バルコニーやベランダは、趣味や用途によってオリジナリティあふれる活用方法があるほか、マンションなどの集合住宅にお住まいの場合は非常時の避難経路としての役割を持つなど、重要な役割を持っています。
そんなさまざまな役割を担っているバルコニーやベランダですので、ごちゃごちゃと散らかっていたり、汚れがひどかったりするとなにかと不都合ですよね。バルコニー、ベランダを簡単にお手入れする8STEPについて知識をつけ、いつでも清潔で美しい空間を保ってみましょう。
バルコニー、ベランダ掃除前にチェックしておくこと

「バルコニー、ベランダ掃除をしよう」と思ったら、まずチェックしておきたいことがあります。これらのチェックを怠ってしまうと作業がスムーズに進まなかったり、ご近所トラブルにつながってしまったりと、厄介なことになりかねません。
事前にきちんと準備をしてから挑みましょう!
■1.左右と下の階の状況チェック
マンションなどの集合住宅にお住まいの方は、バルコニー、ベランダ掃除をする際、ご近所トラブルに気をつけることがとても大切です。マンションの場合はベランダがお隣と繋がっていることがほとんど。さらに、2階以上にお住まいの場合は、下の階への影響も気になるところです。
バルコニー、ベランダ掃除を始める前には、左右と下の階の状況をまずチェックしましょう。
① 洗濯物が干されていないか?
バルコニー、ベランダ掃除を行うと、掃き掃除をすることで埃や砂が舞います。埃や砂を捲き散らかしてしまうことで、左右や下の階のお部屋に干されている洗濯物に埃や砂が付着してしまったり、住人の方を嫌な気持ちにさせてしまったりすることがあります。
また、下の階に洗濯物が干されている場合には、気をつけているつもりでも汚水が飛び散って洗濯物を汚してしまうこともあります。バルコニー、ベランダ掃除は左右、下の階のお部屋に洗濯物が干されていないか確認してから始めましょう。
② 誰かベランダに出ていないか?
バルコニー、ベランダを寛ぎの空間として利用している方も多いでしょう。もしくは、なにか作業をしていることもあるかもしれません。前述の通り、バルコニー、ベランダ掃除は掃き掃除を行うときに砂や埃を捲き散らかしてしまいます。
埃や砂が舞ってしまうことで、せっかく寛いでいる左右、下の階の住人の方にかかってしまい、ご迷惑をかけてしまう可能性があるのです。バルコニー、ベランダ掃除を行う際は、左右、下の階のバルコニー、ベランダに誰か出ていないかをしっかりとチェックしましょう。
③ バルコニー、ベランダ掃除をする旨を伝えておくとベター
こればかりは左右、下の階の住人の方との関係性にもよりますが、可能であればバルコニー、ベランダ掃除を行う旨をあらかじめ伝えておくと安心です。お掃除の日時を事前に伝えておくことで、その時間帯に洗濯物を干したり、バルコニーやベランダに出ることを控えてくれるでしょう。
また、人間の性質として、あらかじめ伝えられていることについては少しばかりトラブルがあったところで特別に文句を言いたい気持ちにはならないものですよね。バルコニー、ベランダ掃除をする旨をあらかじめ伝えておくことで、トラブルを避けることに間違いなくつながるでしょう。
■2.お天気をチェック
バルコニー、ベランダ掃除を行う上で意外と大切なお天気。都合のよいお天気の日にお掃除を行うことで、バルコニー、ベランダ掃除がより楽に、そして周囲の住人の方とのトラブルを避けることにもつながります。
① 風が強くないか?
バルコニー、ベランダ掃除を行うのに、風の強い日は向かないとされています。理由は想像に容易いと思いますが、風の強い日は砂や埃が舞い上がりやすく、ご近所トラブルにつながってしまう可能性あるため。さらに、風が埃や砂をどんどん捲き散らかしてしまい、スムーズに掃除が進みません。
バルコニー、ベランダ掃除を行う日は、風の弱い日を選ぶようにしましょう。
② 曇りや小雨の日を選んで
風の強さのほかに、バルコニー、ベランダ掃除を行うのに向かないとされているのが、意外にも晴れの日。晴れの日は湿度が低く、埃や砂が舞い上がりやすいのという理由がまずあげられます。さらに、バルコニー、ベランダ掃除は時間をかけて行うことが多く、晴れていて気温が高い日ですと、熱中症の危険性も伴います。
バルコニー、ベランダ掃除を行う日は、曇りや小雨の日を選ぶようにしましょう。特に小雨の日は洗濯物が干されている可能性も低く、雨水を利用して効率よくお掃除をすることができますよ。お掃除の際は、風邪をひかないように雨合羽を着用するのを忘れずに。
体力に自信のある方は大雨の日のお掃除もおすすめです!
■3.汚れをチェック
次に、ご自宅のバルコニー、ベランダにどんな汚れがあるのかチェックしてみましょう。バルコニー、ベランダの汚れには5つの種類があります。
① 油汚れ
バルコニー、ベランダに油汚れ!?…と思う方もいらっしゃるかと思いますが、実はバルコニー、ベランダには油汚れがあることが多いです。その原因は、「排気ガス」。特に交通量の多い道路沿いにお住まいの方は要注意です。
また、バルコニー、ベランダにある換気扇の排気口が油汚れの原因となることも。油汚れはこびりついてしまうとなかなか落ちない頑固な汚れへと進化してしまいますので、こびりつく前に除去してしまうのがおすすめです。