3畳の部屋は仕事・勉強するのにぴったりのスペース。一つの部屋を物置として使うのもおすすめです。部屋が無くとも、リビングのなどの広い部屋の一角を使って作るのでもOK。
本記事では、3畳の部屋を広く見せるレイアウトのポイントや家具の選び方をしっかりと解説します!
3畳の部屋のレイアウトのコツとは?1 3畳の部屋のレイアウトのポイント5つ
3畳の部屋は仕事部屋・書斎・物置・勉強部屋などにぴったり。ここでは、そのレイアウトのポイントを5つに分けて解説していきます。
3畳の部屋の家具配置のポイント1 ■一つの部屋を使うか・他の部屋の一角を使うかを決める
3畳の部屋があるのであれば、そのままそこを使いましょう。
在宅ワークが増えて仕事部屋の需要が高まる今日、リビングなどの広い部屋のコーナーの一部を3畳ほど別部屋として扱うのもおすすめ。
作業をしながら家族の様子を見守ることができるし、エアコン・ストーブなどを設置する必要が無くなります。
3畳の部屋の家具配置のポイント2 ■部屋の使い道を決める
3畳の部屋を用意したら、その使い方を決めましょう。
おすすめは仕事部屋・書斎・物置・食糧庫。お子さんがいらっしゃる家なら、勉強部屋にも向いています。
部屋の使い道を決めたら、それに合った家具を用意していきます。狭い空間なので、本当に必要かどうか考えることがポイントです。
空間を広くみせるために、ロータイプの家具を選ぶのがベター。白・ベージュなどを選ぶと開放感がアップします。
3畳の部屋の家具配置のポイント3 ■大き目の家具から配置を決める
使いたい家具を決めたら、大き目の家具から配置を決めていきます。
お部屋の図面を用意し、そこに家具配置を書き込んでいきましょう。畳1枚は約90cm・横幅約180cmなので、3畳は約180cm・約270cmのお部屋になります。
大きい家具から順に配置していき、余った部分に小さな家具を置いていくのがおすすめ。家具は壁側に寄せると空間が広く使えます。
3畳の部屋の家具配置のポイント4 ■生活動線を意識する
生活動線とは、生活をする時の動線のこと。部屋内やキッチン、浴室・洗濯機などの間を移動するラインを生活動線と呼びます。
コンセントの位置や自分の動きを考えながら、家具を配置していきましょう。
例えば、もしクローゼットやタンスがあるなら、90cm程度の幅を用意すると開けやすさがアップ。
テレビならばテレビを見るのに最適な距離を意識しましょう。「画面の高さ×3」で計算すればOKです。
生活動線は部屋の使い道を考えるのにも役立ちます。
3畳の部屋の近くにお風呂や玄関があるのであれば、衣装部屋と使うと便利ですし、キッチンが近いのであれば食糧庫向けです。
集中したいのであれば、仕事部屋・作業部屋として使う、という決め方ができます。
3畳の部屋の家具配置のポイント5 ■色使いを工夫する
3畳の部屋の中で使う色は1~2色が基本的。「それでは寂しいな」という人はクッションやラグを別の色にしてアクセントにするのがおすすめです。
狭い部屋のベースにおすすめの色は白・ベージュ。アクセントには青・緑・濃いブラウンが向いています。部屋全体に濃い色を使うと狭く見えてしまうので、観葉植物や小物で取り入れるのがベターです。
反対に、赤・オレンジ・黄色などの鮮やかで明るい色は部屋に圧迫感を出す効果があるので、できれば避けましょう。
3畳の部屋のレイアウトのコツとは?2 3畳の部屋の家具選びのポイント
3畳の部屋には、ロータイプで小さなサイズの家具がおすすめ。収納力があるタイプも便利です。ここでは、そのポイントを解説していきます。
3畳の部屋の家具選びのポイント1 ■3畳におすすめのデスク選びのポイント
3畳の部屋を仕事部屋にするのであれば、作業机がおすすめ。お子さんが使うのであれば、小型の学習机がいいでしょう。
それ以外の用途で使うのであれば、無理に机を置く必要はありません。折りたたみテーブルを立てかけて置いたり、小さなローテーブルを置く程度なら省スペースになりますよ。
3畳におすすめのデスクのレイアウト例1 デスクを壁際に置く
3畳で机を置く位置は、壁際が基本。窓を眺める形でしたら開放的ですし、壁だけを見る形ならば集中力がアップします
市販の机が大きすぎるなら、カラーボックスを並べてその上にホームセンターで買える木材を置くだけでも簡単にカウンターテーブルを作れます。
