「やらなきゃ」と思うほど、重い腰が上がらない不用品の片付け。放置期間が長すぎて、今さら何から手をつけていいかわからない……不用品に溢れた部屋を見て、途方に暮れていませんか?
不用品の片付け方は、学校では習いません。しかし、ちゃんと「正しい片付け方」は存在するのです。やり方がわかれば、前に進めるようになります。まずは正しい片付け方や色々な方法があることを知り、現状を変える一歩を踏み出しましょう!
片付けサービス業者のおすすめもご紹介します。
そもそも不用品ってどうやって片づけるの?
不用品を片づける方法は主に3つあります。
1.自分で少しずつ片付ける
2.片付け代行サービスに依頼する
3.トランクルームに不用品を預ける
それぞれの片付け方のメリット・デメリット、具体的な手順などを解説します。自分に適した片付け方を見極めましょう。
不用品の片付け方法|その1 自分で少しずつ片付ける
最も一般的な不用品の片付け方は、自分で少しずつやるというシンプルな方法です。業者に依頼する必要がないので、片付けにかかる費用を最小限に抑えることができます。
不用品を一つひとつ処分する大変さを味わえば「もう要らないものをため込まないようにしよう」という自戒を得るでしょう。片付け後にリバウンドしにくくなります。
デメリットとしては、やはり時間がかかることが挙げられます。不用品が多い場合は、相当の根気が必要です。すっきりした家を見る前に、挫折してしまうことも少なくないでしょう。
自分で不用品を片付ける ■こんな人におすすめ!
自分で少しずつ片付けるやり方は、以下のような人におすすめです。
- 時間に余裕がある
- じっくり片付けを進めたい
- 一つひとつのモノと向き合って整理したい
- 極力お金をかけたくない
- 不用品がそこまで多いわけではない
- ゴミの分別が苦にならない
家にいる時間が長い人や、片付けを急いでいるわけではない人におすすめです。逆に、毎日忙しい人や、引っ越しなど片付けのタイムリミットが決まっている人にはおすすめできません。
また、生活に支障が出るほど不用品に溢れている場合は、別のやり方を検討した方がいいでしょう。自力でやるには大変すぎて、挫折する可能性が高いです。
■片付け方の流れ
1.不用品を見極める
まずはモノの要・不要を見極める作業から。自分にとって本当に大切なモノかどうか、一つひとつ手に取って考えてみましょう。この工程を挟むことで、ムダなものを買い込む習慣の改善につながります。
とはいえ、多くの人が「いるかいらないか、分からない」という状況に陥り、手が止まってしまいます。そんな時は、以下の7つの質問を自分に投げかけてみましょう。
1.いったん捨てたとして、これを買い直すか?
2.長期旅行に持っていきたいモノか?
3.誰かが買ってくれるとしたら売るか?
4.買った日に戻れたとして、やはりこれを買うか?
5.お金が無限にあったら、本当にこれを買うか?
6.これを何回我慢すれば、ほしいものが買えるか?
7.3年、5年、10年経っても必要か?
