板橋区の一般廃棄物(ごみ)処理業許可業者6社
        板橋区の一般廃棄物(ごみ)処理業の許可を得ている業者6社を紹介します。
        1. 株式会社増渕商店
        
            
                
                    株式会社増渕商店の認定状況
                
                
                    
                            
                                | 産廃業の区分 | 
                                収集運搬 | 
                            
                            
                                | 電子マニュフェスト | 
                                あり | 
                            
                            
                                | 優良性評価 | 
                                産廃エキスパート | 
                            
                    
                
            
            
        
                
                    主な事業内容
                
                
                    
                            - 一般廃棄物処理業・産業廃棄物処理業
 
                            - リサイクル事業
 
                            - 廃棄物処理コンサルティング
 
                            - ビル清掃
 
                    
                 
            
                設備/技術/特徴
            
            
                    増渕商店は、廃棄物収集車両に高精度の計量システムを搭載し、収集量の正確な管理を行っていることが特徴の会社です。
専用車両は、機密書類や食品リサイクル品を含む多種多様な廃棄物に対応しています。また、中間処理施設では発泡スチロールのリサイクル処理を実施し、廃棄物の減容化と資源化を推進している他、ISO14001取得して環境の保護に努めています。
            
        
        
        2. 株式会社太陽油化
        
            
                
                    株式会社太陽油化の認定状況
                
                
                    
                            
                                | 産廃業の区分 | 
                                収集運搬 | 
                            
                            
                                | 電子マニュフェスト | 
                                あり | 
                            
                            
                                | 優良性評価 | 
                                産廃エキスパート | 
                            
                    
                
            
            
        
                
                    主な事業内容
                
                
                    
                            - 廃棄物処理
 
                            - 廃油再生事業
 
                            - 排水施設・危険物施設のメンテナンス
 
                            - 危険物施設関連工事
 
                    
                 
            
                設備/技術/特徴
            
            
                    太陽油化は廃棄物を処理するだけではなく、リサイクル全般に力を入れています。廃棄物の回収・生成・納品まで一貫して自社で行えることが強みです。
特に、廃油を再生した「エシカル重油」は従来の石油製品よりもCO2排出量を抑えることに成功しています。汚泥処理に関しては、専用車両を多数所有し、様々な現場への対応が可能です。
自社では処理できない廃棄物も、他の処理場と協力することで取り扱えます。
            
        
        
        3. 株式会社ハイシステム
        
            
                
                    株式会社ハイシステムの認定状況
                
                
                    
                            
                                | 産廃業の区分 | 
                                収集運搬 | 
                            
                            
                                | 電子マニュフェスト | 
                                あり | 
                            
                            
                                | 優良性評価 | 
                                産廃エキスパート | 
                            
                    
                
            
            
        
                
                    主な事業内容
                
                
                    
                            - 産業廃棄物・一般廃棄物収集運搬
 
                            - 医療廃棄物処理
 
                            - 機密文書回収処理
 
                            - リサイクル業務
 
                    
                 
            
                設備/技術/特徴
            
            
                    事業系廃棄物や粗大ゴミの回収処理の後、自社リサイクルセンターでの処分まで行う会社です。特別管理感染性産業廃棄物処理・機密文書にも対応できます。
ISO27001/14001を含め、関係許可の取得・適正な管理と業務を行っていることが強みです。
            
        
        
        4. 有限会社丸松産業
        
            
                
                    有限会社丸松産業の認定状況
                
                
                    
                            
                                | 産廃業の区分 | 
                                収集運搬 | 
                            
                            
                                | 電子マニュフェスト | 
                                あり | 
                            
                            
                                | 優良性評価 | 
                                産廃エキスパート | 
                            
                    
                
            
            
        
                
                    主な事業内容
                
                
                    
                            - 産業廃棄物の中間処分業・収集運搬業
 
                            - 特別管理産業廃棄物の収集運搬業
 
                    
                 
            
                設備/技術/特徴
            
            
                    有限会社丸松産業は産業廃棄物の持ち込み処理・収集運搬・回収並びに一般廃棄物の回収業務を行う会社です。医療施設、オフィス、工場、学校などのゴミを回収しています。少量の回収やオフィス引っ越し時などの1回限りのご利用でも構いません。
            
