春になって気温が暖かくなると、心配になるのがゴキブリです。特に梅雨時になると、ゴキブリが繁殖しやすいジメジメした気候になり、家の中でも見かけるようになります。今年こそ家の中でゴキブリを見ないようにするには、どうしたら良いのでしょう。
ここでは、アマゾンで非常に人気の高いゴキブリ駆除用薬品をご紹介します。
置き餌系の薬品は、置くだけで姿が見えなくなるというスグレモノです。毒エサを食べて呼吸ができなくなり、フラフラになりながらゴキブリが巣に帰ります。そして巣で死ぬことによって、仲間がその死骸を食べます。どこが回った死骸を食べるので、他のゴキブリも死ぬわけです。
スプレー系の商品は、ゴキブリと出会ってしまった時に噴射してやっつけるためのものです。また、普段からゴキブリが通りそうな場所にスプレーしておくだけで姿が見えなくなる商品もあります。
ゴキブリ退治は、一気に家中の全ての場所に置き餌を置くことからはじまります。多少お金はかかりますが、一斉に置いて今年こそゴキブリを見ない毎日を過ごしましょう。
ゴキブリ対策グッズベスト8|置き型タイプ

置くタイプの殺虫剤は、タマネギやバナナ、ハチミツ、ピーナツなどのゴキブリが好きなニオイで、まずは誘います。その後、毒が入ったエサをゴキブリに食べさせます。毒エサの多くは「ホウ酸」がはいっていて、ゴキブリ退治の薬品のことを、「ホウ酸団子」と呼んだりするのはそのせいです。
ホウ酸をゴキブリが食べると、急激な脱水症状におちいります。そして巣に帰って死ぬわけですが、死んだ後、仲間がその死骸を食べます。ゴキブリは仲間の死骸を食べる習性があるのです。毒がまわった仲間の死骸を食べたゴキブリ達は、同じように脱水症状になって死ぬわけです。
ホウ酸だけで食べてくれれば苦はないのですが、それだけではゴキブリは食いつかないため、商品ごとにさまざまな工夫がされているのです。効果は半年の製品が多いのですが、中には1年間効き目がある製品もあります。ゴキブリ用駆除剤は、購入後数年経っても効果は弱まるものの、全く効果がなくなってしまうものではありません。
新しいものを購入したら、古いものは家の外の物置に置くなど、工夫をすると無駄なく使えます。
置き型タイプのゴキブリ対策グッズ|ベスト1 ■①アース製薬 ブラックキャップ
アマゾンのゴキブリ対策グッズでも、口コミ数が700件超えという驚きの人気商品です。
置いただけでゴキブリがいなくなるので、殺虫剤のように直接殺さなくても良いため人気となっています。
置いて半日もしないでゴキブリが死ぬという口コミがある程、即効性のある薬品なのが嬉しいですよね。
コンバットは置いて数日経たないと、ゴキブリは死ななかったけれども、ブラックキャップのほうがすぐに効くという声が多いのが印象的です。
置き型タイプのゴキブリ対策グッズ|ベスト2 ■②オカモト ホウ酸ダンゴ
置くだけの毒エサ系の薬品です。ホウ酸団子で200件超えの口コミがあり、こちらも非常に人気のあるゴキブリ駆除薬品です。
自家製で玉ねぎや牛乳、ホウ酸などを使ってホウ酸団子を作ることもできますが、天日干しをしている間は非常に家中が玉ねぎ臭くなってしまいます。
その点、市販のホウ酸団子はそこまで臭わないので、玉ねぎのニオイが鼻について眠れなくなることもありません。
置き型タイプのゴキブリ対策グッズ|ベスト3 ■③タニサケ ゴキブリキャップ
タニサケのゴキブリキャップは、他のホウ酸団子と同様に、玉ねぎでゴキブリを誘い、ホウ酸でゴキブリを脱水症状にして殺す製品です。ホウ酸が全体の半分近く入っており、従来のものよりも即効性があっぷしています。
効果は一年間持続するので、家庭で作るホウ酸団子よりも長持ちします。また、全体がプラスチック容器に入っているので、ペットなどが間違えて舐めてしまうこともありません。
通常のゴキブリキャップはタマネギの香りでゴキブリを誘いますが、タニサケの研究の結果、タマネギ以上にゴキブリはピーナツが好きなことがわかりました。そのため、新開発した商品にはピーナツの成分が配合され、より強力になりました。
置き型タイプのゴキブリ対策グッズ|ベスト4 ■④フマキラー ゴキファイタープロ
ゴキファイタープロの人気の秘密は、他の同じような商品は半年間しか効かないのに比べて、パッケージにも改定有るように1年間有効な点です。
また、薬品を入れるパッケージが、丸や四角、三角といった形をしているので、さまざまな場所に置きやすくなっているのも好評です。
比較的新しいゴキブリ駆除薬剤である「フィプロニル」という成分が配合されているので、即効性もあります。
外のプラスチックを掃除機などで割ってしまっても、中の効き目は1年間持ちます。
置き型タイプのゴキブリ対策グッズ|ベスト5 ■⑤フマキラー ホウ酸ダンゴ 元祖半なま
こちらもアマゾンで60件以上の口コミがある、人気商品です。
他社のホウ酸団子、ゴキブリ団子系の毒エサ商品は、タマネギの香りでゴキブリを誘うものが多いのですが、こちらはバナナやハチミツの香りでゴキブリを誘います。
タマネギの香りだと家中臭くなってクラクラしてしまいますが、バナナやハチミツの香りは家の中に漂っていても腹が立ちません。
形も三角のコーナー用、長細い形のすきま用、どこでも置ける丸い形というように、三つのタイプがあります。
ペットや子どもが間違って口にしてしまわないよう、置き場所には注意してください。
置き型タイプのゴキブリ対策グッズ|ベスト6 ■⑥KINCHO コンバット
置きエサ系には長い間ヒドラメチルノンが使われてきましたが、ゴキブリのほうも耐性がついてしまいなかなか効果を上げにくくなりました。
そこで、新しい薬品としてフィプロニルを採用したのがこちらの製品です。
まだ耐性がついていない新殺虫成分なので、効果がアップしています。
また、入れ物が黒ではないので目立ちにくく、いかにもゴキブリの置き餌というデザインではないのも人気の秘訣です。