この質問に答えながら不用品の整理を進めていくと、断捨離がはかどります。判断基準がないと、何でもかんでも必要な気がしてしまいますが、基準があれば要・不要が明確になりますよ。
2.処分方法を考える
モノの要・不要が見極められたら、次は手放しの段階に入ります。不用品の処分の仕方を考えましょう。不用品の処分の仕方は、大きく分けて主に以下の3つあります。
- ゴミとして捨てる
- 売る
- 人に譲る
処分方法を見極めるのも大変です。「まだ使えるのにゴミにするのはもったいない」「手間はかかるけれど、できるだけ売ってお小遣い稼ぎしたい」など、さまざまな感情が沸いてくるでしょう。
ただ、まだ片付けを始めたばかりであれば、潔くゴミとして処分することを推奨します。フリマやオークションに出品しようとすると、かなりの時間と手間がかかるからです。
まずは家をすっきりさせることを優先しましょう。
3.少しずつ処分していく
処分方法が決まったら、少しずつ処分を開始します。燃えるゴミになる不用品は、いつも通りやればいいので捨てやすいですよね。数回に分けて構わないので、積極的に処分していきましょう。
その他のゴミ、粗大ゴミは少々ハードル高め。回収日が決まっていたり、捨てるための手続きが面倒だったりする場合があります。サイズが大きくてかさばるものから順に進めるのがおすすめです。
■注意点
自分の力で片付けを進めると、お金はかかりませんが時間がかかります。
ゴミの分別に慣れていない人は、調べて実行するだけでもストレスを感じるでしょう。家がなかなか片付かず挫折し、自己肯定感が下がってしまう可能性もあります。
片付けそのものを楽しめるタイプでない人は、注意が必要です。
不用品の片付け方法|その2 片付け代行サービス(不用品回収業者)に依頼する
あまりにも不用品が多く、途方に暮れているなら「片付け代行サービス」に依頼するのが最適解です。
片付け代行サービスとは、その名の通り片付けを代行してくれる業者のこと。単純に不用品を回収するだけの会社もありますし、掃除やアフターフォローまでしてくれる会社もあります。
それなりにお金はかかってしまいますが、時間も手間もかけずすぐにお家が綺麗になります。いったんリセットして、再スタートを切るのに最適な方法です。
■こんな人におすすめ!
片付け代行サービスは、以下のような人の利用がおすすめです。
- とにかく今すぐ家を片付けたい
- 不用品が多すぎて何から手を付けていいか分からない
- 処分方法が分からない不用品がたくさんある
- 忙しくて片付けをする時間がない
- 片付け完了までのタイムリミットがある
業者に依頼するので費用はかかりますが、あっという間に家片付けてくれるのでとても楽です。時間や労力を考えれば、支払う価値はあります。
あまりのモノの多さに片づける気力を失っている場合や、不用品に溢れた家が窮屈で大きなストレスを感じているなら、業者依頼一択。
自分で整理を進めようとすると失敗する可能性が高いので、いったんリセットしてニュートラルな状態に戻すのがおすすめです。
1.業者を探す
■片付け方の流れ
まずは業者探しから。不用品回収のみ、同時買取、掃除まで徹底など、サービス内容は、業者によってさまざまです。料金や内容を比較して、依頼する業者を決めましょう。
記事後半で片付け代行の優良業者をご紹介していますので、参考にしてください。
2.見積もりする
業者が決まったら、料金の見積もりです。基本的には、スタッフが自宅まで来ておおよその料金を見積もってくれます。
3.不用品を極力まとめておく
当日片づけてほしいものは、極力まとめておきましょう。作業がスムーズになるので、片付けが早く終わります。
処分してほしくないものまで持っていかれるといったトラブルも未然に防げます。準備万端で当日を迎えられるといいですね。
■注意点
片付け代行サービスに依頼すると、一瞬で片付くのがメリット。その一方、元の状態にリバウンドしやすいといったマイナス面があります。
自分で片づける場合に比べて伴う痛みが少ないため、不用品をため込まないマインドを持ちにくいのです。
サービスはあくまでも最終手段であると認識した上で、整った暮らしの再スタートを切りましょう。
不用品の片付け方法|その3 トランクルームに預ける
「捨てるのも売るのも、今の自分にはしっくりこない…」という場合、「保管する」という選択もありますよ。トランクルームに預ければいいのです。
トランクルームとは、収納スペースをレンタルできるサービスのこと。街中で見かけたことがある人もいるかもしれません。
バイクや冬用の布団を預けるような大型のものを想像する方が多いと思いますが、近年は小型のトランクルームをクローゼット感覚で利用する人が増加中。
料金も安く、手配が全てオンラインで完結するといった魅力もあります。
■こんな人におすすめ!
