暮らしのお悩み解決サイト

本サイトはプロモーションが含まれています。

【ナメクジを駆除】塩や熱湯以外の効果的な駆除方法6つ!おすすめ駆除剤15選も

【ナメクジを駆除】塩や熱湯以外の効果的な駆除方法6つ!おすすめ駆除剤15選も

「ナメクジをもう二度と見たくない!」という人向けに、効果的なナメクジの駆除方法6つを紹介します。ベランダや壁に大量発生するナメクジは嫌いな人にとってはゾッとする光景です。ガーデニングや家庭菜園を楽しんでいる方にとってもナメクジは招かれざる客といえますよね。本記事を読んで効果的な駆除方法を知っておけば、ナメクジの姿を見たりお庭の植物が被害にあったりしないですむように対策できます!ナメクジを見ないですむ快適な生活を送りましょう。


本記事ではナメクジの画像は使用していません。安心してスクロールしてくださいね。

ジメジメした梅雨時になると、プランターの底や葉の裏側にナメクジがやってきます。最近、わが家の植物に元気が無くなったなと思ったら、植木鉢の裏にナメクジが何匹もくっついていた!なんてこともあります。

カタツムリと同じ陸に住む貝の仲間なのに、ナメクジは見た目が気持ち悪いですよね。そのまま退治せず放置しておくと、庭の植物の葉や花をナメクジに食べられてしまうこともあります。柔らかい葉や花びらは特に要注意です。

ナメクジには塩をかけると退治できると昔から言われています。しかし大切な植木や農作物に塩をかけてしまうと、塩害で植物へ悪影響が出るケースもありますよね。いつも塩をかければ良いというわけではありません。ナメクジは虫ではないので、普通の殺虫剤では退治できないのも厄介です。

割り箸でつまんで一匹ずつ駆除していては、永遠にナメクジと付き合わなくてはいけなくなります。そうしないで済むように、ここでは身の回りのものを使ってナメクジを退治する方法や、ナメクジ退治に特化した駆除剤をご紹介しましょう。

ナメクジの効果的な駆除方法6つ

「家にあるものでナメクジ駆除」の代表格
①塩をかけて脱水症状を引き起こす

よく言われているように、ナメクジに塩をかけて駆除することができます。塩をかけるとナメクジが溶けてしまうのではなく、身体の水分が出ていってしまい脱水症状をおこすからです。そのため、塩をかけてミイラのように干からびて小さくなったナメクジに、すぐに水を与えるとすぐに復活してしまうので注意してください。

実は塩でなくても砂糖やコショウ、小麦粉でも同じ現象が起こります。ナメクジは1匹でもタマゴを産んで増えるので、見つけたらすぐにキッチンにある砂糖でも塩でも粉状のものをかけて駆除してください。浸透圧の関係で、ナメクジの体内の水分が塩や砂糖のほうに異動するので、ナメクジが干からびて死滅します。

手軽に駆除できる塩ですが、植物がある場所での使用はおすすめできません。花や木、野菜などが塩害によって駄目になってしまうからです。ナメクジを塩で退治できるのは、お風呂場や床下など植物に影響のない場所にしましょう。

ペットのいるご家庭でおすすめなナメクジ駆除方法
②熱湯をかけて体を変性させる

ナメクジに熱湯をかけても駆除ができます。熱いお湯をかけると、ナメクジの体を作っているタンパク質が変形するので死滅させられるのです。真夏であれば、乾燥した熱いコンクリートの上にナメクジを放置するだけでナメクジが焼けて死にます。

ナメクジをライターやバーナーのようなもので焼いて駆除する方法もありますが、ナメクジは貝類なので貝を焼いた時の独特の香りがします。人によっては苦手なニオイですので、焼く時には気をつけてください。

熱湯をかける方法は殺虫剤を使用しないので、子どもやペットには害が無く安心な駆除方法です。ニオイも出ません。熱湯をナメクジのいる場所に運ぶ時には、火傷しないよう十分気をつけましょう。

