原則、夏になると増える害虫ですが、場合によっては1年中何かしらの害虫に困っている方もいるでしょう。特に、ベランダは洗濯物を干す度に窓を開けるため、蚊・ハエ・ゴキブリ等の害虫が室内に入ってくることがあります。また、ベランダでガーデニングを楽しんでいる方は、植物の葉っぱ等に害虫がくっついていることもあるでしょう。
害虫は何もしないと増えてしまうため、虫除け対策をしないといけません。ベランダで育てている植物を様々な害虫から守ったり、不快な害虫を室内に侵入させないためにも、ベランダで使える虫除けアイテムで対策をしましょう!
早速、ベランダ使える虫除けアイテムを19個ご紹介します。
虫除けアイテムの種類
虫除けアイテムと一口に言っても種類が多く「○○種類ある!」とは言い切れません。少なくても数十種類はあるでしょう。
虫除けアイテムの中には、ベランダ専用や室内専用等、使う場所に着目した製品もあります。また、薬剤を使っている虫除けアイテムもあれば、薬剤不使用で天然成分だけで作られた虫除けアイテム等もあり、細かく分類するとキリがありません。
■虫除けアイテムの種類は豊富にある
虫除けアイテムは既製品だけではなく、ハーブを使うこともあります。ハーブには虫が嫌がる成分や匂いが含まれており、プランターや鉢にハーブを植えてからベランダに置くと虫が近寄って来ません。
一方、ベランダにハーブを植えたり世話をするのが面倒な方は、ハーブやアロマをスプレーにした虫除けアイテムもおすすめです。他にも、ベランダにカーテンやネットを張ったり、ベランダにあるプランターに被せる虫除けネット等、薬剤を使わないで虫除けできるアイテムがあります。
ベランダの虫除けカバー、シート、ネット3つ
ベランダに植物を植えている方や、ベランダから差し込む日光を避けながら虫除け対策をしたい方はいませんか? 季節によってはベランダで育てている植物が害虫被害に遭ったり、日差しが強くて困っている方もいるでしょう。
このような悩みを解決してくれるのが3つの虫除けアイテムです。ご紹介する3つのアイテムは簡単に設置できたり、ベランダをオシャレに見せながら虫除けや日差し対策もできます。
■① すっぽり虫よけカバー
プランターに家庭菜園や花を植えてベランダで育てている方は、"すっぽり虫よけカバー"を使ってみてはいかがでしょうか? プランターに被せるだけで大事な植物を虫から守ってくれるため、しっかり虫避けができます。カバーの網目は0.6mmと細かいため、アオムシやアブラムシ等の虫も入ってきません。
設置方法も簡単でフレームをマジックテープで固定して、プランターに被せれば設置終了で、水やりをする時もカバーを被せた状態でできます。
■② ベランダ用べんりシート
"ベランダ用べんりシート"はベランダの洗濯竿に設置するだけで、虫除けができるアイテムです。中には、直射日光を当てたくない植物をベランダに置いている方もいるでしょう。ベランダ用べんりシートなら植物に直射日光を当てないようにしながら、同時に虫避けもしてくれます。
さらに、ベランダ用べんりシートは大きい防水シートのため、雨避けや目隠しとしても使えて便利です。使わない時はカーテンのようにバンドで止めることもできます。
■③ サンシェード
ベランダの虫除けや直射日光を避けながら、オシャレ感も損ないたくない方は『サンシェード』がおすすめです。色はブラウン系・ベージュ系・カーキ系の3色があり、ベランダの雰囲気に合わせて選ぶことができます。
また、サンシェードの素材は紫外線を80%カットするのもポイントです。サンシェードをベランダに設置すれば、虫避け・直射日光・紫外線カットの効果が期待できます。
ベランダの虫除けカーテン3つ
ベランダの外の虫除け対策をすることも重要ですが、室内の虫除け対策もしないといけません。特に、ベランダの窓は開ける頻度が多いため、どうしても害虫が室内に入りやすいです。ベランダの窓を開けた時に害虫が入ってこないように、3つの虫除けアイテムを使って対策をしましょう。
■① 蚊帳カーテン
