お風呂は水場なので、お掃除が特に面倒です。お風呂掃除は、なるべく短時間で綺麗にしたいですよね。特に冬場のお風呂場は、寒くて掃除が辛くなります。
そんな時に便利なのが、お風呂掃除を早く、簡単で、綺麗にしてくれるお風呂掃除用洗剤です。
今までゴシゴシ洗っていたお風呂の黒カビも、洗剤を変えるだけで塗るだけで簡単に落ちたら感動しますよね。
今回は、スプレーするだけ、塗るだけ、置くだけといったお風呂掃除を楽にしてくれる商品を中心に、使って納得の売れ筋お風呂掃除用洗剤をご紹介します。
1 花王 マジックリン
マジックリン ハンディスプレー 400ml
お風呂場の頑固な汚れに困った時は、業務用の緑の「マジックリン」に助けてもらいましょう。こちらはレストランやホテル、病院など、さまざまな場所で使用されているのが業務用のマジックリンなのです。
パチンコ店のヤニや手垢に汚れたパチンコ玉も、業務用マジックリンで洗うとピカピカになるくらい汚れ落ちが良いので、お風呂の皮脂汚れは業務用マジックリンでスッキリ落としてしまいましょう。
お風呂は大腸菌や黄色ブドウ球菌など、雑菌の繁殖が気になる場所ですが、業務用マジックリンは水で50倍に薄めても、黄色ブドウ球菌の除菌効果は80パーセント保たれているほど、除菌効果も期待できる洗剤です。
非常にアルカリ性の強い洗剤なので、使用した後は手にハンドクリームを塗るなどして皮膚がガサガサにならないようにしてくださいね。
2 ジョンソン カビキラー
カビキラー本体+替えペアパック
カビと言えば「カビキラー」と言われるほど、お風呂場のカビ退治には定番になっている洗剤です。シュッとスプレーするだけで、お風呂場の黒カビが短時間で真っ白になるので、梅雨時には常備したい1本ですよね。天井の結露でできた跡の黒カビや、タイルとタイルの間の目地、そしてゴムパッキンにできる黒カビまで退治してくれます。
目に見えて効果がわかる位、非常に強力な洗剤ですので、「カビキラー」を使用する時には吸い込んでしまわないように、マスクやゴーグル、三角巾や手袋を忘れないようにしてください。また、窓を開けたり、換気扇をつけたりして、お風呂場だけでなく家全体の換気も行ってください。
3 花王 キッチンハイター
花王業務用 キッチンハイター 5kg
「キッチンハイター」も、ジョンソンの「カビキラー」と並んで、黒カビ掃除に抜群の威力を発揮する洗剤です。名前に「キッチン」と書かれていますが、台所以外にも使用できます。ジョンソンの「カビキラー」が手元に無い時には、この「キッチンハイター」でも根こそぎカビを退治できますよ。
ゴムパッキンやタイルの目地に使用する時には、綿棒やコットンに「キッチンハイター」の原液を含ませて、黒カビを拭くようにします。
いきなりキッチンハイターをつけるよりも、最初に汚れを落としたほうが除菌成分がよく働きますので、掃除してから使用するようにしましょう。
4 コパ・コーポレーション カビ取り剤スパイダージェル
カビ取り剤 スパイダージェル
液体タイプのお風呂のカビ取り剤だと、すぐ床のほうに垂れてしまって長い間壁に張り付いてくれないし、ジェルタイプは値段が高すぎると悩んでいる方に試してほしいのが、液体タイプとジェルタイプの両方の性質を持ったカビ取り剤「スパイダージェル」です。
スプレーのように広い範囲にシュッとスプレーして使用できますし、下のほうに垂れずにカビに張り付くようになっています。スプレーして数分間放置したら、シャワーで洗い流すだけで黒カビが落ちているという強力なカビ取り剤です。
汚れやカビにくっつくと言っても、さすがに天井にスプレーする時には下に垂れてきてしまいますので、マスクやゴーグル、手袋をして自分に薬液がかからないようにしてください。
5 KISグループ社 カビ取り剤 ジェルタイプ
株式会社KISグループ社 カビ取りジェル100g