ナメクジ駆除剤は手作りできる
③殺虫剤+ビールで大量駆除

ナメクジはビールが大好物です。ビール大国のドイツでは、ビールを使ってナメクジ退治をすることが一般的に行われているほど、ナメクジはビールが好きなのです。

少し深めの容器に飲み残しのビールを入れて、庭に置いておくだけでナメクジが集まってきます。ビールの中で溺れて死ぬナメクジもいますが、そのままだとビールを飲み逃げされて終わってしまいますので、ビールの中にナメクジ駆除剤や塩を入れておきましょう。

入れる容器は、豆腐の入っていた入れ物や、プリンやヨーグルトが入っていたカップなど、ナメクジと一緒に捨てられるものが便利です。

植木鉢にナメクジを寄せ付けない駆除方法
④ナメクジが苦手な「銅」をフル活用

ナメクジは銅から出るイオンが大の苦手です。乾いた銅よりも、濡れた銅のほうがナメクジ避けに効果を発揮しますが、乾燥している状態であっても十分に撃退可能です。そのほかナメクジは銅が錆びて緑色になった緑青(ろくしょう)や、青色の顔料で毒性の強い硫酸銅など、銅が酸化したものが苦手です。サビて緑色になった銅でも十分ナメクジ退治に効果があるので、庭に置いておきましょう。

この「銅」が苦手という性質を利用して、ナメクジを駆除することができます。
銅線や薄い銅の板を、ナメクジが来てほしくないプランターにぐるっと巻いたり、植木鉢を銅線で何重にも巻くことで、植物を守ることができるのです。

プラモデル店やホームセンターなどで薄い銅板を買ってきて植木鉢の下の部分に貼り付けたり、工事用具店で銅線を買ってきて花壇周辺に巻くと良いでしょう。巻く幅ですが、小さなナメクジであれば5ミリ程度で、大きなナメクジであれば3センチ程あれば寄り付かなくなります。

銅線はエナメル線という名前でも販売されています。エナメル線は銅が錆びないようにエナメルの皮膜で覆ったものですが、エナメルで保護されていてもナメクジ退治には問題ありません。
銅はナメクジだけでなくカタツムリにも銅は効果がありますよ。

ナメクジを大量に駆除する方法
⑤野菜や果物でナメクジをおびき寄せる

見つけて殺すのではなく好きなものでおびき寄せ、集まったらまとめて駆除する方法もあります。

ナメクジが大好きなバナナの皮や、キャベツの葉、フルーツ類、キノコ類を庭に放置しておきます。そして、ナメクジが集まった頃に捨てるのです。野菜くずや果物の皮で良いので、お金もかからずすぐにできる方法ですよね。

ナメクジの好物で釣るので一網打尽にできるのは良いのですが、殺虫剤ではないので庭のナメクジを絶滅はできません。ナメクジは1匹だけでも卵を産んで増えるので、繁殖力が強い生き物です。

塩入りのビールや駆除剤と併用するなど、退治する方法と併用しないと、半永久的にバナナの皮を与え続けなくてはいけなくなります。

最強のナメクジ駆除はやはりコレ
⑥ナメクジ専用の駆除剤を使う

ナメクジには、ゴキブリやハエといった普通の殺虫剤は効きません。これはナメクジが虫ではなく貝の仲間に分類されるからで、昆虫用の薬品では死なないのです。ハエや蚊、ムカデやクモに効果がある万能タイプの殺虫剤でも、ナメクジにはあまり効果がありません。

ナメクジ用の殺虫剤としては「リン酸第二鉄」が入っているものや「メタアルデヒド」「銅」が入っているのが特徴です。購入する時に、ナメクジにも効果があるか調べてから駆除剤を買いましょう。