リビングなどの広い部屋の壁際に作業デスクを置いて、背面に収納スペースを置いて3畳ほどの区切ったスペースで作業をするのもおすすめです。
3畳におすすめのデスクのレイアウト例2 デスクを真ん中に置く
壁側に椅子を置き、作業デスクを真ん中に置くとカフェのようなおしゃれな雰囲気を作りやすいです。その時も、机のどこかを壁側につけるのがおすすめです。
3畳におすすめのデスク1 KKL 勉強 80cm×奥行50cm 下棚付き
KKL PCデスク
幅80cm×奥行50cm 下棚付き
3畳に置くのであれば、小型で収納力のあるデスクがおすすめ。お使いのノートパソコンや家計簿に合ったサイズを選びましょう。
3畳におすすめのデスク2 快適家具27℃ システムベッド コンセント付き
コンセント付き システムロフトベッド ジュリア
3畳の部屋を子供部屋にするのであれば、上記のようにロフト付きのベッドと机をセットで購入するのがおすすめ。ロフトベッドを別に購入して、机を置くのでもOKです。
3畳におすすめのデスク3 システムK テーブル センターテーブル 収納ボックス付 幅80cm
システムK テーブル 収納ボックス付
イスではなく、座椅子や座布団で作業をしたい人には、ローテーブルがおすすめ。背が低いので部屋が開放的に見えます。
3畳の部屋の家具選びのポイント2 ■3畳におすすめのソファ選びのポイント
3畳の部屋にソファを置くときは、1人掛けタイプが基本。背もたれや肘掛けを動かせるリクライニングタイプであれば、ゆったりと使えます。
本棚を置いて、空きスペースにソファとミニテーブルを入れれば、おしゃれな書斎が出来上がり!
最初にソファを選んでその高さに合わせた作業デスクを置けば、ゆったりとした作業スペースになります。
3畳の部屋の使い方を考えながらソファを選んでいきましょう。
作業机と一人用ソファの高さをそろえれば、上記のようにリラックスしやすい作業部屋になります。
もしも二人で座りたい場合は、座布団やクッションがおすすめです。
ソファの代わりにビーズクッションなどの座り心地の良いアイテムを置くのもおすすめ。背もたれがない分、省スペースになります。
3畳におすすめのソファ1 山善 リクライニング ソファ 一人掛け
山善 リクライニング ソファ 一人掛け
一人用のソファは3畳の部屋にぴったり。机と高さを合わせれば便利な作業スぺ―スになります。
3畳におすすめのソファ2 コンパクト ローソファー 14段階リクライニング
コンパクト カウチソファ―/ローソファ―
ロータイプのソファなら、狭い部屋でも無理なく置けます。リクライニング機能があれば、ゆったりと過ごせますよ。
3畳におすすめのソファ3 無印良品 体にフィットするソファ
無印良品 体にフィットするソファ
大型のビーズクッションは、ソファ代わりにぴったりです。高さも幅もないので、省スペースになります。
3畳の部屋の家具選びのポイント3 ■3畳におすすめの収納家具選びのポイント
3畳の部屋に収納家具を置く時は、複数の機能があるタイプを選びましょう。例えば、ローテーブルに収納がついていると便利です。
ラックや本棚は奥行きがない薄型タイプを壁際に置くのがおすすめ。大型の家具は壁際に寄せることで中央の面積が広くなり、部屋を広く見せて見せてくれます。
3畳におすすめの収納家具1 DOMY HOME オープンシェルフ ラック 幅60cm 4段
DOMY HOME
オープンシェルフ ラック
薄型のオープンラックは、狭い部屋のマストアイテム。本棚として使ったり、小物を飾ったりできます。
3畳におすすめの収納家具2 ぼん家具 薄型 カラーボックス 4段
ぼん家具
薄型 本棚 カラーボックス
カラーボックスを3畳の部屋に置く時は、奥行が浅いものを選びましょう。空いている床面積が増えるほど、部屋が広く見えます。
3畳におすすめの収納家具3 アイリスオーヤマ チェスト ワイド 3段 幅54×奥行40×高さ62.5cm
IRIS OHYAMA/アイリスオーヤマ
ワイドチェスト 3段
3畳の部屋を衣装部屋にするのであれば、プラスチックの収納ケースがおすすめ。奥行が浅いものを重ねていけば、便利な収納スペースになります。
3畳の部屋のレイアウトのコツとは?3 3畳の部屋のおすすめ収納アイデア5つ
