家に招いた友達が新型コロナになってしまったなどで自宅を消毒したいと考えている人も多くいるのではないでしょうか。クラスターを防ぐためにも対応は万全におこないたいですよね。
この記事では自宅の消毒を業者に頼む方法からその注意点まで詳しく解説します。この記事を参考に消毒業者への依頼方法を確認しましょう。
自宅の消毒を専門業者に依頼する理由
■消毒の専門知識と経験
消毒を専門的におこなっている消毒業者は、感染症の予防と拡散防止に関する専門的な知識と豊富な経験を持っています。新型コロナウイルスについてもよく理解しているため、安心して任せることができるでしょう。
数多くの経験から最適な方法を選択し、もっとも効果的な方法で家の中をくまなく消毒してくれます。部屋の隅々まで消毒して新型コロナウイルスなどの感染症予防をしましょう。
■専門的で高度な消毒装備
市販のものとは異なり、業務用の専門的で高度な器具を使用して、消毒作業をおこなってくれます。そのため自分で消毒するよりも効率的に空間の除菌をおこなうことができ、効果的な消毒が期待できるでしょう。
■消毒の安全への配慮
新型コロナウイルスをはじめ細菌や微生物を消毒するうえで、間違った知識で作業をおこなってしまうとかえって危険な場合があります。間違った方法で間違った薬剤を使用してしまうと人体に影響が出る可能性もありますよね。
特に小型ペットを飼育している人は消毒用の薬剤による影響も心配です。消毒の専門業者は安全への配慮を徹底的におこなうため、安心して任せることができます。
自宅の消毒を業者に依頼する流れ
■まずは依頼する消毒業者を決める
初めに自宅の消毒を依頼する専門業者を選ぶ必要があります。口コミサイトで評判の良い業者や、自社のWebサイトなどを持っている業者を選ぶと失敗が少ないでしょう。
過去の消毒経験や料金体系などを確認し、自分の希望に合った業者を見つけると良いですね。
■電話で状況を説明する
消毒業者はどこもフリーダイヤルや連絡窓口を設置しているため、まずは電話で問い合わせると良いでしょう。自分がなぜ自宅の消毒をしたいのか、自宅がどのような状況なのかなどをまずは口頭で説明します。
電話で説明するのが苦手という人は、メールやLINEで相談をすることのできる業者もいますので安心ですね。このタイミングで作業内容や料金体系などを詳しく聞くこともできます。
■見積もり依頼から契約まで
見積もりは実際に作業現場である自宅まで来てもらってから出してもらう必要があります。電話越しに口頭で伝えただけだと、詳細を確認できないので正しい見積もりを出してもらえないこともあるでしょう。
見積もりが出されたら、細かいところまで契約内容をしっかり確認する必要があります。作業のスケジュールや追加料金の有無なども必ずダブルチェックすると良いですね。
■消毒作業当日についての打ち合わせ
消毒業者との契約が済んだら作業当日についての打ち合わせをします。作業当日は室内で作業に立ち会えないので、細かいところまで注意事項などを確認しましょう。
また作業前に必要な準備なども含めて、消毒業者から指示が出される場合もありますので打ち合わせはとても重要です。
■消毒作業の実施
当日は消毒業者が適切に消毒作業をしてくれます。専門的な機材や薬剤を使って作業をおこなうので、安心して任せましょう。
消毒作業の流れ
【防護装備の着用】
専門業者たちは作業のためまずは防護服に着替えます。ウイルスやバクテリアなどを除菌する強い薬剤を使用するため、かなりしっかりとした防護服を着用するのが基本です。
手袋、マスク、ゴーグルなども必ず付けていることを確認しましょう。これらは作業者の安全を守るために絶対に必要です。
【消毒開始準備】
消毒作業を本格的に始める前に、まずは目に見える場所の汚れ掃除から始めます。これは後ほど散布する消毒用溶剤をしっかりと浸透させるためです。
次に部屋中の家具や家電を養生します。部屋の中にたくさんの溶剤を散布するので、隙間のないように養生と包装をおこないましょう。
【消毒剤の噴霧】
養生が完了したら薬剤(次亜塩酸水や次亜塩素ナトリウム水溶液)を散布します。まずは部屋中の空間に向けて消毒をおこない、次に壁や床などの消毒です。
細かい箇所は重点的に消毒しなくては感染リスクが残ってしまうでしょう。
【室内の抗菌加工】
除菌作業が終わったら、室内を抗菌加工します。これにより数ヶ月から最大で1年ほどは抗菌状態が続くでしょう。
抗菌加工が完了したら室内を元に戻して全ての作業が終了です。
業者に頼む際の注意点
■資格保有者の在籍
消毒業者を選ぶ際には、業者が適切な資格や許可を持っているかを確認することが重要です。消毒作業は特別な知識や技術を要するため、専門的な訓練を受けた資格保有者が在籍しているかどうかを確認しましょう。
これにより作業の品質や安全性を保証することができます。除菌清掃士は民間資格ですが、その作業員の知識を保証してくれるので最初の電話で確認すると良いですね。
■契約前の見積もりは重要
業者に依頼する際に契約前の見積もりを取ることが重要です。見積もりには作業内容や作業範囲など、予想される事項が全て記載されています。
複数の業者から見積もりを取り比較検討することで、適切な価格設定やサービス内容を確認することができるでしょう。また追加料金の請求がある可能性を事前に確認することも大切です。
■口コミなどで評判を確認
消毒業者の信頼性や実績を知るためには、口コミや評判を確認するのがもっともカンタンです。インターネット上の口コミサイトやレビューサイトを活用して、実際に消毒業者が過去におこなった実績を知れるでしょう。
自社Webサイトを持っている業者の場合は過去の実績を公開している場合もあるので、ぜひ参考にすると良いですね。
消毒業者に依頼する際の料金相場
消毒業者の料金相場は、作業面積とそのサービス内容でかなり変動します。以下が面積ごとの料金相場一覧です。
次にサービス内容ごとの料金相場はこちらです。
自宅以外の消毒を依頼する
自宅以外の場所を消毒業者に依頼して消毒作業することもできます。消毒業者は個人の自宅だけでなくオフィス、商業施設、医療機関、公共施設などさまざまな場所での消毒作業をおこなう専門家です。
例えばオフィスや商業施設では、共有スペースやトイレ、エレベーター、手すりなど人の手によく触れる場所の消毒が重要とされています。また医療機関では、待合室や手術室などの清潔な環境を保つための消毒が必要です。
消毒業者はそれぞれの施設や場所の特定のニーズに応じて、適切な消毒方法と消毒剤を使用して作業をおこないます。施設の規模や使用目的によって異なる消毒方法や作業スケジュールが適用される場合もあるでしょう。
迷ったらまずは電話で相談するところから始めると良いですね。
自宅の消毒を業者に依頼することに関してよくある質問
■消毒業者はどのような消毒方法を使用しますか?
消毒業者は場所や目的に応じて適切な消毒方法を使い分けます。一般的には噴霧、拭き取り、UV-C照射などの方法が使用されるでしょう。
■消毒業者に依頼するとどのくらいの時間がかかりますか?
消毒作業の規模や場所によって異なりますが、一般的には数時間から数日の間で作業が完了します。一般的な家庭の作業でしたら数時間で作業は完了するでしょう。
■自宅のどの部分を消毒してもらえるのですか?
消毒業者は家中どこも消毒が可能です。共有スペース、キッチン、バスルーム、トイレ、ドアノブ、手すりなどのよく触れられる場所など消毒が必要な箇所を対象に作業をおこないます。