電動ファンが付いたファン付き作業着・空調服が、夏の暑い時期を乗り越えるアイテムとして注目されています。
バッテリーにつないだファンによって空気を循環させるので、外気温が高くても体は涼しさを感じることができる仕組みです。
しかも近年は、現場仕事などでの使用にとどまらず街中で普段使いをしたり、キャンプや釣りといったアウトドアシーンにも活用されています。
とはいえ、選び方やどのデザインが自分に合っているかなど分からない部分も多いことでしょう。
そこで今回は、ファン付き作業着・空調服の選び方のポイントや、デザイン別のメリット・デメリットを解説したいと思います。
また、仕事でも使えて普段使いにもぴったりなおすすめのファン付き作業着・空調服も紹介します。実際に選ぶ際の参考にしてくださいね。
ファン付き作業着・空調服の選び方
ファン付き作業着・空調服は下記のポイントをチェックして選びましょう。
・デザイン(ベスト・半袖・長袖 )
・素材
・サイズ
・ファンの性能
ひとつずつ解説します。
ファン付き作業着・空調服の選び方【デザイン】 ■普段使いするなら断然ベストがおすすめ!
まずは、どんなシーンで使うのかを考えてデザインを選びましょう。
・仕事(作業)着:半袖や長袖
・普段着:ベスト
・登山:長袖
・キャンプ:ベストや長袖
・ゴルフ:ベスト
・釣り:半袖やベスト
・DIY:長袖
仕事で使う作業着の場合は、カジュアルすぎない半袖や長袖タイプを選ぶといいでしょう。街中などおしゃれ着として普段使いしたいなら、ベストタイプがぴったりです。
アウトドアなどには、気温や動きやすさなどの他に虫対策・日焼けなども考えながら選んでくださいね。
また、ファンが目立つのが気になる場合は、ファンの色と同系色のファン付き作業着・空調服を選ぶといいでしょう。
ファン付き作業着・空調服の選び方【素材】 ■タウンユースならポリエステル素材も使いやすい
素材の特徴もチェックして選んでみましょう。
・綿:吸湿性があり熱に強い素材
・ポリエステル:軽くてシワになりにくい素材
・混紡素材:綿とポリエステルをほどよく合わせた素材
主に、ファン付き作業着・空調服に使われている3つの素材の特徴です。
綿は、火を使う作業が多い仕事やキャンプシーンにもぴったり。ポリエステルは軽くてシワになりにくいので、普段使いしたい場合におすすめです。
2つの素材をほどよく合わせた混紡素材は、とびぬけて特化した性質はあまりありませんが使い勝手がいい素材です。火を頻繁に使うシーンなどには向いていませんが、作業着としても普段着としても使い心地が良く選びやすいでしょう。
ファン付き作業着・空調服の選び方【ファンの性能】 ■普段と同じかワンサイズ大きめを選ぼう
ファン付き作業着・空調服をかっこよく着こなすには、サイズ選びも重要。多くはファンによる膨らみを考えて、少しゆったり目にサイジングされている印象です。
できるだけ試着するのが望ましいですが、難しい場合はサイズ表記をよく見て購入しましょう。
また、おおよその目安として下記も参考にしてみてください。
・普段のサイズがぴったりの場合はワンサイズ大きめ
・普段のサイズがゆったりの場合は普段のサイズ
少しゆとりを持たすことで、ファンを回したときの窮屈さを感じにくくなるでしょう。
ファン付き作業着・空調服の選び方【ファンの性能】 ■ファンの性能はどんな風に使うかで選ぶ
最後はファンの性能です。ファンの性能でチェックしたいのが下記の項目。
・出力
・バッテリーの持ち(稼働時間)
・充電時間
・サイズ
・特徴
出力が大きいほど風力があります。風をしっかり感じたい場合は出力の高いモデルを選ぶのが良いでしょう。
そのうえで、可動時間が長いとよりいいですね。ですからバッテリーの持ち(稼働時間)も確認しておきましょう。バッテリーの容量に関しては、普段使いなら9V・暑い中での仕事なら12V以上あれば十分涼しさを感じます。
また、充電時間が短いタイプ、重さ・薄さといったサイズがコンパクトなタイプも、使い勝手がいいですよ。
さらに使う場面によって防水仕様や丸洗いできるタイプ、自動で風量が変わるタイプなどのオプションもチェックして選んでくださいね。
空調服を何着も着まわす場合は、互換性のあるファンを選ぶのもポイントです。
【ベスト】ファン付き作業着・空調服メリット・デメリット
ではここからはベストタイプのファン付き作業着・空調服のメリット・デメリットを紹介します。
また、アウトドアやスポーツ、タウンユースと普段使いにおすすめの商品もピックアップしたのでチェックしてください。
【ベスト】メリット・デメリット ■最大のメリットはおしゃれで涼しいところ
【メリット】
・おしゃれにきまる
・合わせ方で雰囲気を変えることができる
・ふくらみが分かりにくい
・動きやすい
・涼しい
