暮らしのお悩み解決サイト

本サイトはプロモーションが含まれています。

ダウンジャケットの自宅洗濯方法6ステップ!乾燥・干し方のコツと洗濯頻度

ダウンジャケットの自宅洗濯方法6ステップ!乾燥・干し方のコツと洗濯頻度

自分でダウンジャケットを手洗いしたり洗濯機で洗ったりする際のポイントや、中性洗剤・柔軟剤を使用して手軽に際のポイントを紹介します。さらに、乾燥をしている途中で不快な臭いがしたり潰れたりしないように、乾かす際のコツについてもチェックしておきましょう。


冬の間着用する機会の多いダウンジャケットは、皮脂や汗が付着しており、基本的にはクリーニングに出す必要があります。枚数が多かったり家族全員分のダウンジャケットを選択しなければならなかったりする場合、クリーニングに出すと費用かかるので、躊躇してしまう人もいるでしょう。

ダウンジャケットは、自分で洗濯できないと考えている人が多いのではないでしょうか。実際には、ダウンジャケットは自宅で洗うことが可能です。さらに、ユニクロの人気商品「ウルトラライトダウン」も、自宅で洗濯できます。

ダウンジャケットはコツを押さえて洗濯することによって、型くずれせず、しっかり乾燥させることによって自宅でも清潔な状態にすることが可能です。そこで、自宅でできるダウンジャケットの洗濯方法と、注意点について紹介します。

洗濯前にダウンジャケットの洗濯表示を確認

洗濯前に、持っているダウンジャケットが自宅で洗濯できるかどうか、洗濯表示をチェックしましょう。

①洗濯機で洗えるマーク

特殊加工が施されているダウンジャケットは、洗濯すると成分が溶けて剥がれてしまう可能性があります。洗濯不可のマークがついている場合、自宅の洗濯機を使用せずクリーニングに出しましょう。

②洗濯機で洗えないマーク

基本的に、表面の素材がポリエステルやナイロンの場合、自宅で洗濯することが可能ですが、表面がレザーの場合やツイードのもの、羊毛のダウンジャケットは自宅で洗濯できません。

③手洗いできるマーク

ダウンジャケットについているマークであり、洗濯機を使用できなくても手洗いはできることを表しています。桶に手を入れているイラストや、桶に水が入っているイラスト、桶の水の部分に数字が書かれているものは自宅で手洗いすることが可能です。

④⑤⑥その他のマーク

そのほか、④はドライクリーニングできるマーク、⑤は石油系溶剤でドライクリーニングできるマーク、⑥はドライクリーニングできないマークです。

ダウンジャケット表地の素材を確認

表地の素材が水洗い可能なものの場合、「手洗い不可」のマークが表記されていても洗濯機で洗えます。これは、コートや羽毛入りアウトドアウエア、ベストも同様です。ただし、レザーといった自分で洗濯できない素材の場合は、クリーニングに出しましょう。

洗濯できないダウン|一番お得にクリーニングできるのは?

高くなりがちなダウンジャケットをお得にクリーニングしたいなら『クリーニングモンスター』がおすすめです。

宅配クリーニングの『クリーニングモンスター』は衣類5点から注文可能。北海道や一部の離島を除き往復送料も無料です。

一番お得に利用できるのは衣類20点パック。無料で2点追加できるため1点あたりのクリーニング価格は800円とかなりお手頃になります。

さらに他店では有料になりやすい「特殊仕上げ」や「ドライクリーニングでの汗取り」など計10個のサービスが無料!クリーニングでよくある「1点あたりの料金はそんなに高くないけどオプションで最終的に高くなった」という失敗も防げますね

家族全員分のダウンジャケットや、普段洗濯しにくいスーツやコートなどもこの機会にお得にクリーニングしてしまいましょう。

洗濯機でダウンジャケットを洗う手順6ステップ

1 ダウンジャケットのファスナーやボタンは全て止める

ダウンジャケットのファスナーやボタンは全部閉めて、洗濯中に服が広がらないようにしましょう。広がるとダウンジャケットの生地同士がこすれて傷んでしまいます。

ダウンジャケットを長持ちさせるためにも、洗濯ネットに入れる前にファスナー、フック、ボタンなどは全て閉じておきましょう。

ダウンジャケットのフードははずす

フードがついているダウンジャケットは、つけたまま洗うと傷むので、外して同じネットに入れます。金具の部分がダウンジャケットの本体に当ってしまうようであれば、ダウンジャケットの中に入れて洗ってください。