ジョンソンのカビキラーやキッチンハイターのように、塩素系のカビ取り剤はニオイがどうも苦手という場合は、低臭タイプのカビ取り剤はどうでしょうか。
KISグループ社のカビ取り剤は、「ジェルタイプ」「液体タイプ」「とろみタイプ」の3タイプに分かれています。カビキラーやキッチンハイターのように次亜塩素酸は入っていますが、ツンとくるようなきついニオイがしないよう工夫されています。
「ジェルタイプ」は、どこか1カ所ピンポイントでカビを取りたいという場合に使用します。例えばゴムパッキンや、壁と窓の間のシリコンコーキングなどです。
「液体タイプ」は、そのままでも薄めても使用できます。タイルの目地など、幅広い部分にスプレーして使用するのに向いています。
「とろみタイプ」は、壁や天井といった、なるべく長い間薬剤が張り付いていてほしい場所に使用します。
一番人気のジェルタイプは、楽天市場で連続してランキングを取るなど、リピーターをはじめ多くの人に使われているカビ取り剤です。
6 株式会社UYEKI カビトルデス
UYEKI カビトルデスPRO レッドジェル(150g)
Amazonで600件もの口コミが書かれている人気のカビ取り剤が、株式会社UYEKIのカビトルデスです。
人気の秘密は、カビトルデスは防カビ剤配合なので、塗った後約一ヶ月間は防カビ効果が続いてくれるのです。
また、他社のカビ取り剤は無色透明ですが、カビトルデスは中身がびっくりするような赤い色のジェルです。そのため、塗った所と塗り忘れた所が一目瞭然で、塗り残しもありません。
カビトルデスを塗った後、1時間から2時間ほど放置してシャワーで洗い流しますが、赤い色は残りませんので安心してください。
ジェルなので、壁や天井に使用しても垂れてきませんし、ツンとした塩素系カビ取り剤特有のニオイをおさえるようにしています。
値段も他のカビ取りジェルと比較すると大変買いやすい値段なので、ジェルタイプのカビ取り剤を今まで使ったことがないけれど、初めて使うという方にも試しやすい商品です。
7 鈴木油脂工業 業務用 かびとりいっぱつ(500g)
かびとりいっぱつ185 185g 強力カビ取り剤
楽天市場で100件以上の口コミがあり評価も高いのが、「鈴木油脂工業 業務用 かびとりいっぱつ」です。お試し用の185グラムと、本格的な業務用サイズの500グラムがあります。
「かびとりいっぱつ」の容器は歯ブラシのチューブのような素材でできていて、先が細長くなっているので、容器をそのまま押してジェルが濡れるようになっています。タイルの目地や、ゴムパッキン、シリコンコーキングの黒カビによく効くので、いままで他のカビ取り剤で取れずにあきらめていた場所でも、すっきりと落とすことができます。
中身は「株式会社UYEKI カビトルデス」と同じように赤い液体になっていますので、塗り終わった部分と、まだ塗っていない部分がひと目でわかります。
大抵の黒カビは、1時間程度放置していればとれますが、頑固な黒カビの場合は丸一日放置すると良いでしょう。何時間おいた場合でも、最後は歯ブラシなどを使用して、水洗いしながらカビ取り剤とカビを除去してください。
非常に強力なかびとりジェルなので、服についてしまった場合、服の色が白くなってしまいますので注意してください。
8 株式会社ヤマトアユーラ 水あかテラクリーナーヤマト
業務用強力水垢取り洗剤 テラクリーナーヤマト 1L
プロが使用する業務用水あか取り洗剤と言えば、株式会社ヤマトアユーラの「テラクリーナーヤマト」です。
ハイスクリーニング業や清掃業、病院や工場といった場所で使われているのはもちろん、掃除をすることで建物の価値を高めたい場所、例えば賃貸アパートやマンションなどのお風呂場の水垢を取ったり、ホテルの浴室の水垢を取るのにも使われています。
