暮らしのお悩み解決サイト

本サイトはプロモーションが含まれています。

ハウスダスト対策グッズおすすめ11選!在宅ワーカーやおうち時間が長い方必見

ハウスダスト対策グッズおすすめ11選!在宅ワーカーやおうち時間が長い方必見

在宅ワークなどでおうち時間が長いとますます気になる「ハウスダスト」。今回は、ハウスダスト対策に役立つおすすめグッズをご紹介します。


在宅ワークも一般的になり、自宅で過ごす時間が増えるなかますます気になるのが「ハウスダスト」。家にいるとくしゃみや鼻水が出る‥‥というときは、ハウスダストが原因でアレルギー反応を起こしているのかもしれません。

おうちで快適に過ごすには、以下のコツを踏まえた上で、便利なグッズも活用しながら上手に対策を行うことが大切です。

【ハウスダスト対策のコツ】
・掃除のタイミングは朝イチがベスト
・掃除機の前にモップなどでハウスダストを除去
・掃除は毎日するのがベター
・空気清浄機を使用
・布団や布製品は洗濯や便利グッズで清潔にする

今回は、ハウスダスト対策にぜひ取り入れたいおすすめグッズをご紹介していきます。

ハウスダストとは?放っておくとどうなるの?
おうち時間増で気になる「ハウスダスト」とは

ハウスダストとは、おうちのホコリのなかでも1mm以下の非常に小さなものの総称。たとえば、衣類や布団から発生する繊維のこまかなゴミ、抜け毛、フケ、食べカス、ダニの死がいやフン、カビ、細菌、花粉、砂ボコリなどです。

ハウスダストはとても小さく軽量なため、人が活動すると空気中に舞い上がり吸い込んでしまいやすいのが難点。ハウスダストのなかにはアレルギー物質が多く含まれ、アレルギー症状や喘息を引き起こす可能性があります。

ハウスダストはくらしのなかでどうしても発生してしまうものですが、おうち時間が長い方こそしっかりと対策し、健康への影響を最小限に抑えることが大切です。

ハウスダスト対策おすすめグッズその1
ハウスダスト対策グッズ①モップ

ハウスダスト対策にモップがおすすめな理由1
ハウスダストにはモップのあとに掃除機が効果的

ハウスダスト対策には掃除が重要。しかし、いきなり掃除機をかけると排気で床にたまったハウスダストが舞い上がり、掃除の効果が半減してしまいます。

床掃除では、先にモップやフロアワイパーでたまったホコリを静かに除去するのがポイント。そのあとでへやの隅などの取り切れなかったゴミを掃除機で吸い取ると効果的です。

さらに、仕上げに水拭きをすれば残ってしまったこまかいゴミや床にこびりついた皮脂汚れまで除去できます。モップのなかには水拭きに対応しているものもあり、雑巾がけのようにかがまずに掃除ができて便利です。

ハウスダスト対策にモップがおすすめな理由2
静か&手軽!朝イチでも掃除がしやすい

ハウスダストは夜のうちにたまったものを朝イチで掃除するのがベストです。モップやフロアワイパーなら掃除機のように動作音がせず手軽なので、早朝でもサッと掃除ができます。

ハウスダスト対策おすすめグッズ1
『ウェーブ フロアワイパー 本体』

360°回転する薄型両面ヘッドで、わずか2cmのスキマも掃除できるフロアワイパー。冷蔵庫やデスクのわき、ソファの下にたまったハウスダストも取り除いておうちをすっきりキレイにできます。

使い捨てできるシートタイプであと片付けがラクなのもうれしいですね。忙しい在宅ワーカーにもおすすめです。

ハウスダスト対策おすすめグッズ2
『スコッチ・ブライト マイクロファイバーモップ』

マイクロファイバーを使用した専用クロスつきのフロアモップです。2種類のマイクロファイバーが、ホコリもこびりつき汚れもしっかりと拭き取ってくれます。

乾拭き・水拭き両方に対応していて、仕上げの雑巾がけまでこなせる優れもの。ハウスダスト対策に大活躍してくれるでしょう。

ハウスダスト対策おすすめグッズその2
ハウスダスト対策グッズ②ロボット掃除機

ハウスダスト対策にロボット掃除機がおすすめな理由
掃除頻度を増やしても負担にならない!