ベランダの窓に設置する"蚊帳カーテン"は、蚊や害虫が室内に侵入するのを防いでくれる虫除けアイテムです。蚊帳カーテンはのれんのように真ん中が割れていますが、マグネットでしっかり固定するため虫除けができます。
とは言っても、マグネット部分を手で外すと簡単に開く構造になっており、力を込めてマグネットを外す必要はありません。あとは、マグネット同士が自然にくっつくため手で閉じる手間もなく楽です。
設置方法も簡単でベランダの窓に画鋲で止めるか、ステープルガンで止めれば虫除けができます。
■② 虫よけカーテン
"虫よけカーテン"はベランダの窓に設置するだけで、虫除けをしてくれる便利アイテムです。見た目は普通のカーテンに見えますが、素材には虫が嫌がる成分が含まれています。さらに、洗濯をしても虫除け効果が落ちることがありません。
また、ベランダから入り込む紫外線を82.5%カットしながら夏は断熱効果で部屋を涼しくし、冬は保温性を高めてくれます。そして、外から室内を見えにくくしてくれるのもポイントです。
■③ マグネット式虫よけカーテン
"マグネット式虫よけカーテン"の機能性は、①番の『蚊帳カーテン』と同様です。ベランダの窓に設置すれば虫除け効果が期待できます。マグネット式虫よけカーテンには粘着テープが付いており、賃貸物件にお住いの方は壁やベランダの窓枠に粘着テープで固定しましょう。賃貸物件以外にお住いの方は、付属の画鋲で止めて固定します。
ベランダ用ハーブの虫避け3つ
ハーブを使った虫除け対策は認知度が高いため、知っている方も多いのではないでしょうか? ベランダにハーブを植えて虫除け対策をするのがおすすめですが、世話をするのが面倒な方はハーブのスプレーが向いています。
スプレーなら持ち運びも便利で、様々なシーンで使えるのがメリットです。ベランダで作業する時の虫避け対策はもちろん、ベランダから室内に侵入してくる虫避け対策等もできます。
では、3つの虫除けアイテムを見ていきましょう。
■① 虫除けハーブスプレー
ベランダでバラを栽培している方におすすめの虫除けアイテムが、"虫除けハーブスプレー"です。10日に1回のペースでバラ全体にスプレーすると、高い虫除け効果が期待できます。虫除け効果の秘密はニームです。ニームはインド地方で古くから使われている自然の薬剤で、人間を含む哺乳類系の生き物への安全性も高く、安心して使えます。
■② 養生あろま
アロマは虫除け効果があることで有名です。"養生あろま"は天然製油100%を使用しており、スプレータイプのためどこでも気軽に虫除け対策ができます。例えば、ベランダで洗濯物を干す時・ベランダにある植物の世話をする時・就寝時の虫除け対策等、様々なシーンで使えて便利です。
養生あろまはは4種類あり、気分に合わせて使い分けるのも良いでしょう。
■③ ピレカロール
"ピレカロール"は1本で虫避け対策と殺虫効果ができます。天然ユーカリオイル100%で作られており、大人や子供だけでなくペットがいる家庭でも安心です。ベランダ全体やベランダの網戸にスプレーして虫除けしたり、蚊やハエがいたら直接スプレーして殺虫剤代わりにして使いましょう。
また、ベランダ周りだけでなく、カーテン・フローリング・畳・カーペットにスプレーすれば、ノミやダニの虫除け効果も期待できます。
ベランダの虫除け効果のある植物4つ
植物を育てるの好きな方やハーブ好きの方は、ベランダでハーブを栽培しましょう。ハーブは見た目が可愛らしいものや、爽やかな香りがするハーブもあります。何より、ベランダにハーブを植えるだけで虫避けできるのがポイントです。また、薬剤を一切使わず天然成分だけで虫除けをするため、お子さんやペットがいる家庭でも安心して植えることができます。
では、ベランダの虫除け対策におすすめのハーブを4つ見ていきましょう。
■① ゼラニウム
ベランダを彩りながら虫除けをするなら、プランターや鉢に"ゼラニウム"を植えてみてはいかがでしょうか? ゼラニウムは虫除け効果がある植物の1つで、ヨーロッパ地方では窓やベランダに飾っている家も多く見られます。
また、ゼラニウムは目で見て楽しむことができますが花の香りもいい匂いです。ポプリにしてベランダの窓付近に置いたり、ゼラニウムの花の部分をメインにリースにして、ベランダ等に飾っても良いでしょう。