使用方法は「テラクリーナーヤマト」をスポンジなどにつけ、水垢が気になる場所を3分から5分ほどこするだけという簡単さです。研磨剤は入っていませんし、力を入れてゴシゴシする必要もありません。20年来の水垢も、数分こするだけで取れてしまいます。
業務用なので値段は一般的な洗剤よりも高額ですが、作業能率は他の薬品と比較して格段に短縮できます。サランラップやキッチンペーパーなどで洗剤をパックする必要もありません。
9 きれい研究所 茂木和哉
茂木和哉 200ml【正規品】
お風呂やトイレの洗剤を見ていると、人の名前のような洗剤があるので気になりますよね。
これは、秋田の茂木和哉(もてぎ かずや)さんという洗剤のプロの名前です。温泉の清掃業を請け負っていた茂木社長が、自ら理想の水垢取り用洗剤を開発したので、洗剤を自分の名前にしているのです。
スポンジなどに薬品をつけ、こするだけで水垢がとれますが、これは元々「茂木和哉」が温泉の湯垢水垢落とし用に開発された洗剤なので、一般家庭用のお風呂の水垢は簡単に落ちてしまうのです。
水垢がよく落ちる秘密は(スルファミン酸)という成分で、「茂木和哉」は(スルファミン酸)が多く含まれているので水垢が落ちるのです。
ボトルの大きさの割には値段は比較的高い洗剤なので、お風呂場に満遍なく使用するのではなく、他の洗剤を使用してもどうしても落ちない場所に使ったほうがコスパ的には良いでしょう。
10 緑の魔女 バス用洗剤
緑の魔女 バス 業務用 2L
ドイツで生まれた緑の魔女シリーズは、お風呂場用、キッチン用、トイレ用とありますが、どれも地球に優しいバイオ・ハイテク洗剤です。
バイオ・ハイテク洗剤とは微生物を活性化させる栄養素を配合した洗剤のことで、ドイツのバイオ技術企業が開発しました。
緑の魔女で増殖した微生物は、皮脂汚れなどのタンパク質汚れを食べて排水管を綺麗にしてくれるのです。
中性洗剤なので手に優しく、界面活性剤も植物由来ものを使用しています。
11 パックスナチュロン お風呂洗いせっけん
パックスナチュロン お風呂洗いせっけん(泡スプレー) 詰替用 450ml
「パックスナチュロン お風呂洗いせっけん」は、浴槽や浴室の壁や天井、洗面器やオケなど、お風呂場全体を洗うのに適した液体洗剤です。
パックスナチュロンのシリーズは、身体に優しい天然の植物油で作られた洗剤で、防腐剤や着色料、人工的に生成された香料、石油から作った合成界面活性剤などは一切使用していません。
オレンジの皮はマジックペンの汚れを落としてくれるなど、昔から洗浄力が強いことで知られていますが、「パックスナチュロン お風呂洗いせっけん」はオレンジオイルと植物油で作られた石けん成分で汚れを落としていきます。
スプレーボトルとつめかえ用があり、専用スプレーボトルは逆さにしてもスプレーできるので床に近い壁の部分を掃除するのに大変便利です。
12 木村石鹸 風呂床の洗浄剤
お風呂の床にまいて軽くこするだけプロ仕様の風呂床の洗浄剤
参考:Amazon
楽天で130件以上の口コミがあり、評価も高いのが「木村石鹸 風呂床の洗浄剤」です。日本国内で自社で石鹸を作る会社は本当に少なくなりましたが、大阪に本社のある木村石鹸は大正13年創業の老舗石鹸会社で自社製造にこだわっています。現在日本で販売されている石鹸の大半が、東南アジアで作られた安い原料を元に製造されたものですが、木村石鹸は日本で作る品質にこだわって、国内の自社工場で石鹸や洗剤を製造しています。
こちらの「風呂床の洗浄剤」は、お風呂の床にこだわった洗剤で、パウダー状の洗剤を床に撒いて軽くこするだけで黒ずみやヌメリが取れるというものです。除菌効果もあるので、お風呂場でよく見るピンク色の汚れや、カビも発生しにくくなりますよ。
13 純閃堂(じゅんせんどう) 防カビ侍
防カビスプレー 純閃堂 防カビ侍