ハウスダスト対策には掃除の頻度を増やすことも効果的。実際に、ほぼ毎日掃除をしている家庭と週に1回程度しか掃除をしていない家庭とでは、ハウスダストの量にかなりの差があるという実験データもあります。

そこでおすすめなのがロボット掃除機。費用はかかりますが、忙しい方でもムリなく掃除の頻度を増やせます。

また、就寝後や外出中などハウスダストが床に落ちたタイミングで掃除ができる点も魅力。ハウスダストをなんとかしたいという方はぜひ導入を検討してみましょう。

ハウスダスト対策おすすめグッズ3
アイロボット『ルンバ e5』

ロボット掃除機の定番ルンバ。こちらは「AeroForce3段階クリーニングシステム」を搭載し、従来の5倍の吸引力を実現したモデルです。微細なゴミやカーペットの毛もしっかりと吸い取ってくれます。

特殊な素材で作られたダストカットフィルターが、ホコリや花粉、ダニやフケなどの目に見えないゴミも99%キャッチ。ハウスダストに悩む方の強い味方になってくれるでしょう。

ハウスダスト対策おすすめグッズ4
アイロボット『ブラーバ 390j』

床拭き専用のロボット掃除機です。乾拭きと水拭き2つから選べる清掃モートで、ふつうの掃除機では取り除きにくい皮脂汚れや食べこぼしあともキレイにしてくれます。

音が静かで排気がないのもうれしいポイント。就寝中や在宅ワーク中でも気兼ねなく掃除ができます。ウエットモードで最大20畳、ドライモードで最大56畳の部屋に対応。広い部屋の拭き掃除に使用したい方におすすめです。

ハウスダスト対策おすすめグッズその3
ハウスダスト対策グッズ③ハウスダスト対策スプレー

ハウスダスト対策にハウスダスト対策スプレーがおすすめな理由
ハウスダストの舞い上がりを防げる!

ハウスダスト対策のスプレーも販売されています。ハウスダストを包み込んで舞い上がりを防ぎ、吸い込むリスクを軽減。掃除もしやすくしてくれます。

カーペットや寝具、布製のソファーやカーテンなど、頻繁に洗えない布製品のハウスダスト対策におすすめです。

ハウスダスト対策おすすめグッズ5
『ファブリーズ ハウスダストをまとめて固めるスプレー』

布製品の表面に付着したハウスダストは舞い上がって掃除しにくいのが難点。こちらのスプレーを吹きかけると、表面に付着した微細なハウスダストが吸着成分の働きでまとまって固まり取り除きやすくなります。

掃除しているのにホコリっぽいと感じる方の悩み解決に効果が期待できるでしょう。お掃除前の習慣にするのもいいですね。

ハウスダスト対策おすすめグッズ6
『アレリア シールドミスト』

ハウスダストの舞い上がり防止に加え、ハウスダスト自体を無力化する作用をそなえたハウスダスト抑制スプレーです。

掃除だけでは取り切れない残留ハウスダストを植物由来成分ガロタンニンとフェノール系高分子が包み込んで無力化。ダニの死がいやフン、イヌ・ネコの毛やカビ、花粉など11種類のハウスダストに効果が確認されています。

カーペットなど、念入りに掃除機をかけてもなかなか取り切れないハウスダスト対策に効果が期待できそうですね。

ハウスダスト対策おすすめグッズその4
ハウスダスト対策グッズ④布団クリーナー

ハウスダスト対策に布団クリーナーがおすすめな理由
敷布団などこまめに洗えない寝具の対策に便利

フケやアカが落ち、湿気がこもりがちな布団はダニの温床になりハウスダストがたまりやすい場所。ダニの死がいやフンはアレルゲンになるため、しっかりと対策することが大切です。

ダニの死がいやフンは水溶性のため、布団カバーなど洗えるものは定期的に丸洗いすると効果的。敷布団などこまめに洗えないものは、天日干しをしてよく乾燥させてから入念に掃除機をかけましょう。

モコモコした布団はふつうの掃除機がけしにくいため、布団クリーナーがあると便利です。

ハウスダスト対策おすすめグッズ7
パナソニック『ふとん掃除機(MC-DF500G)』

クリーンセンサーを搭載した布団クリーナー。ダニの死がいやフンなど、約20μmのハウスダストまで検知して教えてくれるので吸い取り残しを減らせます。

布団クリーナーには珍しい紙パック式で捨てるときにホコリが舞い上がらないのも魅力。サイクロン式がニガテな方にもおすすめのモデルです。

ハウスダスト対策おすすめグッズその5
ハウスダスト対策グッズ⑤ダニ対策グッズ

ハウスダスト対策にダニ対策グッズがおすすめな理由
ダニの増殖を防いでアレルゲンを増やさない

ダニが増えると、死がいやフンなどのハウスダストも増えます。ダニは高温多湿を好むため、換気をするなどしてダニが繁殖しにくい環境を作ることが大切です。

また、防ダニシートやダニを駆除できる殺虫剤などさまざまなダニ対策グッズも売られています。そうしたアイテムも上手に利用しながらダニの増殖を防ぎましょう。

ハウスダスト対策おすすめグッズ8
『ダニピタ君』

誘引剤でダニをおびき寄せて捕えるダニ取りシートです。ダニを生きたまま捕えて逃さないため、死がいがハウスダストとして舞い上がりません。

誘引剤には食品添加物として認められている香料のみを使用。小さな子どもやペットがいる家庭でも気兼ねなく使用できますよ。

ダニピタ君の効果・悪い口コミまで徹底調査!最安値になる買い方も紹介! | タスクル

https://taskle.jp/media/articles/1684

ダニ対策の人気アイテム「ダニピタ君」をどこよりも徹底調査!「ダニピタ君を買ってみようかな?」と迷ったときに知りたいことが全て解決できます!