2 ダウンジャケットの洗剤は中性洗剤と柔軟剤を使う

ダウンジャケットを洗う時は、おしゃれ着洗い用の中性洗剤と柔軟剤を使いましょう。

ダウンジャケットの袖の部分や、首、ポケットなど、特に汚れている部分は、全体を洗う前に先に洗っておきましょう。全体を洗っただけだと、どうしても汚れのひどい場所は落ちないことがあるからです。中性洗剤をスポンジにつけて、軽く叩くようにすればOKです。

3 バスタオルにダウンジャケットを包み、洗濯ネットに入れる

ダウンジャケットは、中に羽毛が入っているので、どうしても水に浮きます。洗濯中に浮いている面は洗濯できていません。浮かないよう、ダウンジャケットをバスタオルに包んで、その上で洗濯ネットに入れましょう。バスタオルが水分を吸って、洗濯槽の中に沈んでくれます。

洗濯ネットは大きすぎず小さすぎず、ジャストサイズを選びましょう。あまりサイズの大きな洗濯ネットだと、洗濯中にズルズルとズレてしまって型くずれしてしまいます。

大きなダウンジャケットは、特大サイズや布団用の洗濯ネットを探してください。

4 ダウンジャケットは30度のぬるま湯で洗う

洗濯機に水しか入れられない場合は水でもかまいませんが、やはりぬるま湯のほうがよごれが落ちます。できるだけ30度のぬるま湯でダウンジャケットを洗ってください。

30度以上のお湯にしてしまうと、羽毛を保護している羽の脂が壊れてしまい、ダウンのクオリティーが低下するので気をつけましょう。

5 一番丁寧なモードで洗う

洗濯機の一番優しく洗えるモードで洗いましょう。全自動式洗濯機でも、ドラム式洗濯機でも、二層式の洗濯機でもどの洗濯機でもダウンジャケットを洗うことができます。

「手洗い」「ソフト」「ドライ」などのコースで洗えば良いでしょう。いつもの洗濯よりも、優しく洗濯できるコースであればOKです。

6 ぺちゃんこになるのでダウンジャケットは脱水しなくてOK

ダウンジャケットの洗濯機での洗濯で、一番気をつけるのが脱水です。脱水でぺちゃんこに型くずれすることが多いので、大きなバスタオルで挟んで優しく水分を取ってください。

どうして脱水をかけたいのであれば、数十秒脱水をかけた後、中のダウンをほぐして形を整えます。
そして、再び数十秒脱水します。これを2回から3回して脱水が完了します。

ダウンジャケットを二層式の洗濯機で脱水させると、短時間に圧力がかかった羽毛が一気に生地を破って飛び出す恐れがあります。中国では頻繁に起きている洗濯機爆発事故ですので、ダウンジャケットは脱水せずに自然乾燥させましょう。

手洗いでダウンジャケットを洗う手順6ステップ

1 洗濯槽や湯船でダウンジャケットを手洗い

ダウンジャケットが入りきるサイズの、大きなバケツやタライを用意しましょう。小さな洗面器にぎゅうぎゅう詰めにして洗濯すると、ダウンジャケットの形が崩れてしまいます。もしも、大きめのバケツやタライがなければ、洗濯機の洗濯槽や湯船で洗っても良いでしょう。

汚れがちな、スソやエリ、袖口などは、全体を洗う前に中性洗剤をつけたスポンジで軽くたたいて汚れを落としておきます。この時の中性洗剤は、アクロンであれば水4リットルに対して10ml入れたものを使用します。ひどい汚れには、中性洗剤の原液をつけてもかまいません。