3畳の部屋を効率的に使うためには、収納力のある家具を選ぶか、壁面収納を活用するかがおすすめ。ここでは狭い部屋で便利な収納アイデアとポイントを解説していきます。
3畳の部屋の収納アイデア1 ■収納機能付きの家具を選ぶ
3畳の1Kの収納力を上げるためには、家具そのものに収納力を持たせるのがおすすめ。机やソファの下有効活用していきましょう。
収納機能がついていないのであれば、作業デスクの下に収納ボックスを入れると収納力がアップします。
3畳におすすめの収納ボックス1 無印良品 ポリプロピレンファイルボックススタンダード・幅25cmタイプ
無印良品
ポリプロピレンファイルボックススタンダード
白くてシンプルな収納ボックスは、カラーボックスと組み合わせたり、机の下に置くのに向いています。色や形をそろえれば、たくさん置いても圧迫感がありません。
3畳におすすめの収納ボックス2 アイリスオーヤマ スタック ボックス 幅40×奥行38.8×高さ30.5cm
IRIS OHYAMA/アイリスオーヤマ
スタック ボックス 扉付き
重ねられるタイプの収納ボックスは、3畳の部屋を収納部屋にするのにぴったり。扉付きならばインテリア性もアップします。
3畳の部屋の収納アイデア2 ■壁面ラックを活用する
壁面にラックを置けば収納力がアップし、効率よくスペースを使えます。狭い3畳の部屋にはぴったりの収納です。
壁面に設置するラックは、本や小物を収納するのに向いています。上記の例のように広い部屋に置けば、作業スペースを3畳に区切れます。
上記のような突っ張りタイプのラックは、部屋に傷をつけることもないので賃貸でも安心です。
3畳におすすめの壁面ラック1 HOMIER Bestier オープンラック S字 ディスプレイラック
Bestier
オープンラック S字 本棚
小型でデザイン性が高いラックを壁面に設置すれば、おしゃれな書斎スペース・仕事部屋になります。
3畳におすすめの壁面ラック2 アイリスオーヤマ 突っ張り ウッドウォール ラック
IRIS OHYAMA/アイリスオーヤマ
突っ張り ウッドウォール ラック
突っ張りタイプのラックは、壁も天井も傷つけないので賃貸にぴったりです。
3畳の部屋の収納アイデア3 ■ラブリコ・ディアウォールを活用する
突っ張り棒のように柱を立てるラブリコ・ディアウォールを使えば、穴を開けずに壁面に棚を作れます。
ラブリコ:バネ式でつっぱり棒を設置。設置が簡単。
ディアウォール:ジャッキ(ネジ)式で突っ張り棒を設置。天井近くでネジを止める必要がある。
床面積を広くとれる、3畳のお部屋におすすめのDIYアイテムです。
ラブリコは 上から板を被せて棚を作るのに向いています。上記のようにアイアンバーや突っ張り棒と組み合わせてもおしゃれです。
ディアウォールはラブリコよりもメンテナンスの必要がないので、本などのあまり動かさないアイテムの収納におすすめ。仕事部屋や書斎にぴったりです。
3畳におすすめのラブリコ・ディアウォール1 平安伸銅工業 LABRICO DIY収納パーツ 2×4
ラブリコはバネ式で簡単に棚を設置できるのがメリットです。どっしりと存在感のある太めの木材でも、壁に穴を開けずに設置できるので、インテリアにこだわりたい人に特におすすめ。
3畳におすすめのラブリコ・ディアウォール2 若井産業 1×6 ディアウォールS
Wakaisangyo/若井産業
ディアウォールS
ジャッキ式で柱を設置するディアウォールは、ラブリコよりも安定感があるのがメリットです。
3畳の部屋の収納アイデア4 ■有孔ボードで棚を作る
壁に有孔ボードを設置し他のアイテムと組み合わせると、おしゃれな壁面収納ができあがり。衣装部屋の帽子やベルトの収納に役立ちます。
3畳におすすめの有孔ボード1 光(Hikari) ウッディボード 有孔ボード
Hikari/光
パンチングボード
小型の有孔ボードを3畳の部屋に設置する時は、ブラウンやベージュがおすすめです。白も開放感があります。
3畳におすすめの有孔ボード2 Generisch リング付きペグボードビン6セット
Generisch
リング付きペグボードビン6セット
カップタイプの追加部品を購入すれば、文房具を入れるのにぴったりの壁面収納を作れます。
3畳の部屋の収納アイデア5 ■ワイヤーネットで棚を作る