まず、ベストタイプのいちばんのメリットは着ていておしゃれなところです。タウンユースにもアウトドアシーンにも、小技の効いた着こなしが可能。ベストに合わせる服によって、色んなアレンジも楽しめてファッションの幅が広がります。
前から見た場合、空気によるふくらみもほとんど分かりません。街中・釣り・キャンプ・ゴルフなど様々なシーンで違和感なく着ることができるでしょう。
それに加えて、首や脇部分から空気が抜けるため風のとおりがスムーズで涼しいんです。さらに動きやすさもピカイチ!ファンが稼働していても、腕がストレスなく動かせます。
【デメリット】
・仕事と兼用する場合は使えない現場もある
・腕にはほとんど風が当たらない
デメリットは、仕事着として兼用する場合に使えない現場もあるということ。会社で長袖や半袖の作業着を着用するようにとルールがある場合には、カジュアルなベストタイプは不向きです。
また、袖がないため腕に直接触れる風はごくわずか。直射日光などが当たる場所では、腕が暑いと感じるかもしれません。
とはいえベストタイプのファン付き作業着・空調服はデザイン性と快適性のバランスがいいタイプ。仕事での着用が認められているなら、プライベートでも仕事着でもベストタイプをおすすめします。
【ベスト】ファン付き作業着・空調服おすすめ商品4選 ■アパレルメーカーとのコラボ商品やスタイリッシュなデザインも
普段使いもできるとじわじわと人気が出ているベストタイプには、アパレルメーカーと空調服がコラボした商品もあります。
また、デザインもおしゃれなものが多いのが特徴です。
おすすめのファン付き作業着・空調服【ベスト】 おしゃれアパレルブランドとのコラボ
JOURNAL STANDARD【LASKA×空調服(TM)】ベスト
ファン付きウェアの空調服(TM)とジャーナルスタンダードがコラボしたおしゃれなアイテムです。
街着としても使えるようシンプルでシックなデザインでフォルムにもたつきがなくスマート。また、マットな質感の生地で大人な印象です。ファンは安心の空調服製で快適さも兼ね備えています。
おすすめのファン付き作業着・空調服【ベスト】 ふくらみを抑えたシルエットでスマートにスタイリング
デサント 空流JAC(クウルジャック)
独自のスマートチューブ構造で肌と裏地の空間に風を通して空気を循環します。チューブ内に空気が通るので、ファン稼働時でもふくらみは最小限に。
首や脇などクーリングポイントに効率的に風を送れたり、両脇の内側にあるファスナーで風量の調節ができます。
また、バッテリーは電動工具国内で最大手のマキタ製。連続稼働時間は強運転6.5~弱運転18時間と充分です。
また、1分間のターボ運転機能も付いていて、満足できる仕様です。
おすすめのファン付き作業着・空調服【ベスト】 フード付きでカジュアルに着れる
空調服 8時間 2022新セット フード付きベスト
フード付きでカジュアルなベストタイプ。ワークウェアなどを手掛ける自重堂から販売されているファン付き作業着・空調服です。胸元の切り替えなどデザインにもこだわったシリーズ。
また、空気の循環を調整する紐が付いていたり、保冷剤を入れることのできるメッシュポケットが付いていたりと随所に快適に過ごせる工夫がなされています。
強弱8~24時間と、充分な稼働時間も魅力的です。
おすすめのベストファン付き作業着・空調服 仕事にもプライベートにも使いやすい
WindCore REPAIR-TECH(R)(ウィンドコアリペアテック)2WAYベスト
作業服はもちろん最近ではアウトドアアイテムも豊富に揃うワークマンから発売されているファン付き作業着・空調服です。
前面には両サイド6つのポケットが付いて収納力も抜群!バックスタイルにはメッシュカバーがデザインされていて、シーンに合わせてファンが隠せる仕様になっています。
仕事にもプライベートにもしっかり使えるベストです。
ただし、ファンはセットになっていないので、別売り専用のファンを購入する必要があります。また、店舗での購入にのみ対応なので、気になる場合は問い合わせしてみてください。
【半袖】ファン付き作業着・空調服のメリット・デメリット
ベストタイプに続いて、半袖のファン付き作業着・空調服のメリットとデメリットを解説。
仕事着としても普段着としても使いやすいおすすめ商品も紹介しますね。
【半袖】メリット・デメリット ■メリットはほどよいきちんと感
【メリット】
・風とおりが良く涼しい
・仕事場でも着用が認められていることが多い
・動きやすい
半袖タイプのメリットは、ベストタイプと比べてカジュアルすぎず、作業着としてきちんと感が必要な職種でも着ることができるところ。それに加えて、ベストと同じくらいの風とおりの良さや動きやすさがあるところがポイントです。
【デメリット】