以下で紹介するおすすめ駆除剤の中にはナメクジ専用駆除剤も多く紹介しています!
「子どもやペットがいても使えるものが欲しい」
「駆除剤を撒く頻度は少なめがいい」

などあなたのニーズを満たす欲しい駆除剤がきっと見つかります。

ナメクジ駆除のおすすめ駆除剤TOP15

ヒトには安全なナメクジ駆除剤
①ニーム香

ナメクジ用の蚊取り線香が「ニーム香」です。

ニームはインド原産のセンダン科の植物です。白檀に似ている香りがします。日本語ではインドセンダンと言いますが、英語ではニームと呼ばれています。インドセンダンは日本のセンダンとは、葉や花、実の形が大きく違っています。

種の中にある「アザジラクチン」という成分が防虫効果があることで知られており、インドセンダンの苗木を買って育てている人もいます。

実から出るニームオイルを昔からインドでは虫除けとして身体に塗ってきましたので、天然素材100パーセントで作られているニーム香を選べば、身体にも安心です。

ナメクジだけでなく、ダニやゴキブリ、ネズミといった害獣害虫にも効果があるので、蚊取り線香の代わりに使用してみてはどうでしょうか。

花壇のナメクジ駆除におすすめ
②ハイポネックス 業務用ナメトール|ナメクジ駆除用農薬

ハイポネックスの「ナメトール」は、花にも野菜にも手軽に使えるナメクジ駆除用農薬です。業務用の1キロ入りビッグサイズの他に、300グラム、120グラムがありますので、使用する場所によってサイズを選んでください。

植木鉢の土の上や、プランターとプランターの間、花壇の周辺などにパラパラと撒くだけで、いつの間にかナメクジがいなくなります。農薬として指定されている殺虫剤なので、農作物の株元にも撒くことが可能です。

約1ヶ月から3ヶ月の間効いて、雨に濡れても効果を発揮するため、梅雨時でも安心して使うことができます。

成分は天然の土の中にもある「リン酸第二鉄」という物質で、食べたナメクジは24時間から48時間中に人目につかない場所で死滅します。ナメクジの死骸の掃除をする必要も無いので、ストレスからも解放されますね。

雨にも負けない強力なナメクジ駆除剤
③日本農薬株式会社 殺虫剤スラゴ

農家でも使用しているナメクジ駆除剤が、日本農薬株式会社の「スラゴ」です。有効成分をスパゲティーを乾燥させるように、ぎゅっと固く乾かして粒状にしてあります。雨にも強く、べとつきません。

成分は環境省でも他の動物に与える毒性が非常に弱く抑えられている殺虫剤として認められている「リン酸第二鉄」で、これを食べたナメクジは1日から2日後に死滅します。

ナメクジの被害を受けた作物や花が植えてある株元に撒くだけで、ナメクジだけでなくカタツムリやヒメリンゴマイマイ、アフリカマイマイといった害虫にも有効です。

農家や造園業者などプロが主に使う殺虫剤なので、詳しい使用方法はパッケージには書かれていませんが、ナメクジ対策として1平方メートルあたり1グラムから5グラム撒けば良いだけですので、簡単に使用できます。

ナメクジ駆除の効果を確認したいならコレ
④フマキラー カダン ナメクジ駆除剤

本当にナメクジが殺虫剤で死んだか、きちんと自分の目で確かめたいという方には「フマキラー カダン ナメクジ駆除剤」です。半生タイプの誘引殺虫剤で、ナメクジが食べると毒エサを置いた30センチ四方で死んでしまいます。

ナメクジが多い時には、いちいち割り箸でナメクジを拾い上げるのも大変なので、あらかじめ捨てていい新聞紙や紙を敷いておいて、ナメクジの死骸が集まったら紙ごとまとめて捨てると良いでしょう。

使い方は簡単で「フマキラー カダン ナメクジ駆除剤」をナメクジが出そうな場所に、2平方メートルに1個置くだけです。菜園やベランダといった外だけでなく、台所やお風呂場も置くことができます。

