取ってくれる、定番の部屋用消臭剤です。 見た目には従来のものと変わりませんが、実は科学的に進化していて重曹と炭酸ソーダ、アミンから作られた、イオンの力で化学的に消臭するビーズです。 玄関やリビング、台所、下駄箱、寝室など、家中どこにでも置けます。 320グラム入り、850グラム入り、1.5キロ入りの他に、詰替え用もありますので、自分の好きな容器に入れて消臭することも可能です。 子どもやペットが間違って食べてしまうと危険ですので、中身がこぼれないような入れ物に入れておきましょう。
布用ファブリーズより細かいミストで瞬間消臭 手軽に使えて、手早く瞬時に消臭できるスプレーの定番です。 布用のファブリーズに比べるとミストが非常に細かい霧状で出るので、空間に向けて噴射することで瞬時ににおいを消すことができます。 スプレー方法としては、ぐるっと円を描くように回しながらスプレーするのが効果的です。 気になる持続時間ですが、例えば、窓をあけずに閉めた状態で5秒スプレーすると、9畳間の場合は3時間香りが続きます。 ファブリーズミストラルシリーズは、さわやかな緑の香り、ダウニーの香り、石鹸の香りなどがあるので、気分にあわせて香りを選べます。
セレブを意識した、香水のように甘く優雅な香り スティック式の消臭芳香剤を使ってみたいけれど、棒が倒れるのが心配という方に試してほしいのが、スティック部分にカバーがついている「シャルダン フレグランス for ROOM ラグジュアリームスク」です。 香水と同じ香りの成分を使っているので、いかにも芳香剤という香りではありません。 最初はベルガモットとレモングラス、ゼラニウムの香りがして、次にジャスミンと薔薇、イランイランが香ります。そして最後はバニラやムスクの重厚で甘い香りが残るように設計されています。器は香水瓶を思わせるカットとデザインで、お客様に見られても自慢できるような消臭芳香剤と言えるでしょう。 香りは、こちらのラグジュアリームスクの他に、ベルベットムスク、ウッディコンフォートがあります。 中身は液体ですので、倒してこぼさないように注意しましょう。
4種類の個性的な香り!玄関に最適 エレガントな香りを目指した、エステーの消臭芳香剤です。ゲル化したかたまりが容器の中に入っているので、ぶつけてこぼしてしまうようなことがありません。 女性向けの可愛いデザインを意識しており、これまでの芳香剤のデザインと比べると一工夫されています。 口コミによると個性的で強めの香りがするので、部屋の中でも玄関に置くと効果的な消臭芳香剤と言えるでしょう。 部屋用には白百合とフルーティーなラ・フランスの香りの「ムーンライトシャボン」や、ライラックにレモンの香りをミックスした「イノセントライラック」、薔薇とベルガモットの香りの「ブルーミングフェアリー」、ジャスミンと桃の香りの「フルーティーマーメイド」4種類の香りがあります。また、ゲル状の本製品の他に、スティックの本数で香りを調節するタイプのものや、車用のラインナップもあります。
比較一覧表
まとめ
においの好みは人それぞれなので、芳香剤タイプのものは特に自分でかいでみてから購入するようにしましょう。あまりにおいが強いと体調をくずす場合があるので、気をつけてください。