ダニピタ君を徹底解説した記事はコチラ!一番の損のない買い方や、1枚無料でお試しできるキャンペーンについても紹介しています。

ハウスダスト対策おすすめグッズ9
『ダニがいなくなるスプレー』

気になる場所にシュッとスプレーするだけでダニの駆除と予防ができるスプレーです。効果は約1カ月。カーペットやソファ、寝具、ぬいぐるみなど洗いづらい布製品のダニ対策に便利です。

ハウスダスト対策おすすめグッズその6
ハウスダスト対策グッズ⑥空気清浄機

ハウスダスト対策に空気清浄機がおすすめな理由
掃除機で吸えない空気中のハウスダスト対策に

床や家具の上にたまったハウスダストは掃除で取り除けますが、空気中に舞い上がったハウスダストはキレイにできません。そこでおすすめなのが空気清浄機。フィルターなどで空気中のハウスダストをキャッチしてくれます。

なかには花粉やPM2.5などの微細な粒子まで除去できるモデルも。フィルターの目がこまかく性能の高いものを選びましょう。

ハウスダスト対策おすすめグッズ10
『Blue 3210』

スウェーデンの空気清浄機メーカーのおしゃれな空気清浄機。テレワークの仕事部屋にもぴったりなコンパクトサイズですが、花粉やダニなどのハウスダストだけでなく、0.1μmほどの微細な有害物質まで99.97%除去できます。

フィルターの掃除はせず約6カ月ごとに交換するタイプ。お手入れが面倒という方にもおすすめです。

在宅ワーク向けの空気清浄機の選び方【卓上・床置き】おすすめ製品もご紹介 | タスクル

https://taskle.jp/media/articles/1365

新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響などにより、リモートワークが積極的に採用されているいま、おうちでのテレワーク環境の見直しに関心が高まっています。外出先での感染症対策はもちろん、在宅勤務中の室内空気も清潔に保つために、空気清浄機の購入や買い替えを検討している方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、在宅ワーク向けの空気清浄機の選び方のポイントをくわしく解説。在宅勤務におすすめの空気清浄機も、「卓上タイプ」・「床置きタイプ」に分けて、厳選してご紹介していきます。

ハウスダスト対策おすすめグッズその7
ハウスダスト対策グッズ⑦粘着クリーナー

ハウスダストのおよそ30%は、砂ぼこりや花粉など家の外から持ち込まれます。外出後は玄関で体を軽くはたいてから家に入るのもハウスダスト対策には有効です。

また、とくに花粉症の方などは玄関先に粘着クリーナーを置いておくのもおすすめ。服についた花粉をサッと取り除いて室内に持ち込まずにすみますよ。

ハウスダスト対策に粘着クリーナーがおすすめな理由
玄関先での花粉を除去!室内に持ち込まない

ハウスダスト対策おすすめグッズ11
『カーペットクリーナースタンド タワー』

生活感が出がちなコロコロを玄関に置くのはちょっと‥‥という方におすすめなのがこちらのクリーナースタンド。隠してスタイリッシュに収納できるので、来客時も恥ずかしくありません。

下段にスペアを3本ストックできるのも便利。花粉が気になる時期もたっぷり使えますね。

【PR】ハウスクリーニングやエアコン掃除はプロに依頼しませんか

清潔な住まいで健康で快適な暮らしを!キッチンの頑固な油汚れ、時間と労力を費やす水回りの清掃、エアコンのクリーニングなど普段なかなか手がつけられない掃除なら、掃除のプロが見つかるこちらのサービスがオススメです。

ハウスクリーニング業者登録数、日本最大級!かんたん・お得な見積もり体験を、ミツモアで。

ミツモア_クリーニング

\依頼者430,000人突破/

24時間依頼可能!0円で依頼し放題

 

  • ▼カンタン2分の操作で依頼完了!
  • ▼最大5名のプロから見積もりが届く。
  • ▼無料チャットで条件や料金を調整!
  • ※依頼完了後、いつでもキャンセル可能です
  • ※しつこい営業はありません

 

ビジネスパートナー募集