トランクルームに預けて家を整理するのは、以下のような人に向いています。
- 不用品ではなく、使う頻度が低いモノが大量にある人
- 忙しくて不用品整理にすぐに着手できない人
- いったん自宅のスペースを確保したい人
- どうしても捨てられないモノがたくさんある人
- 家が狭く、収納スペースが少ない人
家にあるモノをゴミと判断できれば楽ですが、そうでない場合は考える時間が必要ですよね。とりあえず家を綺麗にしたいという場合に、トランクルームが役に立ちます。お金はかかりますが、いったんモノと離れてゆっくり考える時間を確保できますよ。
■片付け方の流れ
1.不用品を極力減らす
なんでもかんでもトランクルームに預けるのは、おすすめしません。
預けるモノが多いほど料金がかかりますし、不用品整理を先延ばしするだけで全く前に進めていないからです。すぐに不要と判断できるモノについては、なるべく処分してから利用を検討します。
ゴミとして処理するでも、リサイクルショップに売るでもなんでも構わないので、まずは不用品の総量を減らしましょう。
2.業者を探す
ある程度不用品の処分が完了したら、トランクルームの業者を探します。
ネットで「〇〇(お住いの地域)トランクルーム」と検索すれば、近場のトランクルームサービスが見つかるでしょう。
近年はオンラインで手配できるサービスも多いので、近くにトランクルームがない場合や、自家用車を持っていない場合に検討する価値ありです。
3.不用品を預ける
依頼先が決まったら、不用品を預けます。どのように預けるかは、サービスによって異なります。
- 自家用車で不用品を運ぶ
- 業者が家まで取りに来てくれる
- 段ボールに詰めて送る
色々なやり方があるので、業者探しの段階でチェックしておきましょう。当日までできるだけモノの整理を進めておくのがポイントです。
■注意点
便利なトランクルームですが、利用するには継続的にお金がかかります。家賃をムダに払っているのと同じなので、利用の際は「お金を払って預けてまで、保管する必要があるのか?」を考えることが大切です。
預けることでひとまず家は綺麗になりますが、根本の問題は解決していません。空間にゆとりができたら、改めてじっくり考えて不用品を整理しましょう。
片付け代行サービス徹底比較!優良業者だけ紹介
3つの不用品の片付け方をご紹介してきました。
自分に適したやり方を選択して構いませんが、もっとも効率とコスパがいいのは「片付け代行サービス」の利用です。
自分で捨てたりトランクルームを利用したりする際にも、大きな不用品を運んでもらったり、処分方法がわからないモノを任せたりと平行して利用できます。
安くて満足度が高い片付け代行サービスを、タスクルが厳選してまとめました。
【不用品回収業者】比較一覧表
業者名 |
片付け堂 | タスクル | ベアーズ | ゴミ屋敷バスター七福神 |
粗大ゴミ回収本舗 | 便利屋!お助け本舗 | お片付け24時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
対応エリア |
全国 | 関東近郊(順次対応地域を拡大予定) |
北海道、茨城県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、福岡県 |
関東、関西、東海 |
東京、神奈川、千葉、埼玉 |
全国 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城、長野、山梨 |
サービス内容 |
不用品の買取、不用品の回収・処分、空き家整理、ごみ屋敷清掃、遺品整理、ハウスクリーニング、解体 |
不用品の買取、不用品の回収・処分、遺品整理、ハウスクリーニング | 部屋の片付け、家事代行、ハウスクリーニング、料理代行、キッズ・ベビーシッター |
不用品回収、ゴミ屋敷の片付け、遺品整理、引っ越し、お墓の洗浄・クリーニングなど | 不用品回収、ゴミ屋敷の片付け、引っ越し前後の粗大ゴミ回収、遺品整理、ハウスクリーニング、部屋の掃除や片付けなど |
引越しの手伝い、掃除や片付け、家事代行、不用品処分、害虫駆除、草刈、家具の組み立てなど |
不用品回収、ゴミ屋敷の片付け、引っ越し、空き家の片づけ、遺品整理、特殊清掃、生前整理、ハウスクリーニング、リフォームなど |
料金目安 |
軽トラ 19,800円〜 2t 33,000円〜 4t 61,600円 |
軽トラ 10,000円〜 2t 25,000円〜 家電単品 5,000円〜 | 1時間6,050円~ | 軽トラプラン 19,800円~ 1tトラックプラン 79,800円~ | 軽トラック乗せ放題 14,800円 1.5tトラック乗せ放題 34,800円 2tトラックの乗せ放題 54,800円 4tトラック乗せ放題 要見積もり | 1名1時間3,300円〜 | 33,000円~ |
おすすめ不用品片付け業者|その1 ■1. 片付け堂
「片付け堂」は、不用品と売りたいものをまとめて手放したい人におすすめです。不用品の回収と買取が同時にできるので、回収・処分費用に買取分の金額を充て、トータルの料金を安く抑えられます。
不用品回収だけでなく、ハウスクリーニングや遺品整理、空き家の解体まで幅広く行っているので、さまざまなニーズに対応可能です。
下見訪問まで無料のため「実際に回収に来たら、事前見積もりから大幅に金額が上がった!」というようなトラブルがないのも安心できるポイント。無料見積もりだけでもTポイントが100ポイント貯まります。まずは見積もりしてみましょう!