ワイヤーネットをS字フックを使って吊るしたり、突っ張り棒と組み合わせると、場所を取らない収納スペースになります。
ワイヤーネットはセリアやダイソーなどの100均ショップで購入するのがおすすめです。
壁に両面テープでフックをつけると、ワイヤーネットを簡単にひっかけられます。文房具などをおしゃれに収納できます。
結束バンドなどで突っ張り棒と組み合わせても、省スペースな収納棚を作れます。
3畳の部屋のレイアウト・インテリアコーディネート1 3畳の部屋のレイアウト実例7選【大人の仕事部屋・書斎】
仕事部屋や書斎を作る時は、壁面に机・本棚を寄せるのが基本。床の空き面積が大きくなればなるほど、部屋がゆったりとして見えます。
前面を本棚で囲んだ仕事部屋のインテリア実例です。机をL字に配置することで、機能的な空間になっています。
壁面に収納ラックを寄せて、窓際に作業机を置いた仕事部屋の実例です。窓に机を向けると、明るさと開放感を感じながら作業できます。
ディアウォールで壁面に収納棚を設置し、奥行が浅いデスクを置いた実例です。家具の素材をそろえ、必要最低限のものだけを置くと、狭い部屋でもスタイリッシュに見えます。
低い家具をコーナーに並べた作業スペースの例です。机を小さくすれば、書斎部分を広々と取れますよ。
ミシンと作業デスクを設置した仕事部屋の実例です。壁面の棚とクリアボックスを組み合わせることで、小さなアイテムも取り出しやすい部屋になっています。
広い部屋の一角に有孔ボードと作業デスクを置いたワークスペースの実例です。壁際に机を寄せれば、他に人がいても背を向ける形になり、集中力がアップします。
広い部屋の一角にL字デスクを置けば、それだけで仕事スペースになります。机以外の場所にカーペットを敷くことで、空間を区切っています。
3畳の部屋のレイアウト・インテリアコーディネート2 3畳の部屋のレイアウト実例5選【子供部屋】
狭い部屋に子供部屋を作ると、秘密基地のような雰囲気になります。広い部屋の一角に学習スペースを作り、大人が見守るのもおすすめです。
小型のベッドと机を設置した子供部屋の例です。長方形の部屋は、狭くともベッドやソファを置きやすいというメリットがあります。
奥行が浅いデスクとコンテナの幅をそろえることで、広々と見せている実例です。中央にローテーブルがある部屋はまるでワンルームで一人暮らしをしているようで、お子さんの自立心を育ててくれるかもしれません。
和室を子供部屋にした実例です。3畳の部屋がリビングに近いのであれば、このようにお子さんの遊び場にするのもおすすめ。壁際に衣服やおもちゃを収納すれば使いやすいですし、畳やプレイマットがあれば安全対策もばっちりです。
ロフトベッドと長方形のデスクを組み合わせてた子供部屋の例です。お子さんの背丈に合ったハンガーラックもあるので、整理整頓の習慣を作るのにぴったりですよ。
リビングの一角にカウンターテーブルをDIYした実例です。ディアウォールやカラーボックスの上に天板などを置けば、3畳のスペースで簡単にテーブルを作れます。
3畳の部屋のレイアウト・インテリアコーディネート3 3畳の部屋のレイアウト実例7選【物置部屋】
3畳の部屋は壁面に収納家具を寄せて収納部屋にするのもおすすめ。衣装やアウトドアグッズ、食料などをしまう人が多いです。
3畳の部屋に棚を設置し物置とした実例です。収納ボックス・コンテナと組み合わせることで、取り出しやすい空間になっています。
アイアンバーを設置した衣装部屋の例です。突っ張り棒とS字フックを組み合わせることで、収納力がアップしています。
スチールラックとアイアンバーを使ったお店のような衣装部屋の例です。鏡があれば、そこで身支度ができるのでとても便利です。
ディアウォールで柱を立て、棚と突っ張り棒を設置した衣装部屋実例です。下段は収納ボックスなので、必要なものを取り出しやすいレイアウトになっています。
広い押し入れから扉を外して突っ張り棒を入れたDIY実例です。デスクの代わりにもなるので、3畳の部屋に押し入れがあればそこを収納件作業スペースにするのもおすすめです。
収納棚に無印のファイルボックス・書類ケースを並べた物置の実例です。収納ボックスを同じシリーズでそろえると、おしゃれで広々とした空間に見えます。
スチールラックを壁際に置いて、中央に作業テーブルを設置した食糧庫のレイアウト実例です。