暮らしのお悩み解決サイト

本サイトはプロモーションが含まれています。

ボールペンのインクが出ないときの原因と対策5選を解説!実用的なボールペンも紹介

ボールペンのインクが出ないときの原因と対策5選を解説!実用的なボールペンも紹介

ボールペンのインクが出ない原因や裏技的な対処法を5つ紹介します。保管時の注意点や実用的なボールペンも紹介するので併せてチェックしてください。


大事な書類を書いているのにボールペンのインクが出ない…使いたいときに限ってインクが出なくなる…。一度は経験があるのではないでしょうか。

そんなボールペンもう捨ててしまおうと思っているなら、ちょっと待ってください!今回紹介する裏技的な対処法を使えば、インクを復活させることができるかもしれません。

身近なものを使った簡単な方法なので試す価値ありです。さらに実践する際の注意点などもお伝えするのでチェックしてみてください。

また、ボールペン保管時の対策や、インクが出ないイライラを解消する実用的なボールペンもピックアップしました。こちらも参考にしてみてくださいね。

使っているボールペンのインクが出ないときに考えられる3つの原因

書き物をしている途中で急にボールペンのインクが出なくなった!そんなときに考えられる原因は主に3つあります。

・インクチューブ内のトラブル
・ペン先ボール部分のトラブル
・インク使用期限が過ぎている


この3つが理由となることがほとんどです。

ボールペンのインクが出ない原因
インクチューブ内のトラブル

ペン先が水平よりも上に向くとインクチューブ内に空気が入り、ペン先にインクが供給されなくなります。

またインクの逆流が起きてしまうこともあるため、書けなくなってしまうんです。

寝転がって書き物をしたり、壁掛けカレンダーなどにメモする習慣が多いとチューブ内のトラブルが起きやすいですよ。

ボールペンのインクが出ない原因
ボールペンのペン先部分のトラブル

ボールペンはペン先がボール状です。ボールが回転しながら表面に付いたインクを紙に転写することで文字が書けます。

そのボールがうまく回転しなくなると、インクが出ない原因になってしまうというわけなんです。

ペン先の汚れやほこり、落下による傷などでボールが上手に回転しなくなりトラブルが起きてしまいます。

またペン先の作りで、ボール回転の向きが左利きの方にとっては使いづらいようなのです。

そのため筆圧がかかってしまい、ボールが押し込まれてインクが出なくなることもあります。

ボールペンのインクが出ない原因
インクの使用期限が切れてしまっている

インクにも使用期限があるんです。その期限を過ぎるとインクが固まったり出なくなることがあります。

使用期限の目安は製造日より約2~3年間で、製造年月日はインクチューブに4桁の数字で記載されていることが多いですよ。

例えば2020年2月だと「2002」となっています。見落としがちな部分ですがインクが出ない場合はチェックしてみましょう。

ボールペンのインクが出ないときの対処法①ボールペンを回す

インクチューブ内に空気が入ったりインクが逆流している場合は、遠心力を使ってインクをペン先に戻します。

ポピュラーな裏技は、輪ゴムを使った方法です。

やり方はボールペン本体にテープを使って輪ゴムを固定しぐるぐると巻いたら、ブンブンゴマをする要領で引っ張ります。

そうすると遠心力でインクがペン先に戻るというわけです。

分かりやすく解説した動画がありますので、参考にしてください。

ボールペンを回すときの注意点やポイント
ふた付きのボールペンはビニール袋がおすすめ

ふた付きのボールペンを回す場合は、空気を抜くためにキャップを外す必要があります。

インクが飛び散りる可能性もあるので、ビニール袋に入れて回すのがおすすめですよ。

ボールペンのインクが出ないときの対処法②ボールペンの先を拭いてみる

ペン先のボールに汚れが付いている場合は、ティッシュで拭いてみてください。

ペン先の掃除をするだけでボールがスムーズに動き、出なかったインクが回復することがあります。

水性ボールペンの場合は、濡らして絞ったティッシュで拭くと汚れが取りやすいですよ。

ボールペンの先を拭くときの注意点やポイント
奥の方まで汚れているならスポンジやコットンを使う

特に奥の方の目では見えない部分の汚れには、メイクなどで使うコットンやスポンジがおすすめです。

グッと押しながら拭くことでボールの隙間まで入るので汚れを落としやすくなりますよ。

他にもタバコのフィルターでペン先を拭く方法もありますが、身近なものを使うならスポンジやコットンがおすすめです。

ボールペンのインクが出ないときの対処法③ティッシュに書いてみる

ペン先の傷や汚れが元でボールの動きが悪くなっている場合は、ティッシュの上で円を描くようにボールペンを動かしてみて下さい。

1枚のティッシュで4~6枚程度の重なりができるように折るといいですよ。

柔らかいティッシュは摩擦が起きやすいので、円を描くように動かすことでペン先ボールの回転を促します。

ティッシュに書くときの注意点やポイント
ボールペンは強く当てず円を描く

コツは、ティッシュが破れてしまわないようにボールペンをやさしい力で動かすことです。

また、線ではなく円を描くことでペン先のボールが回転しやすくインクの出が復活する可能性が高くなりますよ。

ボールペンのインクが出ないときの対処法④ペン先を温めてみる(シンプル構造のボールペン限定)