        
        
        5. 大友運輸株式会社
        
            
                
                    大友運輸株式会社の認定状況
                
                
                    
                            
                                | 産廃業の区分 | 
                                収集運搬 | 
                            
                            
                                | 電子マニュフェスト | 
                                あり | 
                            
                            
                                | 優良性評価 | 
                                産廃エキスパート | 
                            
                    
                
            
            
        
                
                    主な事業内容
                
                
                    
                            - 一般廃棄物収集運搬業・処理施設
 
                            - 一般廃棄物収集運搬・処理・処理業
 
                            - 特別管理産業廃棄物収集運搬業
 
                            - 廃棄物リサイクル
 
                    
                 
            
                設備/技術/特徴
            
            
                    大友運輸株式会社は産業廃棄物や一般廃棄物、特別管理産業廃棄物を回収し、破砕・圧縮・溶融で処理している会社です。
ゴミ屋敷の片付けや遺品整理といったサービスも提供しています。
エコアクション21認証も登録し、CSRに取り組みながら業務を行っています。
            
        
        
        6. 株式会社環境テコム
        
            
                
                    株式会社環境テコムの認定状況
                
                
                    
                            
                                | 産廃業の区分 | 
                                収集運搬 | 
                            
                            
                                | 電子マニュフェスト | 
                                あり | 
                            
                            
                                | 優良性評価 | 
                                産廃エキスパート | 
                            
                    
                
            
            
        
                
                    主な事業内容
                
                
                    
                            - 産業廃棄物・特別管理産業廃棄物の収集運搬業務
 
                            - PCB収集運搬業務
 
                            - 環境調査・メンテナンス業務
 
                    
                 
            
                設備/技術/特徴
            
            
                    産業廃棄物・特別管理産業廃棄物の収集運搬を行う会社です。PCB廃棄物にも対応しています。
バン型保冷車、プレスパッカー車、バキュームダンパー車、トラッククレーン車を用途に合わた車両を所有しています。
依頼先の事業所のリサイクル率向上、コスト削減、容器提案などの提案も行っている他、ISO14001認証を取得し、環境に配慮しながら業務を行っています。
            
        
        
             
        
            板橋区の産業廃棄物の処分方法
板橋区では、環境負荷軽減のため、産業廃棄物と事業系一般廃棄物を事業者の責任で処理することが義務づけられています。
これらは事業系ごみと呼ばれ、企業・店舗などの事業活動から生じる産業廃棄物が対象です。例えば、オフィスの紙くずや飲食店の食品廃棄物、建設現場の廃材などが該当します。
家庭ごみの収集に支障のない範囲で事業系ごみも区が収集していますが、業務の効率化のためには信頼できる業者に依頼することがおすすめです。
詳しくは、板橋区公式ページをご覧ください。
問い合わせ先
資源環境部 資源循環推進課 清掃事業係
〒173-8501
東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2218
ファクス:03-3579-2249
参考:板橋区「事業系ごみの処理について」
信頼できる業者に依頼する理由
産業廃棄物と事業系一般廃棄物の処理を依頼する際には、信頼できる業者かどうかをチェックすることが大切です。チェックしたいポイントは、以下の通りです。
- 法令遵守: 専門の業者ならば産業廃棄物処理法などの関連法規を遵守しています。
 
- 施設の状態・管理体制:処理施設の設備・管理体制が整っているか確認します。SO14001などの環境管理認証を取得しているかの確認も大切です。
 
- 実績・トラブル履歴:過去の処理実績や評判をチェックします。過去に違法処理・トラブルがないかを確認することも大切です。
 
市や関係機関から許可を得た業者の中から、実績と評判がいいものを選びましょう。
東京都環境局の「産廃エキスパート」や「産廃プロフェッショナル」の認定を受けている企業がおすすめです。
まとめ
板橋区は事業で出た産業廃棄物を事業主が処理することが義務付けられています。法律遵守と業務の効率化のためには信頼できる業者に依頼するのがおすすめです。市の指針に従い、適切に産業廃棄物処理していきましょう。
参考:板橋区「事業系ごみの処理について」