・ベストと比べて作業着感がアップしてしまう
・ふくらみが分かる
対して、デメリットは作業着っぽさが増してしまうところ。ベストタイプ同様、インナーを変えることでアレンジは楽しめますが、どうしても作業着感は出てしまいます。また、ふくらみは、前・横どちらからでもよくわかります。
【半袖】ファン付き作業着・空調服おすすめ商品2選 ■ワントーンやアースカラーで作業着感を拭いさる
半袖タイプのファン付き作業着・空調服は、作業着感が出やすいですがワンカラーやアースカラーの配色を選ぶと間違いありません。
また普段着としても使いたいなら、シンプルで濃い色もしくは配色でデザイン性があるタイプを選んでみましょう。下記で紹介しているようなタイプはおすすめですよ。
おすすめのファン付き作業着・空調服【半袖】 仕事・アウトドアシーンどちらもかっこよく快適に
空調服 遮熱性 ファン付き セット 半袖ブルゾン
ブラックカラーでクールな印象の半袖ファン付き作業服・空調服です。襟元とフードはメッシュになっており涼しさを追求。
バッテリーやファンのディティールまでこだわったスマートなデザインです。
ファンのパワーは最大86Lという風量が特徴です。15Vでの稼働は1時間にとどまりますが、その後12Vに自動で切り替わります。強運転でも4時間の稼働時間。弱運転では、13時間としっかり動作。
もちろん現場仕事でも着れますが、クールなデザインはアウトドアシーンでも存在感を放ちます。
おすすめのファン付き作業着・空調服【半袖】 優れた素材とアースカラーが特徴
バートル 空調服 エアークラフト ファン付き セット パーカー 半袖ブルゾン
ワークウェアで絶大な支持を得る「バートル」のファン付き作業着・空調服です。撥水・軽量・耐久性・UVカットに優れた素材。フード部分は、メッシュ構造でヘルメットにも対応しています。
またリチウムイオンバッテリー使用で稼働時間は6~24時間と大容量です。
デザインは、ブラックとアースカラーの組合わせでフードにはビッグロゴがプリントされています。後ろ姿にまで抜かりなし。
ユニセックスで展開されているので、リンクコーデなども楽しめるでしょう。
【長袖】ファン付き作業着・空調服のメリット・デメリット
最後は、長袖のファン付き作業着・空調服のメリット・デメリットをお伝えします。
作業着としても夏のアウトドアなど日焼けや虫対策にも最適なおしゃれで使い勝手のいいファン付き作業着・空調服も紹介します。
【長袖】メリット・デメリット ■風が当たる範囲が広く外での作業には1番最適
メリット
・風が当たる範囲が広い
・日焼けをしにくい
・ケガを回避しやすい
長袖タイプのメリットは、外での作業に1番適しているところです。外での作業とは、仕事はもちろんDIYなど趣味である場合にも当てはまります。
長袖なので日焼けもしにくく、ファンによって起きた風が体全体に行き渡るため袖がないベストや半袖タイプと比べると、腕まで涼しく感じるでしょう。
また、長袖タイプなら腕までおおわれていて膨らみがあるので、作業中の思いがけないケガも回避できます。
デメリット
・腕も膨らむため全体が丸い印象になる
・普段使いには難しい
・細かい動きはしにくい
・蒸れやすい
デメリットは、全体が膨らむので普段着としては使いにくいところです。また、細かい動きがしにくい点も挙げられます。
半袖やベストが袖口から自然と風が抜けるのに対して、長袖タイプは袖口が閉まっている分湿気が多い場所などでは蒸れを感じることがあるかもしれません。
【長袖】ファン付き作業着・空調服おすすめ商品2選 ■定番の長袖タイプは使い勝手もいいものを
長袖タイプは、ファン付き作業着・空調服の定番なので種類が豊富。その中でも、使いやすく便利なタイプをチョイスしています。
おすすめのファン付き作業着・空調服【長袖】 スタイリッシュなカラーとさすがのファンスペック
バートル ファン付きウェア エアークラフト 長袖 パーカージャケット AC1091
半袖タイプ同様に人気のワークウェアブランド、バートルの長袖ブルゾンタイプ。どのカラーも落ち着いた配色です。
バッテリーは急速充電3.5時間、ファンは水洗いにも対応の防水仕様にアップデートされました。
口コミでも、高評価を得ていますよ。
おすすめのファン付き作業着・空調服【長袖】 長袖・ベスト切り替え可能なマルチタイプ
ベスト 長袖 切り替え 空調ファン 空調ウェア
長袖ブルゾンタイプですが、なんと袖部分を外すことでベストとしても使えるのです。外での作業時は長袖で。ゴルフや釣りなど大きな動作をするときはベストで使うといいですね。
また、首元のポケットにしまえるフード付きとマルチに使える工夫がされています。
さらに安心の日本製モーターを採用。フルセットでも価格が抑えられてコスパが良いところも特徴です。