最近のボールペンはペン先でインクが固まらない仕様になっているものがあります。

そのためシンプルな構造のボールペン限定になりますが、ペン先を温めることでインクが出るようになることがあります。

やり方は、ペン先を手で握って温めるか40~42℃くらいのお湯にペン先を数十秒つけて置くだけと簡単です。

ボールペンを温めるときの注意点やポイント
ドライヤーやライターで温めるのは危険

ドライヤーやライターを使って温める方法もあるようですが、加減がむずかしく高温になることがあります。

ペン先が溶けたり、やけどの危険があるためボールペンを温めるときは、手やぬるめのお湯で行うのがベストです。

ボールペンのインクが出ないときの対処法⑤紙を変えてみる

紙を変えてみるのもひとつの方法です。

紙にはコーティング加工がされているものもあり、ペン先でコーティング剤を削り取ってしまうことがあります。

そうなるとコーティング剤がボールに入ってしまい、回転が悪くなります。

何度もボールペンのインクが出なくなる場合は、紙にも注目してみるといいですね。

紙を替えてみるときの注意点やポイント
紙の種類やボールペンの種類をチェックする

光沢紙や感熱紙といった紙は、ボールペンで書くことによってコーティングが削られることがあります。

そんなときの解決策は上質紙やコピー用紙などコーティングされていない紙に変えることです。

また、ペン先が太めのボールペンはコーティング剤を削り取りにくいとされていますよ。

新品ボールペンのインクが出ない3つの原因と対処法

まだ使っていない、もしくは買ったばかりのボールペンのインクが出ないとイラっとしてしまいますよね。

新品でインク量もしっかりあるのにインクが出ない原因は、主に3つです。

・製造年月日から時間が経っていてインクが固まっている

・上向きに陳列されていてインクチューブ内に空気が入っている

・展示販売中の落下などによるボール部分の不具合


商品が長年売れずに残ってしまっている店舗では、製造年月日から3年以上経過しインクが固まっていることがあります。

また陳列棚でペン先が上向きに並んでいたり、ボールペンを落としてしまうことで各部位の不具合につながるんです。

新品ボールペンのインクが出ないときの対処法①
ボールペンを温める・回す・ティッシュに書くで復活

新品のボールペンの場合も、温める・回す・ティッシュに書くといった対処法で復活することがあります。 

インクチューブに空気が入っていたりペン先に傷がある場合は試してみてくださいね。

新品ボールペンのインクが出ないときの対処法②
ボールペンの交換・買いなおしを検討!

購入したボールペンの製造年月日が古いこともあります。

どうしてもインクが出ない場合は購入したお店にボールペンの交換ができるか確認しましょう。

場合によっては回転率のいいお店で買いなおす方がいい場合もありますよ。

注意したいボールペンの保管方法や対策を解説!

ボールペンのインクが出ないときに使える裏技を紹介しましたが、直しても何度も繰り返すことも。

また、ボールペンメーカーによると、インクが出なくなったボールペンの復活方法は基本的にはないとされています。

そこで、インクが出なくなる前にできる、上手な保管方法や対策が以下の3点。

・天井や壁に向けて書くのを控える
・ペン先を下もしくは水平に保って保管する
・高温多湿・直射日光を避ける


空気が入ったりインクが逆流するのを防ぐため、使うときはできるだけ下向きに書くことを意識しましょう。

それから保管の際はペン立てに下向きに入れる・引き出しに水平にしまうことで、空気の混入やインクの逆流を回避できます。

また、高温多湿や直射日光はボールペンの変形やインクの劣化などにもつながるので注意してくださいね。

インクが出ないイライラを解消できる人気のボールペン3選

インクが出ないイライラを解消できるボールペン3つをランキングで紹介します。

使いやすさを考えたボールペンの構造の特徴についても解説を入れながらお伝えしますね。

実用的なボールペン第3位
左利きさんにもおすすめ!

レフィルそのものに圧縮された空気が入っているのが特徴の加圧式ボールペン。空気の力によってインクが押し出されるので、インクの逆流が防げるという仕組みです。

インクチューブ内に空気が入ってしまってインクが出なくなることがほとんどなく快適に使うことができますよ。また、ペン先のボールには目では確認できないほどの非常に小さい突起があるんです。

その突起が紙をしっかりとらえるので、ツルツルとした紙にも書きやすいのがポイント。左利きさんにも人気のあるボールペンです。

商品詳細はこちら

実用的なボールペン2位
インクの逆流防止ボール搭載!

