クッキーやパイシートなどお菓子の生地作りや、うどんやそばなどの麺類作りに欠かせない麺棒。普段あまり出番がないアイテムだけに、調理中に「麺棒がない!」と慌てていませんか?
焦って買いに走らなくても、麺棒は身近なアイテムで代用できますよ。麺棒の代用品を、家にある可能性や使いやすさ順に、ランキング形式でご紹介します。
【伸ばす】麺棒の代用品ランキング5選
麺やクッキー生地などを「伸ばす」のが、麺棒の主な用途です。伸ばす目的で麺棒の代用品を選ぶポイントは、下記の3つです。
- かたく耐久性がある
- 表面がなめらかで凹凸がない
- 太さが均一
以上を踏まえて、おすすめの代用品をご紹介します。
麺棒の代用品ランキング ■1位:ラップの芯
当たり前ですが、代用品はなるべく麺棒に近い形のものが使いやすく、仕上がりも良くなります。家にある可能性が高いもので、麺棒の形に似ているのはラップの芯です。
使いかけのラップしかない場合でも、使って汚れた部分はカットすればまた箱に戻せます。洗う手間もないので、手軽さでも堂々の一位です。
麺棒の代用品ランキング ■2位:食品やお酒の瓶
食品やお酒の瓶はかたく耐久性があるので、生地をしっかり伸ばせます。ワインや料理酒の瓶など、キッチンには何かしらちょうどいい瓶があるのではないでしょうか。
ラップを巻き付けて使えば、後片付けも簡単ですね。
麺棒の代用品ランキング ■3位:ペットボトル
ペットボトルも、丸い形で表面がなめらかなものは麺棒代わりに使えます。
炭酸飲料は丸いペットボトルが使われていることが多いです。やわらかすぎる空のボトルを使う場合は、水を入れて強度を高めると良いでしょう。
麺棒の代用品ランキング ■4位:トマト缶
「トマト缶はたまに使うから、とりあえず1〜2個は常備している」というお家も多いのではないでしょうか。
未使用のトマト缶は重さもあり、生地を伸ばしやすいです。空き缶も使えますが、切り口でケガをしないように気をつけましょう。
長さがなく広範囲に使うのは大変なので、少しだけ伸ばしたいときにおすすめです。
麺棒の代用品ランキング ■5位:コップ
太さが均一なコップも麺棒の代用品として使えます。伸ばす面積が小さければ、底を使って潰すのもおすすめの使い方です。
しかし、コップは伸ばせる範囲が小さいだけでなく、力を入れにくいというデメリットがあります。
家にある可能性はとても高いですが、使いやすさの点で最下位となりました。
【たたく】麺棒の代用品ランキング3選!
麺棒は、生地を伸ばす以外にも「たたく」という使い方ができます。野菜をたたいて味をしみやすくしたり、肉をたたいてやわらかい食感にしたりするのが目的です。たたくときの麺棒の代用品を選ぶポイントは下記の2つです。
- かたく耐久性がある
- 握りやすい
麺棒でたたくのにおすすめの代用品を3つご紹介します。
麺棒の代用品ランキング ■1位:食品やお酒の瓶
瓶は適度な重みがあるため、たたくのに最適です。強度も十分で、肉や野菜などたたくものを選ばず使えるので、ランキング1位となりました。
誤ってキッチン台を叩いてしまうと割れる可能性があるので、狙いを定めて使いましょう。
麺棒の代用品ランキング ■2位:すりこぎ
すりこぎは麺棒に形が似ているだけでなく、持ち手の方が細くなっているので握りやすさも抜群です。
ただすりこぎは木製のものが多く、お肉や野菜などをそのままたたくと、匂い移りや汚れが気になります。
すりこぎを使う際は、ラップを巻くかたたくものを袋に入れて使うと良いでしょう。
麺棒の代用品ランキング ■3位:包丁
包丁の背や腹を使えば、麺棒のようにたたくことができます。たたくもののかたさに合わせて使い分けると良いでしょう。
ただ、刃物なので使う際には十分に注意が必要です。家にある可能性は高いですが、危険度も高いため、順位は低くなりました。
麺棒の代用品 注意!こんなやり方だと失敗する
ここからは、SNSユーザーが麺棒の代わりに使って失敗してしまったアイテムをご紹介します。代用品ランキングに入っていても、使い方によっては失敗することもあるので注意しましょう。
■すりこぎで伸ばす
すりこぎは持ち手の方が細くなっているので、生地を伸ばすとき厚さが不均等になってしまいます。すりこぎはたたくときだけ使うようにして、伸ばす場合は他の代用品を使いましょう。
■木べらでたたく
木べらはたたく部分の面積が小さいので、使いこなすのがむずかしいアイテムです。麺棒がない場合は、今回ご紹介した代用品を試してみましょう。
■ラップの芯をそのまま使う
ラップの芯をそのまま使うと、生地がくっついてしまいます。衛生的にもあまり良くないので、芯にラップを巻くか生地の上にクッキングシートを置いてから使うようにしましょう。
■薄く伸ばししたいときに代用品を使う
パイ生地作りや麺打ちなど、数ミリ単位の厚さを目指すときは、しっかり圧をかけて伸ばせる麺棒でないと仕上がりが悪くなってしまいます。
本格的に料理を作る際は、材料を揃えるときに麺棒が家にあるかもチェックしましょう。
お菓子やパンを作るなら麺棒はマスト! 買って損なし!おすすめ綿棒3選
麺棒のおすすめ商品|その1 ■定番の業務用麺棒が驚きのコスパ!
遠藤商事
そば用具 業務用 めん棒 30cm
100均にも麺棒はありますが、重さや長さが足りず使いこなすのが難しいことも。こちらの麺棒はプロが使う業務用でありながら驚きの安さ!
高コスパな麺棒でパンやお菓子の仕上がりに差をつけましょう。
麺棒のおすすめ商品|その2 ■伸ばしながら生地の大きさ・厚みが分かるから初心者向け
SUPER KITCHEN
麺棒 厚さ調節可能 ステンレス
目盛りとリングのついた麺棒なら、生地を伸ばしながら大きさや厚みが分かります。
これからお菓子やパン作りを練習するという初心者の方でも、簡単に好きな大きさ・厚みの生地を作ることができますよ。
麺棒のおすすめ商品|その3 ■パン作りが趣味な方におすすめな麺棒
タイガークラウン
めん棒 白
パンを作る機会が多い方には細かいデコボコのあるタイガークラウンの麺棒がおすすめ。
生地を伸ばしながらガス抜きができ、デコボコのおかげで生地が綿棒にベッタリとくっつく事も防げます。パン作りが趣味という方なら持っていて損はない一品です。