ダウンジャケットを洗う時は、色落ちなどの危険性もあるため、他の物は一緒に洗わないようにしてください。

2 ダウンジャケットのファスナーやボタンは全て止める

洗うとダウンジャケットの形がくずれがちです。ダウンジャケットを買った時のようにしておくために、ファスナーやボタンは全て止めておきましょう。洗う時にグシャグシャにしてしまうと、乾燥させた後の形も悪くぺしゃんこになってしまいます。

ダウンジャケットのフードははずす

フードはくっつけたまま洗ってしまうと傷むので、外して別洗いします。洗い方は本体のダウンジャケットと同じでかまいません。

3 30度のぬるま湯に洗剤を入れる

洗濯表示が、オケに水が入れてあって30と数字が書いてあるものは、30度までのぬるま湯で洗うことができます。

ダウンジャケットは羽毛の脂を溶かしてしまわないように、30よりも高い数字は書かれていません。ぬるま湯に中性洗剤を入れ、ダウンジャケットを入れる前に洗剤を溶かしておくことで、ダウンジャケットが洗いやすくなります。

4 ダウンジャケットをゆっくり優しく押し洗い

ダウンジャケットを洗う時は、買った時のように形を整えて入れましょう。形を崩すと、乾燥させる時にダウンジャケットが型くずれするからです。

ダウンジャケットの洗濯は、強い力でガシガシ洗ってしまうと、中の羽毛が傷んでしまいます。こすり洗いではなく、ダウンジャケット全体を、ゆっくり優しく押し洗い字してください。

1枚のダウンジャケットにつき、40回から50回ほど押し洗いすれば洗濯完了です。
後はすすぎ洗いをしましょう。

5 すすぎ洗いは水が綺麗になるまで

すすぎ洗いの時にダウンジャケットを絞ってしまうと型くずれするので、優しく押して水を出す程度でかまいません。綺麗な水を入れて、ダウンジャケットを再び押し洗いします。

ダウンジャケットから出てくる水が濁らなくなったら完了です。回数としては、2、3回繰り返えせば良いでしょう。

ダウンジャケットが大きくて、タライの水を交換するのが面倒であれば、シャワーなどの流水でもかまいません。

6 絞らずにタオルではさんで水分を取る

洗い終わったダウンジャケットは、ギュッと絞っては型崩れの元になってしまいます。絞らずに、大きなタオルでダウンジャケットをはさむようにして水分を取ります。揉んだり、握ったりするのではなく、両側から優しく押すようにしてください。

ユニクロのダウンジャケットの洗濯方法

非常に繊細な素材でできているユニクロのウルトラライトダウンジャケットを自宅の洗濯機で綺麗にする場合には、手洗いコースもしくはドライコースを選んで洗濯しましょう。一般的なコースと比較すると水流が弱いため、生地に負担がかかりにくく、型くずれを予防する効果が期待できます。

ファスナーやボタンが付いているダウンジャケットは、金具を留めることで繊維を引っ掛けて傷めることがありません。また、洗濯の際には中性洗剤を使用します。羽毛を使っているダウンジャケットは、デリケートな衣類に使用できる中性洗剤であれば傷めにくいことが特徴です。

目立った汚れがついている場合、事前に処理をしておきましょう。袖口、襟の部分は皮脂やメイクの成分が付着しやすいので、しっかりと確認してから洗濯機に入れます。

ダウンジャケットの乾燥方法・干し方のコツ4つ

① ダウンジャケットの乾燥には太いハンガーを使う

ダウンジャケットの洗濯で難しいのが乾燥です。

ダウンジャケットの乾燥には数日かかりますが、風通しの悪い場所に置いたままにしていると、中の羽毛がヘタってしまったり生乾き臭が発生します。

あせってドライヤーなど高温で乾燥させようとすると、羽毛のクオリティーが落ちてしまいます。ダウンジャケットの乾燥は、半日ごとに形を整えて様子を見るようにしてください。

ダウンジャケットが濡れていると、どうしても重くなってしまいます。水分を含んだダウンジャケットの重さは、全て首や肩の部分に負担となってしまうのです。

ダウンジャケットの生地を重さで痛めないように、なるべく太いハンガーで干すようにしましょう。着物を干すハンガーのようにまっすぐなものではなく、なるべく厚みのあるハンガーがオススメです。