1ヶ月から3ヶ月の間、効果を発揮するので、周りでナメクジが死ななくなったと思ったら交換してください。

ペットがいても強力にナメクジ駆除したい人におすすめ
⑤エムシー緑化(三共緑化)ナメクジ退治

犬や猫を買っていて殺虫剤を撒くのが心配だけれども、ナメクジ駆除に効果が弱い薬をいつまでも使っているのも困ると考えている方に使ってほしいのが「エムシー緑化ナメクジ退治」です。

「エムシー緑化ナメクジ退治」は米粒形の白い殺虫剤で、ナメクジが食べることで内蔵が破壊され数日のうちに死亡するというものです。人の目につかない場所に逃げてから死ぬので、ナメクジの死骸処理をしなくて良いのも助かりますよね。

主成分は「リン酸第二鉄」で、天然にも存在している物質です。環境省が「水産動植物への毒性が極めて弱いと認められる農薬」としてもあげている薬品なので、ペットがいる家庭でも使用することができるのです。

ガーデニングでのナメクジ駆除に常備しておきたい
⑥OATアグリオ株式会社 サンヨール液剤AL

OATアグリオ株式会社のサンヨール乳剤を、使いやすくハンドスプレーに詰めたものです。農薬を使うたびに量って水で薄める時間が無い場合や、殺虫剤を自分の手で触るのに抵抗がある場合に便利な1本です。

サンヨールは殺虫剤の中に「銅」が含まれているので、銅が苦手なナメクジを退治することができるのです。ナメクジを見つけたら直接スプレーしても良いですし、ナメクジに近寄ってほしくない野菜や花にスプレーしてもよく効きます。

キュウリやカボチャ、トマトやピーマンなどの野菜や、バラや菊、ツバキ、サルスベリ、ヒマワリなど家庭園芸用の植物に広く使うことができます。

ナメクジの他にも、うどんこ病やべと病、灰色かび病など、野菜は花がかかりやすい病害虫に効果があるので、1本あると便利ですよ。

ナメクジの苦手な木酢液の臭いで駆除
⑦木酢液

木酢液を撒くと、ナメクジが寄り付かなくなります。

木酢液とは木から炭を作る時に出る液体のことで、色は濃い赤や茶色をしています。何の木から出た木酢液かによって色が変わってきますが、ナメクジ駆除効果に変わりはありません。

なぜ木酢液がナメクジに効果的かと言うと、火事の時と同じ臭いがするからです。木を焼いて炭にするので、ナメクジが火事を連想するのでしょう。動物や昆虫は、本能的に火事が危ないと知っています。そのため、木酢液を撒くとナメクジだけでなく、ネズミやイノシシ、ハクビシンといった害獣や、ゴキブリや蚊などの害虫が来なくなるのです。

ナメクジを発見した時に直接木酢液を垂らして殺したい場合には、原液か水で2倍程度に薄めたものを使います。植物に害がない程度に薄めてナメクジ退治をしたい場合には、500倍に薄めて毎日の水やりの水として使用してください。

家の周辺など、野菜や花といった植物の害を心配しなくていい場所であれば、30倍に水に薄めて家の周辺に撒きましょう。

ナメクジの嫌いな銅を含んだ殺虫剤で駆除
⑧OATアグリオ株式会社 サンヨール乳剤

「サンヨール乳剤」は、ビニールハウスで野菜を栽培している農家も使っている殺虫剤です。自分で250倍から1000倍に水で薄める必要はありますが、すでに薄めてあるスプレー式のものよりも格段に安く買うことができます。

他の殺虫剤はナメクジに効果が薄いのに、なぜ殺虫剤の中でも「サンヨール乳剤」がナメクジに効くのかと言うと有機銅系殺菌剤なので「銅」を含んでいるからです。ナメクジは銅が苦手なので、銅線を巻いた植木鉢や、銅のプレートを巻いたプランターには寄り付かないのです。寄せ付けないだけでなく、ナメクジの気門や気孔を塞いで息ができなくして殺す殺虫効果もあります。