インクが出ない原因のひとつである、インクの逆流を防ぐ逆流防止ボールが搭載されています。他にもペン先からのインクの漏れに対応するスプリングも入っているんです。2つのシステムのおかげで、インクの逆流やペン先からのインク漏れを回避できます。

また「低粘smartインク」を搭載した3色ボールペンなので、書き心地もなめらか。さらには、カラーによってノック部分の形が違う「ブラインドノックボタン」が採用されています。目で見て確認せず直感的にカラーチェンジができるところも実用的ですよね。

商品詳細はこちら

実用的なボールペン1位
専用リフィルがいらない加圧式ボールペン!

ボールペンの頭をノックすることでインクチューブ内の空気が圧縮されます。その力を利用してインクを押し出す「ノック加圧式」を採用したボールペンです。

しっかりとインクを押し出し逆流を防ぐので、ペン先を壁や天井に向けて書くシーンが多い場合にもぴったり。書けなくなることもほとんどないボールペンだと人気があります。

また、本体に加圧システムが内蔵されていてパイロット製の別のリフィルとも互換性があるんです。専用リフィルでなくても使えるのが高ポイント!

さらに、ノックしたままでクリップで挟むと自動的にペン先が戻る・濡れた紙にも書けるなどメリットが多いんですよ。

商品詳細はこちら

【PR】ハウスクリーニングやエアコン掃除はプロに依頼しませんか

清潔な住まいで健康で快適な暮らしを!キッチンの頑固な油汚れ、時間と労力を費やす水回りの清掃、エアコンのクリーニングなど普段なかなか手がつけられない掃除なら、掃除のプロが見つかるこちらのサービスがオススメです。

ハウスクリーニング業者登録数、日本最大級!かんたん・お得な見積もり体験を、ミツモアで。

ミツモア_クリーニング

\依頼者430,000人突破/

24時間依頼可能!0円で依頼し放題

 

  • ▼カンタン2分の操作で依頼完了!
  • ▼最大5名のプロから見積もりが届く。
  • ▼無料チャットで条件や料金を調整!
  • ※依頼完了後、いつでもキャンセル可能です
  • ※しつこい営業はありません

関連するキーワード


生活の裏技

関連する投稿


食器用洗剤は代用できる?洗濯への代用は?家にある代用品を紹介

食器用洗剤は代用できる?洗濯への代用は?家にある代用品を紹介

食器洗いをするとき食器用洗剤が切れていて困ったという経験がある人も多くいるのではないでしょうか。実は食器用洗剤は家にあるもので代用可能です。また洗濯洗剤がないときに食器用洗剤は代用できるのでしょうか?この記事では食器用洗剤の代用品と食器用洗剤の代用品を使う上での注意点、食器用洗剤を洗濯に代用する方法も紹介します。この記事を参考に食器用洗剤の代用品を確認しましょう。


紐通し・ゴム通しの代用7アイテム使いやすい順!紐通しのやり方とコツも紹介

紐通し・ゴム通しの代用7アイテム使いやすい順!紐通しのやり方とコツも紹介

あると便利な紐通しですが、実は身近にあるアイテムを使うことで代用できるのです。今回は、紐通しやゴム通しの代用品を使いやすい順にランキング!紐通しのやり方や失敗しないコツや通販でおすすめの紐通しまで盛りだくさんに紹介します。


お香立てがないときの代用品11選!定番のクリップ・自作・コーン型・100均は?

お香立てがないときの代用品11選!定番のクリップ・自作・コーン型・100均は?

お香立ての代用品について特集!定番から技アリのアイデア、自作まで写真付きでチェックできます。憧れのアポテーケなどおしゃれなお香も、代用のお香立てでお手軽に楽みましょう。


クエン酸は代用できる?掃除や料理で使えるクエン酸の代用品はこちら

クエン酸は代用できる?掃除や料理で使えるクエン酸の代用品はこちら

掃除などでクエン酸を使いたいけどストックがなくて困ったという経験がある人も多くいるのではないでしょうか。クエン酸は掃除だけでなく食品や料理にも使えますね。この記事ではクエン酸の代用品はどんな汚れに効果があるかなどその用法を詳しく紹介します。この記事を参考に、誰もが家にあるクエン酸の代用品について詳しく学びましょう。


内張りはがしは代用できる?車の内装で使えるおすすめの代用品と使い方

内張りはがしは代用できる?車の内装で使えるおすすめの代用品と使い方

自動車の内装交換や配線などの整理で内張りはがしを使おうと思ったけど手元になくて困ったという経験がある人も多くいるでしょう。実は内張りはがしは意外なもので代用できます。この記事では内張りはがしの代用品から代用品を使う上での注意点まで詳しく解説します。この記事を参考に内張りはがしの代用品を適切な方法で使用しましょう。


 

ビジネスパートナー募集