ダイビングをする時のウエットスーツを干す時のハンガーは、とても太くて丈夫にできているのでダウンジャケットを干すのにも使えますよ。

② 2、3日、風があたる場所にダウンジャケットを置く

ダウンジャケットは、風に当てて乾かします。表と裏をひっくり返せるタイプのダウンジャケットであれば、乾燥させている途中でひっくり返してもかまいません。

風通しの良い場所が理想ですが、あまり風が吹かないようであったら、冬でも扇風機を当てるようにしましょう。ドライヤーを当ててしまうと、羽毛が劣化してしまいます。風を当てるのであれば、冷たい空気にしてください。

③ 時々、ダウンジャケットの中の羽毛をほぐす

ダウンジャケットの外側の表面が乾いてきたら、中の羽毛をほぐしましょう。干しながら羽毛を整えていかないと、乾燥しきった時に形がくずれてしまうからです。

ダウンジャケットを両手ではさんで、ポンポンと軽くたたくようにすると良いでしょう。羽毛が一箇所にかたまってしまわないように、全体に平均的に広がるように整えていきましょう。

④ 直射日光にダウンジャケットを当てすぎない

ダウンジャケットは風には当てますが、太陽に当ててしまうと色あせする可能性もあります。
日かげの、風通しの良い場所で干すのが理想的です。

どうしても乾かない場合は、コインランドリーの低温コースで短時間乾燥させる方法もあります。
しかし、羽毛は鳥の毛なので優しく自然乾燥が一番です。機械で乾かすのは、ダウンの劣化を覚悟して行ってください。

ダウンジャケットが、ペタンコになってしまったら

乾燥してもダウンジャケットが元通りにならなかったら、無理に羽毛をほぐそうとしても羽毛を壊すだけです。ペタンコになってしまったら、もう一度全体を水に濡らしてください。そして、水の中で形を整えるのです。全体が同じ厚みになるように、ほぐすのがポイントです。

ダウンジャケットの洗濯頻度

ダウンジャケットを洗濯する頻度は、冬の間に2回が目安です。ただし、ダウンジャケットの使用頻度は人それぞれ異なるため、襟と袖口の汚れが目立っている場合は洗濯をした方が良いでしょう。

ダウンジャケットの洗濯に失敗したら?

ダウンジャケットの洗濯に失敗すると、ふわりとしたシルエットではなくなり、全体的に潰れることが特徴です。また、羽毛が固まり、着られなくなる場合もあるので十分に注意が必要です。ダウンジャケットの洗濯に失敗する原因は、主に乾燥方法のを誤ることが挙げられます。

ボリュームがなくなったり着用できないほど羽毛が固まったりした場合には、絡まっている羽毛をほぐすことがポイントです。ただし、干した状態で手で叩いたりほぐしたりしても、羽毛のボリュームは取り戻せません。十分に乾燥させるための機器がない自宅で解決するのは難しいでしょう。

そのため、自宅で2日程度自然乾燥させたうえで、コインランドリーの乾燥機を使用します。乾燥させる時間は、どの程度ボリュームがなくなっているかによって異なりますが、10~20分ほどが目安です。コインランドリーの乾燥機を使っても元に戻らない場合は、クリーニング店に相談しましょう。

ダウンジャケットが洗える洗剤5選

ダウンジャケットを洗濯する時は、【ダウン専用洗剤】か、【中性洗剤】を使います。【ダウン専用洗剤】はNIKWAX(ニクワックス)の ダウンウォッシュダイレクトが代表的な洗剤になります。【中性洗剤】を使う時は柔軟剤を加えると、羽毛の柔軟性がキーブでき仕上がりが良くなります。

ダウンジャケットの洗濯は【中性洗剤+柔軟剤】が便利

ダウンジャケットの中に入っているダウン(羽毛)は、アルカリ性の洗剤に弱くできています。羽毛に鳥の脂質がついているのですが、これをアルカリ性の洗剤が溶かしてしまうのです。そのため使用する洗剤は【中性洗剤】でなくてはいけません。

