自宅のベランダや庭にウッドパネルを敷いて、おしゃれで温かみのある雰囲気にDIYしたいという人も多くいるのではないでしょうか。ウッドパネルは特別な工事も必要なく敷き詰めるだけで殺風景だったベランダや庭の一部がカフェのように別世界へ変わります。
今回はウッドパネルの選び方のポイントから、実際におすすめなウッドパネルをランキング形式で紹介します。自宅のベランダや庭の状況に合わせたウッドパネルを選んで楽しい流行りのDIYに挑戦しましょう。
ウッドパネルの選び方のポイント
ウッドパネルの選び方には見逃してはいけないいくつかの重要なポイントがあります。ポイントをしっかりと把握して、自分に最適なウッドパネル選びをしましょう。
■ウッドパネルの素材で選ぶ
天然木
天然木は天然木ならではのぬくもりがあり温かく自然な雰囲気を醸し出してくれます。見た目もかなりおしゃれで、自然由来のため一見同じ様に見えるウッドパネルも一つ一つ木目が違っていたりと、天然木ならではの特徴を楽しめる素材です。
ときが経つにつれて、木目の変化も楽しめます。ただ、雨ざらしだと木が腐食してしまうことがあり、虫の発生などの原因となることも考えられるため、注意が必要です。<
人工木
人工木は、天然木の木粉と人工樹脂を混ぜ合わせて作られています。ぱっと見ただけでは天然の木と変わらないくらい温かみがあり、精巧に作られています。特徴としては、人工物のため天然木のように雨風で腐敗したり、害虫による被害が殆どないということです。
そして、見た目が全く同じ様に作られているので、パネルとして並べたときに統一感があります。そのため、自然由来の不均一さのようなものがあまり好みでないという人におすすめなのが人工木のウッドパネルです。
■連結方法で選ぶ
ウッドパネルを購入する人は、単品で購入するのではなく複数枚購入して連結させるでしょう。その連結方法によって、多少の違いがあります。ジョイント部分は、パネル同士で重なる部分が凸凹に窪んでいて、ただ重ねるだけで連結できるタイプと、ピンと穴が備わっていて、しっかりと固定するタイプとに別れます。
それぞれ設置のしやすさと使用時の強度に差がありますが、あまり外すこと無く使い続ける場合には、ピンと穴タイプ、小まめにパネルを剥がして洗いたいという人には凸凹タイプを選ぶと良いでしょう。
■水はけ性で選ぶ
ベランダなどでウッドパネルを使用するときは、水はけの良さが重要になります。水はけが悪いと、腐敗したり害虫が発生する可能性も出てきます。
天然木と人工木では水はけ性質が大きく変わり、基本的に天然木の方が水はけは良く、人工木の場合には水はけが悪くなります。水はけが悪い場合には水が排水されるための溝がしっかりと付いているかなど確認をするようにしましょう。
ウッドパネルのおすすすめ人気ランキング15選
丈夫で長持ちする人工木 表面部分はポリプロピレンのため、手入れがらくらくで長持ちします。天然のものに比べて塗装し直したり、腐敗しないように小まめに乾かしたり、ささくれで怪我をしたりしないというメリットがあります。1枚辺り1kgとしっかりとした耐久性もあるので大変おすすめです。 園芸用ハサミやのこぎりで自由にカットし、形を整えられるのが特徴です。そのため、少し変わったベランダだったり、排水用パイプがある場合などにうまく対応することができます。等間隔で排水の穴が空いているので、水はけも良いです。
自然な色合いでベランダや植物などとマッチ 人工木ですが大変自然な色合いのため植物などととても良く合います。耐久性が高く腐敗しにくくカビなどの発生も抑えられるので安心して利用することができます。また、滑りにくい表面加工がされているため、小さなお子さんやお年寄りが上を歩いても安心です。 夏場に長い時間日にさらされていても、熱をこもらせないので裸足で歩いても支障がありません。ささくれなどの心配も無いので安心して使用できます。メンテナンスは不要で、水洗いも簡単にできるので、ペットなどで汚れても問題ないでしょう。
色違いで組み合わせておしゃれなベランダ床を自作 20枚で1セットとなっているため、色違いで購入し互い違いに組み合わせるなどでおしゃれでオリジナルの床デザインが可能です。改良され、連結部分がより使いやすく頑丈になりました。また、簡単にウッドパネルを切断できるため、あらゆる形のベランダでも余すこと無く敷き詰めることができます。 価格に対しての品質がとても高いので、コストパフォーマンスに優れています。耐久性もあるため、長く愛用することができるでしょう。引っ越しなどで取り外す必要がある場合でも、壊れたりすることなく、再設置も容易に可能です。
