暮らしのお悩み解決サイト

本サイトはプロモーションが含まれています。

セスキ炭酸ソーダの洗濯方法5ステップ!黄ばみ・黒ずみ・襟汚れ・つけ置き

セスキ炭酸ソーダの洗濯方法5ステップ!黄ばみ・黒ずみ・襟汚れ・つけ置き

セスキ炭酸ソーダのことをご存じでしょうか。重曹のことは知っているけど、セスキ炭酸ソーダのことはあまり知らないという方々もひょっとしたらいるかもしれないですよね。重曹も、セスキ炭酸ソーダも知っていることでより効果的で楽しい洗濯が出来ます。今回、セスキ炭酸ソーダをどのようにして使用すればいいか、そのテクニックについてお話ししましょう。


ハウスクリーニングのテクニックとして、今回紹介するのは、セスキ炭酸ソーダについてです。そもそも、セスキ炭酸ソーダがなんなのかご存じでしょうか。ここには意外と知られていない強力なパワーが存在しています。

セスキ炭酸ソーダを使用してスッキリ洗濯で、日々より楽しいライフスタイルを送ることが出来るでしょう。

セスキ炭酸ソーダとは?成分や効果は?

セスキ炭酸ソーダを使用すればスッキリ気持ちのいい洗濯を行うことが出来ます。ただし、現在セスキ炭酸ソーダについて知らないという方々も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

効果的に洗濯をするために、現在、重曹に注目している主婦の方々も多くいます。セスキ炭酸ソーダとは、重曹と同じように弱アルカリ性の天然素材として注目されています。

セスキ炭酸ソーダは、無機物で生分解の必要はなく、有機物の合成界面活性剤と比較して環境負荷は低めです。
セスキ炭酸ナトリウムという名前も、同じものです。

セスキ炭酸ソーダは、白い粉状態のまま購入することが出来、水に溶かしても臭いはほとんどない状態です。セスキ炭酸ソーダの特徴は、比較して重曹よりも高いアルカリ性を持っていることです。

更に、重曹と比較して、より水に溶けやすい性質を持っています。セスキ炭酸ソーダの場合、水に溶けやすい性質なので、重曹のように研磨剤として使用することが出来ません。

セスキ炭酸ソーダは、 台所の油汚れや、皮膚や垢と言った酸性の汚れにいい効果を発揮してくれます。更にセスキ炭酸ソーダには、 タンパク質を溶かす効果も期待することが出来ます。ですから、なかなか落ちない血の汚れにもいい効果があります。

セスキ炭酸ソーダの洗濯方法5ステップ

セスキ炭酸ソーダを使った基本的な洗濯の方法を『5ステップ』に分けてご紹介します。

【STEP1】洗濯機に洗濯物を入れる
いつも通り洗濯機に洗濯物を入れます。

【STEP2】セスキ炭酸ソーダを入れる
洗濯機にセスキ炭酸ソーダを入れます。量は『水30L㍑に対して、セスキ炭酸ソーダを大さじ1杯』が目安です。汚れが軽ければ量を減らして構いませんが、逆に増やすと衣類がベタついたり、特有のニオイが付く場合がありますのでご注意ください。

【STEP3】浸け置きする(飛ばしてもOK)
より汚れを落としたい場合は3時間〜1晩、そのまま浸け置きします。

【STEP4】洗濯機を回す
いつも通り洗濯機を回します。

【STEP5】すすぐ
いつも通りすすいでもOKですが、すすぎの前にクエン酸を小さじ1杯ほど入れるとアルカリ成分をより完全に落とす事ができます。

以上で完了です。いつもの洗濯と同じよう洗濯物を乾燥させてください。



セスキ炭酸ソーダの洗濯で黄ばみを落とす方法

濃い黄ばみでもガッチリ「アルカリウォッシュ」とも呼ばれているセスキ炭酸ソーダなら落とすことが出来るかもしれません。是非、実践してみましょう。

まず、洗濯のため用意しなければならないのは、 セスキ炭酸ソーダと水500ml程度、更に、 霧吹きボトル、そして洗濯機です。

方法は、まず水を霧吹きボトルに入れて用意してください。

そこにセスキ炭酸ソーダを、小さじ一杯程度入れてよく混ぜてください。

そして、なかなか落ちない黄ばみに対して霧吹きボトルを吹きかけます。

そして、そのまま20分程度お待ちください。

そのあと、軽く黄ばんでいる部分を揉んでみましょう。

あとは、いつもの洗濯のように、洗濯機にかけて洗濯するだけです。

これで終了。セスキ炭酸ソーダひとつ持っているだけで、楽に洗濯を完了させることが出来ます。

セスキ炭酸ソーダの洗濯で黒ずみを落とす方法

例えば、浴室で皮脂汚れをそのまま放置しておいて、黒ずみやカビが繁殖してしまいお手上げという方々も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