ナメクジ駆除剤としてだけでなく、うどんこ病や赤カビ病、黒斑病といった植物の病気にも効果があります。麦やエンドウ、茄子、トマト、イチゴ、菊、バラなど、野菜や花に広く使用できます。

使用していい量や回数が植物ごとに決められていますので、使う前にOATアグリオのサンヨール乳剤のページを調べておきましょう。

ペットがいてもナメクジ駆除したいならまずはコレ
⑨アースガーデン ナメクジいらっしゃ~い

ナメクジを容器の中におびき寄せて、容器ごと捨てるタイプの駆除グッズです。中の毒エサを食べて容器の中でナメクジが死ぬので、まとめて退治することができます。

容器の中には、ナメクジが大好きなビール酵母と一緒に、ナメクジの方向感覚を失わせる殺虫剤「メタアルデヒド」が入っています。ナメクジがメタアルデヒドを食べて神経が麻痺し、どちらの方向に帰ったら良いかわからなくなるため、湿った場所に戻れず乾燥して死んでしまうのです。

1ヶ月間効果が持続するので、とりあえず庭に1個置いてみて、様子を見て個数を増やすと良いでしょう。ほかの製品のベイト剤は薬品が剥き出しなので、子どもや犬が間違って食べてしまわないか心配ですが、「アースガーデン ナメクジいらっしゃ~い」は容器の中に殺虫剤が入っているので誤って食べてしまうのを防ぐことが出来ます。

カビづらいベイト剤でナメクジを徹底駆除
⑩ナメノンQQ

ナメクジに食べさせて駆除するベイト剤(毒エサ)の駆除剤です。ナメクジが来そうなプランターや植木鉢の周辺に撒いておくと、ナメクジが「ナメノンQQ」を食べます。食べたナメクジはすぐには死なず、1日から2日後に死ぬので、割り箸でナメクジの死骸をつまんで捨てる手間もありません。

雨に濡れると効き目が弱くなったり、カビてしまうナメクジ用ベイト剤が多い中で「ナメノンQQ」はカビることなく長持ちします。畳2枚位のスペースに10粒の割合で撒けば良く、植木鉢の場合は1つの鉢に1粒か2粒で効果を発揮します。

プランターや鉢の中にナメクジがいるという場合は、鉢と鉢の間に「ナメノンQQ」を撒けば、外に出てきてナメクジが食べます。

花壇の中のナメクジまで一網打尽に駆除
⑪逃げまんねん!

山火事のニオイを再現した液体で、ナメクジを駆除する忌避剤です。生き物は山火事のニオイを嗅ぐと、本能的に危ないと感じて逃げていきます。

ナメクジだけでなく、モグラやマムシ、ネズミ、野良猫、コウモリといった害獣や、ゴキブリやムカデ、蜂や蚊などの害獣を寄せ付けない総合忌避剤です。

使い方ですが、ナメクジが出る畑や花壇の周辺に、2メートルおきに「逃げまんねん!」を大さじ1杯ずつ垂らしていきます。ぐるっと周辺に撒きたいところですが、まだ花壇や家にいる可能性があるので逃げ道を作っておく必要があるため、2mおきに垂らしましょう。

効き目は約2ヶ月間で、大雨が降った時には効き目が弱くなりますので再び垂らしてください。

プランターの植物をナメクジから守れる駆除剤
⑫ナメクジイヤイヤテープ

ナメクジは「銅」や「酸化した銅」が苦手という習性を利用して作られた銅のテープです。ナメクジは他の金属よりも銅が特に苦手なので、植木鉢の下のほうにぐるっと一周銅のテープを巻いておきましょう。銅が巻かれた植木鉢の上によじ登って、葉や花を食い荒らすことがなくなります。