洗濯用の【中性洗剤】は、おしゃれ着用の洗剤と言われているものです。どれも液体洗剤で、水にすぐ溶けるので使いやすくなっています。

1 アクロン

ライオンのアクロンは、おしゃれ着用洗剤の代表的なブランドです。

アクロンで洗うだけで、汚れや臭いを取ってくれたり、色あせや型くずれ、伸びやヨレなども整えてくれる洗剤です。アクロンは、衣類がテカテカに光らないようにしてくれる働きまでプラスされています。

ダウンジャケットの他にも、スーツやセーター、浴衣、水着、帽子などさまざまな衣類を洗うことができます。フローラルブーケの香りと、ナチュラルソープの香りがあります。

2 エマール

ライオンのアクロン同様、おしゃれ着洗い洗剤として知られているのが花王のエマールです。ダウンジャケットを手洗いする時も、洗濯機で洗う時にも使うことができます。

洗いながら服のダメージをケアしてくれる機能があり、臭いや汚れも落としてくれます。優しい香りのリフレッシュグリーンの香りと、香りが長続きするアロマティックブーケの香りがあります。

3 エコベール デリケートウォッシュ

Amazonで100件の口コミがある人気のおしゃれ着用洗剤です。ベルギー生まれの洗剤で、動物実験をしない植物由来の洗剤として知られています。

エコベールは濃縮タイプや普通の洗濯用、部分洗い用、柔軟剤など、種類がいくつかあるので、自分の好みのものを選んで買うようにしてください。おしゃれ着用のエコベールは、ウォーターリリーの香りです。

4 ソネット ウォッシュリキッド ウール・シルク用

天然成分だけでできた、ドイツ製のおしゃれ着用洗濯洗剤です。オリーブオイルの石けんで作られています。植物成分だけでできているので、肌の弱い人も使うことができ、無香料なので他のおしゃれ着用洗剤の香りが苦手な方もこれなら使用できます。

5 ソーダサン ランドリーリキッド ウール・シルク用

ソーダサンは、ドイツの北西部で1982年から長年環境を考えて洗剤を研究してきたメーカーです。
ココナツオイルやショ糖、スターチから作られた洗剤なので、微生物の力で汚れを分解してくれます。

化学肥料や殺虫剤は使用せず、できるかぎりオーガニックな原料を使用しているので、肌の弱い子どものダウンジャケットにも使用することができますね。

ダウンジャケットの洗濯には柔軟剤は使える?

ダウンジャケットの洗濯に、柔軟剤を使用することは可能です。ただし、ダウンジャケットのボリュームを維持するために沢山の柔軟剤を入れると、反対にボリュームダウンにつながるので注意しましょう。そのため、柔軟剤を入れたい場合は、表示目安量を守って使用することが大切です。

ダウンジャケットの保管と手入れ

ダウンジャケットの羽毛には害虫が付着しやすいため、長期間クローゼットで保管する際には乾燥剤や防虫剤を使用することが大切です。ダウンジャケットはボリュームがあるので、収納する際にも手間がかかりますが、ファーやフードといった取り外し可能なものを外したうえでフロントファスナーを閉じて畳むと、スムーズかつコンパクトに畳めます。

薄手のダウンジャケットは床に置いて前方向に両腕を折り、ボリュームのあるダウンジャケットは両袖を前の部分で交差させてから、巻くようにしてコンパクトな状態にしましょう。

巻けないほどボリュームのあるダウンジャケットは、襟方向に袖を折りたたみ、購入した際に付いていた袋やジッパー付きの袋に乾燥剤や防虫剤と一緒に入れて保管します。

ダウンジャケットをクリーニングに出した場合の料金相場比較一覧表

自分でダウンジャケットを洗濯する時間が無かったり、失敗しそうで不安な場合は、プロの業者にクリーニングを頼むのも一つの方法です。特に買ったばかりのダウンジャケットや、高級ブランドのダウンジャケットは洗濯に失敗して型崩れしたり色あせしてしまうと台無しです。

通常は2,000円程度で、高級ブランドのダウンジャケットでも4,500円程度でふかふかになりますよ。

A社 B社 C社
割安料金 通常:
持ち込み
2,100円
集配
2,300円
初回:
1,425円
メンバーズ料金:
2,120円
高額料金 高級ブランドのダウンジャケット:
持ち込み
4,200円
集配
4,500円
2回目以降:
2,850円
通常:
2,500円