そのような場所は、普段からしっかり掃除と向きあう必要があります。そのようなお風呂掃除にも、セスキ炭酸ソーダを有効的に活用してみましょう。 そうすれば、 油汚れが溜まることなく防カビ予防にも繋げ、常に清潔な浴室をいつもキープすることが出来ます。

方法はいたって簡単、セスキ炭酸ソーダを使用して、浴槽または浴室の汚れが気になっている場所にスプレーして、数分放置したあとに普段のお風呂掃除のようにしてスポンジでこすって、あとは水で洗い流すだけです。

ただし、セスキ炭酸ソーダは、水垢や石鹸カスと言った汚れに対しては、それ程得意分野ではありませんので、そのような時には酸性のクエン酸と言ったものも視野に入れて考えてみましょう。


セスキ炭酸ソーダの洗濯で襟汚れを落とす方法

ワイシャツの襟汚れと言ったものもセスキ炭酸ソーダがいい洗濯効果を示してくれることでしょう。

セスキ炭酸ソーダは、アルカリのパワーが強すぎるということもありませんので、洗浄力はしっかりあり、かつ手荒れしにくいのもメリットです。

セスキ炭酸ソーダを使用すれば、汚れだけでなく臭いも取ることが出来ると主婦たちに評判です。

方法は、スプレーを使用し、水500mlに対し、セスキ炭酸ソーダ小さじ1程度混ぜて作ったセスキ炭酸ソーダ水を作って、吹きかけるだけです。

そのまま20分ほど放置し、それから軽く手で揉んでみましょう。

あとは、いつも通り洗濯機を使用して洗濯してください。どの程度の水温でもいい効果を発揮してくれることでしょう。


セスキ炭酸ソーダの洗濯はつけ置きなし?

セスキ炭酸ソーダは、 ニットなどの普通に洗濯機で洗うと縮んでしまうものに対して、ピンポイントの使用の仕方もすることが出来ます。

ワイシャツの襟汚れと言ったもの対しても、 セスキ炭酸ソーダ水を作って、吹きかけるだけでOKです。

基本、セスキ炭酸ソーダは、つけ置きでなくても有効的に活かすことが出来ますが、それでも汚れがひどい時には、つけ置き洗いによってよりいい効果を発揮します。

バケツにワイシャツを入れて、水をその中に一杯はって、 セスキ炭酸ソーダを大さじ一杯程度入れます。

そして、あとは一晩、そのままつけ置きしておくだけでOKです。

翌日になったら、出来るだけワイシャツの生地を傷めないようにして、洗濯機のモードは弱にしてください。さっぱり、気持ちのいい仕上げになります。


セスキ炭酸ソーダの洗濯は色落ちしない?

果たしてなんでもかんでもセスキ炭酸ソーダは綺麗に洗濯することが出来るのでしょうか。

実際に、セスキ炭酸ソーダを使用していい素材、そうでない素材があるので、そのあたりのことはしっかり理解しておきましょう。

セスキ炭酸ソーダを使用して、つけ置きということもあるので、基本、水洗いをして色落ちするような素材のものに対しては注意が必要です。

セスキ炭酸ソーダの洗濯に適しているものは、綿や麻と言ったものです。綿や麻に対して、化学繊維が少し程度混じる素材もほとんど大丈夫なのですが、デニムと言った色が落ちやすい素材に対しては注意が必要です。

実際に、セスキ炭酸ソーダを使用して、色落ちするか否かは、実行する前に部分チェックをするといいでしょう。

更に、色落ちということではありませんが、ウールなどの動物の毛などのタンパク質でできた素材に対しては、アルカリ性の水溶液につけ置きすることで、タンパク質が変質してしまい生地が傷んでしまうケースをよく見ることがあります。そのようなケースもやはりセスキ炭酸ソーダの使用は控えた方がいいでしょう。

ポリエステルなどの素材もアルカリ性の水溶液に対して、それ程適しているとはいうことが出来ません。

つけ置きではなく、ざっと洗う感じなら大丈夫という場合もあります。 ただし、よりセスキ炭酸ソーダのいい効果を期待したいのなら、やっぱりつけ置きがおすすめなので、そのような素材は、セスキ炭酸ソーダ向きではないかもしれないですよね。

水洗いのできないジャケットやスーツと言ったものもここでは論外です。

セスキ炭酸ソーダは洗濯機の洗濯槽掃除に使える?