銅線や銅のプレートは、ホームセンターやDIY店で販売されていますが、後ろにシールがついている製品が少ないため「ナメクジイヤイヤテープ」があると重宝します。

子どもやペットがいてナメクジ退治のベイト剤(毒エサ)が使えない場合に便利です。
乾いた銅よりも濡れた銅のほうがナメクジに対して効き目が強くなり、錆びたような緑青がわいた状態になってもナメクジが寄り付かないので、長期に渡って仕様できる駆除グッズです。

土壌に影響を与えたくない人向けのナメクジ駆除剤
⑬アースガーデン ナメクジかじりん棒

土を殺虫剤で汚したくない家庭向けの、ナメクジ駆除剤です。ペレット状のベイト剤を撒いてしまうと、野菜や土に影響が出るのではと心配になりますが、こちらは棒状になっており、薬品を塗っていない部分を土に刺すので薬剤が土に触りません。

棒にナメクジが好きな成分が塗ってあり、その中にメタアルデヒドが入っているので退治することができる仕組みになっています。ナメクジはメタアルデヒドを食べると、神経をやられて方向感覚が無くなり、自分の好きな湿った場所に帰れなくなって干からびて死ぬのです。

プランターや菜園などナメクジの出没が気になる部分に数本刺すだけなので、使い方も簡単です。約1ヶ月の間、効果が持続するので、一度に一袋全部を使い切ってナメクジが寄り付かないようにしましょう。

ナメクジの出没頻度が高い|撒けるベイト剤で駆除
⑭住友化学園芸 害虫退治 ナメ退治ベイト

ナメクジを見つけたら割り箸でつまんで捨てていても、その時はいなくなるけれども再びどこからか別のナメクジが出てきますよね。一日中ナメクジを見張っている訳にはいかないので、ナメクジを最近見ることが多くなったと思ったら「ベイト剤」をばら撒きましょう。

ベイト剤は毒エサのことで、ナメクジが好きそうなエサの中に殺虫剤を入れたものです。「住友化学園芸 害虫退治 ナメ退治ベイト」は、固形燃料にも使われている成分のメタアルデヒドが使用されています。

大量に発生している場合は、花壇周辺だけでなく家の床下にも撒いてみましょう。水を含んで形が崩れても、効き目は濡れる前と同じなので梅雨時も使えます。

ナメクジ駆除剤を散布して姿を見ずに駆除
⑮KINCHO ナメクジがいなくなるつぶつぶ

ナメクジが出そうな場所にまくだけの、手軽に使える毒エサ系駆除剤です。夕方にナメクジをよく見る場所の周辺にぐるっとまいておくと、暗くなってから活動しだしだナメクジが毒エサを食べにやって来ます。すぐには死なず巣に戻ってから死ぬので、ナメクジの死骸を片付ける手間もありません。

ナメクジが出て来るのはジメジメした梅雨時が多いので、薬をまいてもすぐ流れてしまったり溶けてしまいがちです。「KINCHO ナメクジがいなくなるつぶつぶ」は、水に強い天然成分でできており、約半月のあいだ効果が持続します。

カビにくい天然成分でできており、誤って食べてしまった場合でも毒性が低いので、子どもやペットのいる家庭でも使えるナメクジ駆除剤です。

ナメクジ駆除のポイントまとめ

ナメクジの退治方法と、よく効く駆除剤をご紹介しました。ナメクジは貝類の仲間なので、昆虫用の殺虫剤では殺せないことがわかりました。ナメクジ退治専用の、銅やメタアルデヒド、リン酸第二鉄が入った殺虫剤を探すようにしてください。火事のニオイが嫌いなので、炭を作る時に出る木酢液もナメクジを寄せ付けない効果がありました。

ナメクジは1匹の中にオスとメスの生殖機能を持っています。他のナメクジを見つけて交尾をしたら、どちらのナメクジも産卵して卵を生むことができるので繁殖力が強いのです。交尾をしなくても一匹だけで産卵することも可能なので、1匹でも見つけたらすぐに駆除をしないと増殖してしまいます。

土の中に産み付けた卵は透明で、見つけることは困難です。大きくなった大人のナメクジを見つけて退治してください。

【PR】今すぐ害虫駆除をしたいなら!日本全国に対応

緊急を要する害虫駆除にはムシ・プロテックがオススメです。最短即日対応、迅速な駆除が可能です。素早い解決に向けて対応してくれます。害虫駆除は虫のプロにお任せ!