「純閃堂(じゅんせんどう) 防カビ侍」は、楽天市場のカビ取り剤ランキングで1位を記録した評価の高いカビ防止用コーティング剤です。いつもカビを取るお掃除を続けているのは大変ですが、コーティング剤でカビの発生を抑えることができれば、お掃除もかなり楽になりますよね。
防カビ効果は業界最長で、一度スプレーしておけば、半年から3年近く防カビ効果が続きます。雨が降るたびに、じわじわと発生してくる黒カビに悩まされることもなくなりますよ。
また、「純閃堂 防カビ侍」はお風呂場以外にも使うことができるので、畳や壁、天井といった掃除しにくい所にもスプレーすることができます。梅雨や台風シーズンの前に、スプレーしておくと良いですよ。
14 木村石鹸 オレンジのパイプフレッシュ
オレンジのパイプフレッシュ 30g×10包
「風呂床の洗浄剤」でご紹介した大正13年創業のこだわりの老舗「木村石鹸」が作った、自然に優しいパイプ洗浄剤です。この「オレンジのパイプフレッシュ」は、酵素の力と、オレンジオイルの力で排水管をスッキリ綺麗にしてくれます。
使い方は簡単で、夜寝る前に1袋分を排水口に入れて、その後コップ1杯のお湯を入れるだけという手軽さです。後は、過炭酸ソーダと酵素の力で、排水管の中の髪の毛や皮脂汚れを分解してくれるのを待つだけ。石油から作る合成界面活性剤は一切使用していないので、自然と身体に優しいのも嬉しいですよね。
木村石鹸の「オレンジのパイプフレッシュ」は、元は理容室や美容院で排水管に髪の毛が詰まってしまうのを改善するために作られた洗剤です。それを家庭用にアレンジして作っているので、皮脂汚れや髪の毛を、速攻で溶かしてくれるのです。5分間で、ビーカーに入れた髪の毛をほとんど溶かす位のパワーがあるので、家族が多くてよく排水管が詰まるという家庭にぜひ使って欲しい洗剤です。
15 酸素系漂白剤
酸素系漂白剤 過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤) 1kg
お風呂を沸かす時に、最近どうも沸く時間が遅くなってきたと感じたり、沸かすたびに茶色や白のヒラヒラしたものやドロっとしたものが湯船の中にあると感じたら、風呂釜掃除をしてみましょう。皮脂汚れや細かくなった髪の毛、水垢などが風呂釜にたまっていたり、大腸菌やサルモネラ菌といった最近が中に潜んでいる可能性もあります。
風呂釜掃除は、酸素系漂白剤ですることができます。酸素系漂白剤は、洗濯をする時に除菌や黄ばみ落としのために入れますが、風呂釜の掃除にも使えます。
浴槽の穴が1つの強制循環タイプの風呂釜の場合は、穴の上までお風呂の残り湯をためておき、そこに250グラムの酸素系漂白剤を溶かします。その状態でお風呂を沸かすことで、風呂釜の中に酸素系漂白剤が入り込み、掃除してくれるのです。
3時間ほど放置したら浴槽から全部お湯を抜きましょう。3時間にこだわらず、一晩中つけておいてもかまいません。
最後に、残った洗剤や皮脂汚れを出すつもりで、勢い良くシャワーを浴槽の穴の中に向けて洗います。
16 木村石鹸 エコフレンド 風呂釜クリーナー
【eco friend + α】エコフレンド お風呂丸ごとお掃除粉
石鹸や洗剤の自社製造にこだわった大阪の老舗会社、木村石鹸が作った「エコフレンド 風呂釜クリーナー」です。
風呂釜の掃除方法は酸素系漂白剤を使って風呂釜を洗う時と同じですが、「エコフレンド 風呂釜クリーナー」の場合は一晩つけておくタイプになります。お風呂の残り湯に入れて沸かすだけなので、忙しい時でも気軽に風呂釜掃除ができますね。
一箱で2回分使えるので、一回の風呂釜の掃除で汚れが大量に中から出てきた場合には、連続して二回目の風呂釜掃除を行うと効果的です。
17 ジョンソン スクラビングバブル 風呂釜洗いジャバ
ジョンソン ジャバ(1つ穴用) 1個 風呂釜洗浄剤