洗濯槽の掃除には『酸素系漂白剤』を使うのが効果的です。洗濯槽の汚れの主な原因は『黒カビ』です。セスキ炭酸ソーダが得意としているのは『油汚れ』のため、洗濯槽掃除にはあまり期待できそうにありません。

『油汚れのついた洗濯物を洗う専用の洗濯機で、洗濯槽に油汚れが溜まっている』といった場合などであれば、効果的と言えそうです。

セスキ炭酸ソーダの洗濯は赤ちゃんや敏感肌に有効?

赤ちゃんがいらっしゃる家庭では、尚更、どのようなものを使用していいか慎重になっていらっしゃることでしょう。果たして、セスキ炭酸ソーダは敏感肌という方々にも向いているのでしょうか。そのような人たちは、出来るだけお肌に優しい洗剤を使用したいと思っているはずです。

洗剤が汚れを落としてくれるのは、 界面活性剤が繊維の中にしっかり浸透して、汚れを包み込んで剥がすメカニズムがあるからです。しかし、一般的な合成洗剤に使われている陰イオン界面活性剤は、皮膚を守っている常在菌を殺してしまうとも言います。

皮膚が敏感な赤ちゃんや子どもさん、アトピー性皮膚炎という方々は、衣類を洗濯する時でも、セスキ炭酸ソーダがおすすめです。



セスキ炭酸ソーダの洗濯はワキガや臭いに有効?

なかなかワキガの臭いが消えないという方々もいらっしゃるのではないでしょうか。そのような人たちにも、セスキ炭酸ソーダがおすすめです。

わきがはアポクリン腺から出た汗が菌によって繁殖することが原因で発生してしまう嫌な臭いです。

軽度のワキガの臭い落としには、充分にセスキ炭酸ソーダがいい効果を発揮します。

セスキ炭酸ソーダの洗濯は血液汚れに使える?

更にセスキ炭酸ソーダは、血液の汚れ落としにもいい効果を発揮します。時間が経過してしまって、茶色く固まってしまえば、なかなか洗濯機にかけても綺麗に落とすことが出来ませんよね。

そこで、実際に少量のセスキ炭酸ソーダの水をふりかけて、もみ洗いを体験してみましょう。

それ程もみ洗いをゴシゴシしている訳ではありませんが、綺麗に血の汚れるを落とすことが出来ます。これだったら生地を傷めることもありませんので安心です。

しっかり血が染みこんでしまている場合には、つけ置きがおすすめです。


セスキ炭酸ソーダの洗濯による注意点3個

入れすぎ注意

セスキ炭酸ソーダのもうひとつの効果的方法は、洗濯機での洗濯です。

セスキ炭酸ソーダの分量は、 水30Lに対しセスキ炭酸ソーダを小さじ2~大さじ1程度です。実際に、多く入れればより大きな効果が期待出来ると思っている人もおられるでしょうけど、入れすぎてしまうことで、ベタついたり、独特な臭いがしてしまったりするので、注意してください。

方法は、 洗濯機に水と適量のセスキ炭酸ソーダを入れます。洗濯物を入れて、セスキ炭酸ソーダが溶けるまで2~3分程度撹拌されます。

2~3時間程度つけ置きしておくようにしましょう。そして、3分程度洗濯機を回して汚れを落とし、脱水・すすぎです。

そのとき、縦型洗濯機という方々もいらっしゃるでしょうし、ドラム式洗濯機という方々もいらっしゃることでしょう。

縦型洗濯機では基本的にすすぎは1回程度で大丈夫でしょう。洗い残りがちょっと気になるという人は2回すすいでください。

ドラム式洗濯機の場合では使用する水の量が少ないので、2~3回すすぐよう意識してください。

生地を傷めてしまうかも

セスキ炭酸ソーダは、
タンパク質を分解するので、肌が弱いという方々は、手袋を使用するといいでしょう。

素手で使用して、ぬるぬるしていると感じたら、すぐに水でよくすすぐようにしてください。

たんぱく質である絹やウールと言ったものに対して、セスキ炭酸ソーダで長時間つけ置きという場合でも、生地を傷めてしまうことがあります。

保管の方法

セスキ炭酸ソーダは、粉の状態のままなら、長い間保管していても揮発したり変色したりといったことはありません。しかし、湿気があると少し固まってしまうこともありますので、 購入した袋をしっかり閉じたり、フタのできる容器に入れておきましょう。