まとめ

ダウンジャケットは、自宅の洗濯機を使って洗い、型崩れを予防するために数日間かけて乾燥させることが重要です。特に、ウィンタースポーツをする際に着用するダウンジャケットは汗を吸収しているので清潔にしてから保管する必要があり、普段使いのダウンジャケットも襟や袖には皮脂や汗、メイクの汚れが付着しています。

次の年も快適にダウンジャケットを着用するために、中性洗剤を使って自宅で洗濯して、綺麗な状態で保管しましょう。

【PR】ハウスクリーニングやエアコン掃除はプロに依頼しませんか

清潔な住まいで健康で快適な暮らしを!キッチンの頑固な油汚れ、時間と労力を費やす水回りの清掃、エアコンのクリーニングなど普段なかなか手がつけられない掃除なら、掃除のプロが見つかるこちらのサービスがオススメです。

ハウスクリーニング業者登録数、日本最大級!かんたん・お得な見積もり体験を、ミツモアで。

ミツモア_クリーニング

\依頼者430,000人突破/

24時間依頼可能!0円で依頼し放題

 

  • ▼カンタン2分の操作で依頼完了!
  • ▼最大5名のプロから見積もりが届く。
  • ▼無料チャットで条件や料金を調整!
  • ※依頼完了後、いつでもキャンセル可能です
  • ※しつこい営業はありません

関連するキーワード


洗濯テクニック 衣類洗濯

関連する投稿


タオルのオキシ漬けのやり方!臭い・黄ばみ・カビはオキシクリーンで落ちる?時間は?

タオルのオキシ漬けのやり方!臭い・黄ばみ・カビはオキシクリーンで落ちる?時間は?

しつこい汚れも簡単に落とせることで有名なオキシ漬け。使い古したタオルの臭いもオキシクリーンでつけ置きするだけで、黄ばみやカビまで落とせると大人気です。本記事ではオキシ漬けのやり方やかかる時間などを詳しく紹介します。


オスバンSで洗濯してカビやワキガ対策!使い方や洗濯方法・注意点

オスバンSで洗濯してカビやワキガ対策!使い方や洗濯方法・注意点

「服を繰り返し服を洗濯をしたり漂白剤を使っても臭いが取れない」という方はいませんか?服の臭いを解消するなら「オスバンS」で洗濯してみましょう。オスバンSの詳しい内容や使い方、洗濯方法などを紹介します。


しまっておいた服についた茶色いシミは茶色いカビなの?落とし方は?原因・予防策も

しまっておいた服についた茶色いシミは茶色いカビなの?落とし方は?原因・予防策も

衣替えなどで久しぶりにクローゼットやタンスから洋服を引っ張り出したら、「身に覚えのない茶色いシミがついていた」という経験がある方も多いのではないでしょうか?しまうときには無かったハズの茶色いシミ。原因は汚れの酸化・カビの発生・鉄サビのどれかです。本記事では茶色いシミの落とし方、シミができないための予防策まで、詳しく解説します。


布団のダニの種類と退治する駆除対策6つ!予防方法は?【プロ監修】

布団のダニの種類と退治する駆除対策6つ!予防方法は?【プロ監修】

布団には無数のダニがいます。でも「自分の布団は大丈夫!」「ダニがいても気にしない!」等と思っていませんか? ダニを放置するのは身体によくありません。今回はダニの駆除や予防方法をチェックしましょう!


縮まないウールの洗濯方法7ステップ!洗濯機や普通の洗剤で洗濯できない理由

縮まないウールの洗濯方法7ステップ!洗濯機や普通の洗剤で洗濯できない理由

家庭でウールを洗濯したいと思っている方は必見!「ウールが縮む原因となること」を知っておけば、家庭でも縮み知らずで洗濯できますよ。さらに本記事ではウールが縮んでしまった場合の直し方もしっかり解説!本記事を読めばウールのニット・セーターだけでなく、靴下やマフラーなど「手洗いできるウール製品」の洗濯方法がバッチリ分かります。


 

ビジネスパートナー募集