ドラッグストアやスーパーに、必ずと言っていいほど売っている定番の風呂釜掃除洗剤ですAmazonの口コミも100件突破で、ベストセラー商品となっています。
こちらのジョンソン「スクラビングバブル 風呂釜洗いジャバ」も、お風呂の残り湯で風呂釜掃除ができるので大変経済的です。一袋全てをお湯の中に入れて、2分から3分ほど追い焚きをし、その後10分ほど放置します。お湯を全て排水させたら新しく水を入れて、5分程度追い焚きをしてください。風呂釜の中に入った洗剤や汚れが出てくるので、排水をすればお掃除完了です。
酸素系漂白剤や、他社の風呂釜掃除用洗剤と比べて、短時間でお掃除が済むのが有り難いですよね。
浴槽の穴が1つ用と2つ用があるので、購入する時に間違えないようにしてください。
18 ライオン ルックおふろの防カビ燻煙剤
ルック おふろの防カビ くん煙剤 消臭ミントの香り 3コパック
カビが発生する前に、燻煙(くんえん)剤でカビを防いでしまおうというのがライオンの「ルック おふろの防カビ燻煙剤」です。
使用方法は、居間や寝室に焚くバルサンのようなもので、まず附属の容器に水を入れてお風呂場の中央に置きます。そして、水を入れた容器の中に防カビ燻煙剤を入れてフタをします。しばらくすると煙が出てくるので、お風呂場の窓や扉を閉めましょう。
30分程度煙が出続けるので、全体で90分以上はお風呂場を閉め切っておいてください。最後に窓やドアを開けて換気をすれば完了です。
銀イオンの力で除菌してカビが発生しにくいお風呂場にするので、お風呂場にタオルや子どものおもちゃ、シャンプーや石鹸なども置きっぱなしで大丈夫です。歯ブラシなど口に入れるものは、水洗してから使用するようにしてください。
19 株式会社ニシヤマ バイオラボ 貼るだけ防カビステッカー
バイオラボ ウォールステッカー バス くじら
最近テレビでよく取り上げられている、貼るだけでお風呂場のカビを予防したり消臭してくれたりするステッカーです。
ステッカーの中には揮発性の微生物が入っており、微生物のバイオの力で約半年間カビが発生するのを防ぎます。
お風呂場全体ではなく、ステッカーを貼った部分の周辺に効果を発揮するものなので、黒カビが発生しやすい天井付近に貼ると良いでしょう。
濡れてしまうと早く中身が減ってしまうので、お湯を流す部分ではなく、お風呂場の高い位置に貼るようにしてください。
くじらやジンベイザメ、マンボウ、ペンギン、鯛の5種類のステッカーが販売されていますので、子供と一緒にお風呂の壁に貼るのも楽しいですよ。
20 コジット バイオお風呂のカビきれい
バイオ お風呂のカビきれい
お風呂場のカビの中でも、天井のカビはやっかいなものです。天井にカビができてしまうと、カビ菌の胞子が上からお風呂場全体に降り注ぐことになり、壁や床にまでカビ菌が張り付いてしまいます。
お風呂場のカビ取り掃除をしても、すぐに再びカビてきたりヌメってきたり、どこからか臭いニオイがしてきたら、防カビ剤を使用してみましょう。防カビ剤には、スプレータイプや燻煙剤タイプ、ステッカータイプなどがありますが、こちらは天井の中央に貼るだけのタイプです。
中に目では見ることができない微生物「パチルス菌」が入っており、商品の封を切るとパチルス菌が活性化して揮発性の物質を放出します。この物質によってカビの繁殖を防ぐことができるのです。
カビの発生をおさえることで、塩素系のツーンとする薬品を使う回数も減るので、長い目で見ると身体への負担も減りますね。
まとめ
今回は、面倒で厄介なお風呂掃除を楽しくしてくれる、浴室用の洗剤をご紹介しました。
洗剤にはそれぞれ得意不得意があるので、同じ洗剤ばかりを使っていると、落としきれていない汚れが残っているかもしれません。一度違う洗剤を使ってみることで、お風呂掃除が簡単になったり、全体的に風呂場が明るくなったりしますので、気分転換に気になった洗剤を買ってみるのも良いですね。