ゼラニウムをベランダ等で栽培する時は、水のやり過ぎには注意して下さい。ゼラニウムは乾燥している土が好きで、常に湿っている状態の土だと根が腐りやすいです。水やりをする時は土の中が乾燥している状態で、たっぷり水をあげましょう。
■② ユーカリ
"ユーカリ"はゼラニウムのように花こそつけませんが、緑を楽しみながら虫除け効果が期待できます。初めてガーデニングをする方や、植物に詳しくない方でも育てやすいのがユーカリです。
そして、ユーカリは病気に強い植物で、一度植えるとどんどん大きくなっていきます。1年後にはかなり大きく成長しているでしょう。ユーカリの虫除け効果を高めるために地植えをする方もいますが、地植えは成長し過ぎてしまうため手入れも大変です。
手入れを楽にして虫除け対策をするなら、プランターや鉢に植えてベランダに置きましょう。ユーカリも乾燥している土を好む植物です。土が乾燥したらたっぷり水をあげます。
■③ レモングラス
害虫は酸っぱい匂いを嫌うため、レモングラスをベランダに植えるのも効果的です。レモングラスは成長すると高さ1m~2m弱まで大きくなり、特に、蚊の虫除け効果があるシトラールをたくさん含んでいます。また、香りは茎の部分~葉っぱにいたるまで、レモンのような香りがするのも特徴です。
レモングラスをベランダで育てて虫除け対策をするのも良いでしょう。他にも、ポプリにしてベランダの窓付近に置けばレモングラスの香りを楽しみながら、虫除けもできます。
そして、レモングラスと言えば料理です。トムヤムクン・カレー・ハーブティー・等に使えます。スーパー等で販売されているレモングラスよりも、自宅で栽培したレモングラスの方が香りが強いです。様々な料理に使えばアクセントになります。
■④ ローズマリー
"ローズマリー"も虫除け効果がある植物で、プランターや鉢に植えてベランダで置くと虫が近寄って来ません。しかも、病気に強く丈夫な植物のため、植物の扱いに慣れていない初心者でも育てやすいでしょう。
ローズマリーは日当たりが良い場所を好みますが半日陰でも育ちます。また、ジメジメした梅雨や気温が高い日が続く夏にも強く、手間をかける必要もほとんどありません。夏は原則、毎日水やりをしますが、夏以外の季節は2日~3日に1回のペースで水やりをします。
ローズマリーを植えるメリットは、虫除け対策をしながら料理にも使えることです。ローズマリーは肉料理に向いており、香りづけに使うと良い香りがします。虫除けだけでなく肉料理にもハーブを使いたい方は、ローズマリーを植えましょう。
吊るすタイプのベランダ虫除け3つ
ドラッグストアやホームセンターには、吊るすタイプの虫除けアイテムがあります。吊るすタイプの虫除けはスリムでコンパクトです。そのため、場所を取らず狭いベランダにも使え、簡単に設置できることから人気があります。
吊るすタイプの虫除けを3つご紹介しますが、ベランダに使える虫除けアイテムのため水や雨にも強いです。また、薬剤入りの虫除けアイテムを使いたい方にも向いています。
■① 虫コナーズ
"虫コナーズ"を知っている方も多いのではないでしょうか? 夏になるとテレビCMでよく流れている虫除けアイテムです。虫コナーズは商品名通り、ベランダ等に吊るすだけで虫が嫌がって近寄って来ません。しかも、吊るすだけで虫除けができることがウケ、発売当初はかなりの個数を売り上げました。
虫コナーズのプレート内部には安全性の高い薬剤が含まれており、風が吹くと薬剤が漂い虫を寄せ付けない仕組みです。設置場所はベランダにある洗濯竿や、ベランダの窓付近に吊るします。
■② 吊るしてGET虫
"吊るしてGET虫"はベランダやベランダの窓に吊るすだけで、簡単に虫除けができるアイテムです。特に、ベランダで家庭菜園をしている方は、薬剤使用の虫除け剤はできるだけ避けたいでしょう。吊るしてGET虫は薬剤を使わず粘着剤で虫避けをするアイテムで、家庭菜園をしている方も安心して使えます。