ガラス瓶などに入れ替えておけば、湿気から守ることが出来ます。更に、お家のインテリアとしてもなんとなく素敵に見えるのではないでしょうか。

セスキ炭酸ソーダというものをもっと身近なオシャレアイテムにしていただきたいですね。

まとめ

いかがでしょうか。セスキ炭酸ソーダって、簡単に小さじ1杯でスプレーを1本作ることが出来て、コスパも良くって、効果も抜群です。

まさに、このような簡単アイテムに目をつけることこそが賢い主婦の知恵です。

【PR】ハウスクリーニングやエアコン掃除はプロに依頼しませんか

清潔な住まいで健康で快適な暮らしを!キッチンの頑固な油汚れ、時間と労力を費やす水回りの清掃、エアコンのクリーニングなど普段なかなか手がつけられない掃除なら、掃除のプロが見つかるこちらのサービスがオススメです。

ハウスクリーニング業者登録数、日本最大級!かんたん・お得な見積もり体験を、ミツモアで。

ミツモア_クリーニング

\依頼者430,000人突破/

24時間依頼可能!0円で依頼し放題

 

  • ▼カンタン2分の操作で依頼完了!
  • ▼最大5名のプロから見積もりが届く。
  • ▼無料チャットで条件や料金を調整!
  • ※依頼完了後、いつでもキャンセル可能です
  • ※しつこい営業はありません

関連するキーワード


掃除グッズ

関連する投稿


【画像付き】カビの種類6つ特徴と違い一覧|黄色いカビや食品・住宅のカビは?

【画像付き】カビの種類6つ特徴と違い一覧|黄色いカビや食品・住宅のカビは?

壁や水周り・食品などカビは人が生活しているどんな場所にも生えてきます。この記事ではカビを大きく6種類に分けて、特徴と違い等について解説しています。黄色いカビの正体や食品・住宅に生えるカビなど、有害なカビを発生させないためにまずはカビそのものについて知るところから始めてみましょう。


オキシクリーンでの黄ばみ落としは落ちない?白い服・しまっておいた服や古い汗染みの落とし方は?

オキシクリーンでの黄ばみ落としは落ちない?白い服・しまっておいた服や古い汗染みの落とし方は?

白い服やしまっておいた服のなかなか落とせない頑固な黄ばみ。イライラしますよね。そんなとき活躍してくれるのがオキシクリーン。酸素系漂白剤と呼ばれるオキシクリーンはワイシャツなどの黄ばみをしっかりキレイにしてくれる優れものです。本記事ではオキシクリーンの黄ばみ落としや古い汗染み落としの使い方を解説。黄ばみを落としたいアイテムごとに解説しています。


【プロ監修】陶器の洗面台の黒ずみの落とし方8個!サンポールやクエン酸以外も!

【プロ監修】陶器の洗面台の黒ずみの落とし方8個!サンポールやクエン酸以外も!

自宅の中で毎日利用する場所といえば、洗面台。そのため、使い続けていくと黒ずみが発生しやすく、放置しておくととても不衛生です。黒ずんだ洗面台は見た目も悪く、気持ちよく使用できませんよね。ここでは、洗面台が黒ずんでしまう原因とその対処法をいくつか解説しています。


オキシクリーンの五徳・ガスコンロの掃除方法!油汚れや焦げ付きもスッキリ!

オキシクリーンの五徳・ガスコンロの掃除方法!油汚れや焦げ付きもスッキリ!

五徳にたまった焦げ付きや、コンロ周りの油汚れをきれいにするためにはオキシクリーンが大変有効です。今回はオキシクリーンを使用して五徳を掃除する方法をステップ毎に詳しく紹介します。こちらの記事を参考に自宅の五徳をオキシクリーンを使用してきれいにしましょう。


カバンの洗濯方法9種類。ナイロンリュックや革製バッグは洗濯機で洗える?

カバンの洗濯方法9種類。ナイロンリュックや革製バッグは洗濯機で洗える?

カバンが汚れた時、あなたはどうしていますか? 実はカバンは家で洗濯できます。汚れたまま放置していると劣化の原因になるため、汚れたら早めに洗濯をしましょう。今回はカバンの詳しい洗濯方法をご紹介します! 


 

ビジネスパートナー募集