天然木アカシアでぬくもりのあるウッドパネル 使用場所を野外であると想定し、品質にこだわり抜いたウッドパネルです。天然木のため、経年劣化は免れられないですが、可能な限り腐敗しにくく手入れがしやすいように加工されています。パネルの裏側に空洞ができるように設計してあるため、乾燥しやすいのが特徴です。 天然木アカシアを使用しているため、ぬくもりがあり明るい雰囲気のベランダになることでしょう。表面に塗ってあるニスや防腐剤は人体に影響がないものを使用しているため、安心して使うことができるでしょう。
平行にはめ込むだけの簡単構造でらくらく設置 天然杉を使用しているため、見た目にも自然な木のデザインが施されているかのようで、ベランダの雰囲気が一変するでしょう。そのまるで統一感のないようなデザインが、天然杉の良さを強調してくれています。 ウッドパネルの連結部分は新設計であり、より簡単に設置ができるように作られています。1枚500gと大変軽量化されているので、持ち運びなどもとても簡単にできます。自分ですぐに設置ができるので、おすすめです。
コスパ最強ウッドパネル 天然のアカシアを原材料としたウッドパネルで、1枚辺り360円というかなりコストパフォーマンスの良いウッドデッキです。天然木を使用しているため同じ10枚セットでも全てが少しずつ違う模様でそういった自然の特徴も楽しめます。 家具としても人気のあるアカシアで、自然木の家具との調和も楽しめるでしょう。温かみのある色合いで家の雰囲気も明るくなります。格安でベランダをおしゃれにするなら最適なウッドパネルです。
有名イケアのウッドパネルがネットで簡単購入 簡単取り付けなので、女性でも安心して購入することができます。現在すのこを使用していて模様替えをしたいと考えている人にもピッタリのウッドパネルです。30x30cmとちょうどよいサイズのため、ベランダでも合わせやすくおすすめです。 ベランダを高級感のある雰囲気に一新でき、植木用のハサミなどを使用すれば女性でも簡単に裁断できるので、自由に組み合わせて好きなようにウッドパネルを敷き詰めることができます。手頃な価格で自然な雰囲気を味わえるウッドパネルです。
人工素材で簡単お手入れのウッドデッキセット ベランダを瞬時に遊べる空間に変えることができるので、小さな子供がいる家庭にはぴったりのウッドデッキセットです。人工素材のためささくれや腐敗の心配も無く、小さなお子さんが裸足で歩き回ることもできるでしょう。 お手入れは水洗いで済ませられるためとても簡単です。パネルの端部分は角を落として丸みを作る設計のため、怪我の心配を極力減らしたデザインになっています。犬や猫などのペットにも優しい作りとなっています。
天然杉を使用した高級感のあるウッドパネル 天然杉を使用したウッドパネルは大変珍しく、杉香るモダンな雰囲気溢れるウッドデッキです。ベランダなどの雰囲気に合わせて、ウッドパネルを使って模様替えをしてみるのもおすすめです。 ベランダだけでなく、庭の模様替えにも大活躍するでしょう。時間が経つことでまた天然木の味が出て唯一無二の模様が生まれていくのも楽しみの一つでしょう。1枚あたりの重さも500gと軽量なので、持ち運びも容易で大変便利です。
表面も撥水コーティングで雨にも強いウッドパネル 水濡れに負けないようにしっかりと加工してあるので、雨の多い梅雨の時期もしっかりと耐えてくれるでしょう。ベースの樹脂部分は再生素材を含まない耐候性に優れているため安心して使用していられます。寂しいベランダをおしゃれなウッドデッキに変えましょう。 人工パネルと違い、夏場でもうまく熱を逃してくれる素材のため、裸足でベランダに出ても暑さで耐えられないということは無いでしょう。小さなお子さんやペットをベランダで遊ばせるのにも丁度よいウッドパネルです。