害虫は黄色を好むことから、黄色いシートで作られているのが特徴です。また、サイズは横22cm×縦33cmと大きく、ハエ等の害虫をどんどん捕まえることができます。
使い方は2通りです。付属の紐でベランダやベランダの窓に吊るすか、ベランダの地面に張ってナメクジ等の虫除け対策をすることもできます。シートは撥水加工が施されており水や雨にも強いです。
■③ バポナ 虫よけネットW 1年用
『バポナ 虫よけネットW 1年用』も、①番の『虫コナーズ』で安全性の高いピレスロイド系の薬剤が内部に入っています。ベランダやベランダの窓に吊るすと、ピレスロイド系の薬剤により虫避けをするアイテムです。また、吊るさずベランダに置いて虫除け対策をすることもできます。
虫除け効果は約1年です。薬剤が切れて虫除け効果がなくなると、交換サインでお知らせしてくれます。『バポナ 虫よけネットW 1年用』は雨に強く、ベランダで使い続けても虫除け効果をキープしてくれるのもポイントです。
ベランダのゴキブリよけ3つ
害虫には様々な種類がいますが、中でもゴキブリを嫌う方は多いでしょう。家の周りに草木がある・水辺が近い場所に住んでいる・飲食店や繁華街が近くにある場合は、ベランダにゴキブリがいる確率が高いです。
たとえ、ベランダでゴキブリを目にすることがなくても、ベランダのプランターや鉢の裏や中に潜んでいることがあります。ゴキブリがベランダにいると窓や隙間から室内に侵入してくるため、ゴキブリを含む害虫も併せて虫除け対策をしましょう。
最後に、ゴキブリ駆除もできる虫除けアイテムを3つご紹介します。
■① コンバット ゴキブリ殺虫剤 屋外用
ベランダのゴキブリ対策をするなら、"コンバット ゴキブリ殺虫剤 屋外用"を使いましょう。コンバットは即効性があるゴキブリ駆除薬で、ベランダに設置すると早ければ1週間程度でゴキブリがいなくなります。エアコンの室外機近く・ベランダの窓・ベランダにある植物の近くに設置しましょう。
外用のコンバットは水や雨に強く、粘着テープも付いているため風で飛ばないように固定できます。コンバットはゴキブリが好きな匂いでおびき寄せて駆除しますが、遠くにいるゴキブリを寄せ付けることはしません。コンバット内部にあるエサを食べるとゴキブリは死に、卵を持っているメスのゴキブリや巣にいるゴキブリも駆除します。
■② ネオナチュラル ゴキキューブ
一般的なゴキブリ駆除剤は見た目が悪いですが、"ネオナチュラル ゴキキューブ"はオシャレで可愛らしい虫除けアイテムです。四角い小さなブロックに、水玉やストライプの模様が施されています。ベランダに置いても外観を損ねることなく、ゴキブリ駆除ができる1品です。
ネオナチュラル ゴキキューブはゴキブリが嫌がるユーカリやワサビ等の成分を配合しており、薬剤を一切使用していません。天然素材で作られた虫除け剤の多くは効果が薄いですが、独自の製法により高い虫除け効果を実現しました。
3個セットで販売しており、1個につき8畳ほどのベランダスペースに使えます。もしくは、ベランダの窓付近に置いでも良いでしょう。効果は約6ヶ月持続します。
■③ アース ゴキバリア
"アース ゴキバリア"は、ピレスロイド系の薬剤を含む虫避けスプレーです。ベランダの窓やベランダ周辺にスプレーするだけで、ゴキブリを見なくなります。ゴキブリ嫌いな方は使ってみてはいかがでしょうか?
そして、ベランダにゴキブリを見かけたら殺虫剤としても使えるため、ゴキブリをよく見かける方は1本あると便利でしょう。また、ゴキブリ駆除だけでなく、トコジラミやイエダニの虫除け効果もあります。効果は約1ヶ月です。
継続して虫除け効果をキープさせたい方は、ベランダの窓やベランダ周辺に約1ヶ月に1回のペースでスプレーしましょう。
まとめ
ベランダで植物や家庭菜園を育てている方は、虫除け対策をしないと虫に食べられてしまったり、最悪の場合は虫のせいでダメになってしまいます。一方、ベランダで植物や家庭菜園を栽培していない方も、蚊・ハエ・ゴキブリ等の害虫が部屋の中に侵入してくる可能性が高いです。ご紹介した19個のアイテムは虫除けに効果があります。ベランダやベランダの窓に使って、虫除け対策をしましょう。