害虫トラブル最短即日解決

\最短期間で駆除/

年間3000件の実績

 

  • ◇現地見積、出張費用無料
  • ◇全国各地に完全対応
  • ◇速い、安い、信頼。

関連するキーワード


害虫駆除

関連する投稿


トコジラミの駆除にはプロを呼ぶ理由とおすすめ業者!自分でできる対策や重曹・オキシクリーンは効く?

トコジラミの駆除にはプロを呼ぶ理由とおすすめ業者!自分でできる対策や重曹・オキシクリーンは効く?

トコジラミは人体に悪影響を及ぼすため、ゴキブリ以上に厄介な昆虫です。もし家の中でトコジラミを見つけたらすぐに駆除が必要。本記事ではトコジラミ駆除に対応してくれるおすすめの業者をご紹介します。また重曹やオキシクリーンはトコジラミに効果的なのかなどについても解説しました。凄まじい勢いでトコジラミが繁殖してしまう前に、対策をとりましょう。


ゴキちゃんグッバイプラスの効果!ゴキちゃんストップとの違いや悪い口コミも!偽物を買わないために

ゴキちゃんグッバイプラスの効果!ゴキちゃんストップとの違いや悪い口コミも!偽物を買わないために

ゴキちゃんグッバイプラスは本当に効果がある?ゴキちゃんストップというのも見つけたけど、違いは何?ゴキちゃんグッバイプラスやゴキちゃんストップに興味はあるけど何だかよくわからないという方は必見。本記事を読めばゴキちゃんグッバイプラスとゴキちゃんストップの違いだけでなく、効果や口コミ・ブラックキャップなどの市販品との違いや正規品の買い方まで丸わかりです。


ダニに刺されやすい人の特徴4つ!刺されない人との違いや対策5つ・ダニ退治や予防方法も

ダニに刺されやすい人の特徴4つ!刺されない人との違いや対策5つ・ダニ退治や予防方法も

ダニに刺されやすい人に共通する4つの特徴と、ダニに刺される人と刺されない人の違い、今すぐできる対策を紹介。本記事を読んで「ダニに噛まれやすい人の特徴」を知れば、効果的な対策をとることができます。ダニ退治や予防法、刺されたときの対処法を知って、寝具やソファを快適に使える生活にしましょう。


【プロ監修】カメムシの効果的な駆除方法や殺し方5つ!即死も!おすすめ殺虫剤TOP10

【プロ監修】カメムシの効果的な駆除方法や殺し方5つ!即死も!おすすめ殺虫剤TOP10

黒くて丸いカメムシと角ばっているカメムシ、どちらにも効く駆除方法や臭いを放つスキを与えない即死させられる殺し方を紹介します。洗濯物について悪臭を出すカメムシ。叩かずに退治する方法や殺虫剤を撒くべき場所の紹介のほかに、カメムシ自体によく効くおすすめ殺虫剤をプロが解説します。


1ミリくらいの飛ぶ黒い虫や黒い小さい虫の正体と駆除方法!細長い・飛ばない・特徴

1ミリくらいの飛ぶ黒い虫や黒い小さい虫の正体と駆除方法!細長い・飛ばない・特徴

アパートやマンション・戸建住宅で1ミリくらいの黒い虫がたくさん飛ぶ光景を見たり、黒い小さい虫が発生して悩んでいる人も多くいます。小さい虫でも大量発生すると非常に不快。本記事では1ミリくらいの飛ぶ黒い虫や黒い小さい虫の種類や適切な駆除方法を紹介。虫の発生を予防するポイントもお伝えします!


 

ビジネスパートナー募集