ベランダだけでなく室内にもおすすめ こちらの人工木ウッドデッキはのこぎりなどを使って簡単に切ることができるので、少し入り組んだ形をしたベランダにもすっきりと収めることができます。ベランダの模様替えにピッタリの人工木ウッドデッキです。 そしてこちらのウッドデッキは自然な木目の中に落ち着いていてシックな雰囲気もあるので、室内などに設置しても雰囲気が浮くこと無く使用することができるでしょう。下部分の隙間に配線などを通すことで室内をすっきりさせることも可能です。
並べ方を工夫して個性的なアレンジを楽しみましょう 経年劣化しにくいので、長く使用しても穴が空いたり形が崩れたりすること無く使用することができます。シンプルな見た目のため、どのようなベランダにもマッチするでしょう。どのような向きでも連結できるので、自由度が高くアレンジも楽しめます。 デッキブラシなどで普通の床掃除のような感覚でお手入れをすることができます。簡単設置でリフォームしたような感覚でベランダの床をアレンジすることができるでしょう。ベースの強度も良く、高品質なので、初めてのウッドでデッキでも安心して使用できるでしょう。
81枚セットでお得なウッドデッキ 耐重量125kgとかなり荷重を受けても耐えられる強度を持っています。ベランダにこのウッドタイルを設置した後に、何か重いものを置いたりしまったりしても変形や破損することが無いでしょう。 天然杉を使用しているタイプの81枚セットなので、通常の家庭のベランダでしたら余裕を持って敷き詰めることが可能です。数枚足りないなどということが発生しにくく、枚数が足りるか不安という人にもおすすめな天然杉のウッドデッキです。
シンプルな見た目でどんなベランダにもマッチ 人工木らしく見た目はシンプルで、深い自然の味わいなどはないので、本当にただ床が露出しているのが好きでないなどという場合にさっと設置できるこのウッドパネルがおすすめです。水切れの良さにも定評があります。 人工木らしく手入れもしやすく、ベランダ全体に敷き詰めなくても十分だという人は、裸足で動く必要がある範囲の一部だけの使用という場合でも問題なく使えます。汚れたら水洗いでサッと洗えばすぐに乾くので問題ないでしょう。
レトロな木の味わいが美しいウッドパネル ダークブラウンの天然杉であるため、独特で他にはない味わいを感じることのできるウッドパネルです。Cタイプのウッドパネルでデッキ内の板の並びも独特なため、他と差を付けるにはピッタリのウッドパネルです。 81枚セットなので、ベランダだけでなく庭の一部分にも使用して、家の中で統一感を醸し出すことも可能です。賃貸物件であれば引っ越しの際などにも簡単に持っていくことができるので、安心して無機質なベランダをコーディネートすることができるでしょう。
比較一覧表
ベランダをウッドパネルでおしゃれにするコツ
ベランダにただウッドパネルを全面敷き詰めるだけでも十分おしゃれになるでしょう。しかし、そのときに少しでも自分らしさを入れることで、よりおしゃれで雰囲気の良いベランダができます。
例えばウッドデッキを選ぶ際には室内の床と似た雰囲気のものを選びましょう。統一感が出て雰囲気がベランダまでつながります
また、さらに個性を出したい場合には、ウッドパネルを全面に敷き詰めずに、ところどころパネルを設置しないようにします。そしてその空いた部分にガーデニングの小石などを敷けばまた一つのアクセントになります。
ウッドパネルのお手入れの方法は?
正しい手入れ方法をすることでウッドパネルを長く使用することができます。天然木と人工木ではその方法は違いますので、正しい手入れ方法をしっかりと確認しましょう。
■天然木のお手入れ方法
天然木の場合、長い間使用していると色が落ちてきたり、汚れでくすんできてしまったりすることもあります。そのため、定期的に塗装するのも、長くキレイにしようするこつです。
また、掃除は基本的に掃き掃除で、ベタつきなどがある場合に限りブラシなどでこするようにしましょう。
■人工木のお手入れ方法
人工木の場合は、塗装などの手入れが必要なく、基本的に掃き掃除と水洗いで長く使用することができるでしょう。
ウッドデッキの下などにゴミや汚れが溜まりやすいので、定期的に水丸洗いをすることで清潔さを保持することができます。
まとめ
今回はウッドパネルの選び方から実際におすすめなウッドパネルをランキング形式で紹介しました。ランキングを参考に、自分のほしいウッドパネルを購入して、ベランダをおしゃれに気持ち良い自分の空間にDIYしましょう。