おすすめ不用品片付け業者|その2 ■2.タスクル
「不用品回収についてよく分からない」「業者選びが不安…」などのお悩みがある人には、専門のコンシェルジュが相談にのってくれる「タスクル」がおすすめです。
業者選びの相談にのるだけでなく、粗大ゴミとして出したり買取を利用したりなど、費用を安く抑えるためのアドバイスもチャットでリアルタイムに受け取れます。
紹介先の不用品回収業者も、優良のプロ店舗のみ。返金制度もあるため、安心して依頼できます。見積もり〜作業日の連絡まで全てチャットで完結するので、忙しくて電話に出れらない人にも向いている業者です。
おすすめ不用品片付け業者|その3 ■3.ベアーズ
不用品の処分よりも、お部屋の掃除や片付けの優先度が高いなら「ベアーズ」が便利です。
ベアーズ独自のおかたづけ研修に合格した認定スタッフが訪問し、収納や片付け方法を提案してくれます。利用した時だけ綺麗になるのではなく、整理収納を見直し、散らかりにくい部屋を目指せるのが特徴です。
1時間6,050円〜と時間制で気軽に利用できるのもメリット。また、女性スタッフが多いので、一人暮らしの女性でも利用しやすいでしょう。
おすすめ不用品片付け業者|その4 ■4.ゴミ屋敷バスター七福神
ゴミ屋敷や汚部屋をまるごと片付けたい時には、「ゴミ屋敷バスター七福神」がおすすめです。相談件数20,000件を超える実績があり、ゴミ屋敷清掃士協会認定の業者なので、どのような状況の部屋でもキレイに掃除してくれます。
料金はパッケージプランがあらかじめ用意されているので、深夜料金や特急料金、出張料など追加費用がかかりません。不用品回収を依頼する時の不安要素のひとつである料金が明確に提示されているのは、大きなメリットです。
おすすめ不用品片付け業者|その5 ■5.粗大ゴミ回収本舗
粗大ゴミをまとめて処分したいなら「粗大ゴミ回収本舗」がおすすめです。
トラックのせ放題の定額プランは、搬出作業費や階段料金、車両費、出張費などがすべて含まれているので追加費用を後から請求されることがありません。手間がかからないだけでなく、不用品によっては一つひとつ粗大ゴミとして出すよりも費用を安く抑えられる可能性があります。
料金は安いですが、テレビ・メディアの出演や、インターネット調査での3冠達成などの実績も十分なので、信頼できる業者です。
おすすめ不用品片付け業者|その6 ■6.便利屋!お助け本舗
不用品回収以外にも困っていることがある時は「便利屋!お助け本舗」が向いています。引っ越しの手伝いや草刈り、害虫駆除まで幅広くサポートしてくれる業者です。
スタッフ1名1時間3,300円(税込)と料金が明確なのも利用しやすいポイント。土日祝でも割増料金はありません。
24時間365日受付しているため、困ったことがあればすぐに相談できます。複数の依頼を同時に対応可能なので、小さな相談でもまずは問い合わせしてみましょう!
おすすめ不用品片付け業者|その7 ■7.お片付け24時
今すぐ片付けなければならない時におすすめなのが、後払いや分割払い可能の「お片付け24時」です。引っ越しの片付けや遺品整理、ゴミ屋敷の掃除、空き家の処分など、費用がかかる不用品回収を分割払いできるので、すぐに依頼できます。
24時間対応のため、対応がスピーディーで、夜間に作業を行えるのも魅力です。