暮らしのお悩み解決サイト

本サイトはプロモーションが含まれています。

灰の汚れの落とし方は?水拭きNGの理由とおすすめのアイテムを紹介

灰の汚れの落とし方は?水拭きNGの理由とおすすめのアイテムを紹介

タバコやバーベキューで出た灰が服や靴につくと、中々落ちないもの。その理由は、灰が布の繊維の奥に入り込みやすいことに関係しています。本記事では、灰の汚れの落とし方を解説しています。服・靴・カーペット・畳に落ちた時などに分類しているので、ぜひご覧ください。


タバコやバーベキューで出る灰は、水に溶けない性質があるので通常の洗剤・漂白剤では落ちにくいです。それだけではなく、水と混じって布や畳の繊維の奥に入り込んでしまうので、水拭きはNG。

汚れがついた場所に合わせた対処法が必要になります。

本記事では、灰の汚れを落とす方法と注意点を汚れがついた場所別に解説しています。

頑固な汚れにおすすめの固形石鹸も紹介しているので、ぜひご覧ください。

もしもバーベキューで出た灰そのものの処分方法・再利用方法も気になる場合は、下記の記事で詳しく解説しています。

バーベキュー後の炭の捨て方・再利用方法!安全&処理がラクになるグッズも紹介 | タスクル

https://taskle.jp/media/articles/1610

キャンプやバーベキュー後の炭の捨て方を解説します。使用後の炭や灰の再利用方法や、安全&処理が楽になるおすすめアイテムも紹介しています。

また、タバコの灰やヤニが原因で壁が汚れてしまった時の対処法なら、下記の記事で詳しく解説しています。

壁・壁紙の掃除方法5個!ほこり・黄ばみ・ヤニ・カビは?道具・頻度は? | タスクル

https://taskle.jp/media/articles/786

白い壁に汚れが目立っている場合に掃除をしたくても、洗剤を使用できるのか、どのような掃除方法が最適なのか分からないという人も多いでしょう。そこで、壁を掃除するために最適な洗剤と、汚れ別の掃除方法について紹介します。

灰の汚れが服・布製品についた時の落とし方

タバコやバーベキューの灰の汚れは、不溶性の汚れなので水にとけません。洗濯機での洗濯では落ちにくいので、灰自体を取り除いたり、もみ洗いすることが大切です。

灰そのものを落とせば応急手当になる
まずはテープ類・ブラシ等で取り除く

タバコやバーベキューの灰が服・靴についてしまった時は、すぐに取り除くことが大切。

その時、水洗いは不要です。洗濯ブラシや歯ブラシでトントンと叩き落としましょう。灰本体を叩くと繊維に入り込んでしまうので、周辺を叩いて落とすのがポイントです。

少量であれば、セロハンテープで取り除くのでもOK。床ならば掃除機でもいいでしょう。

バーベキューの時に、タレなどもついてしまった時は、ティッシュペーパー・ペーパータオルで吸い取るのもおすすめです。

時間が経てば経つほど落ちにくくなるので、すぐに応急処置をすることが大切になります。

服についた汚れはもみ洗いがおすすめ
しつこいシミは固形石鹸でもみ洗いする

洗濯ブラシや歯ブラシで灰を落とした後は、固形石鹸でのもみ洗いがおすすめ。約40度のぬるま湯を使ってもみ洗いしましょう。

【固形石鹸でこすり洗いをする方法】
1:灰汚れのシミ部分に石鹸をこすって塗り込む
2:灰汚れのシミ部分をもみ洗いする
3:残った汚れは歯ブラシなどでこすり落とす
4:水ですすぐ

歯ブラシで汚れを落とす時は、布の繊維に沿って歯ブラシを一定方向に動かすのポイント。往復させるのはNGです。

水ですすいだら、いつも通りの洗剤で洗濯して終了になります。

カーペットについた汚れは掃除機+日用品がおすすめ
臭いは重曹・塩で吸い取る

床にタバコなどの灰を落としてしまった時には、掃除機で吸い取ります。この時気になるのが、灰の臭い。

残った臭いを取り除くためには、重曹や塩を使いましょう。

カーペットであれば、重曹をふりかけて数時間後に掃除機で吸い取ればOK。

畳の場合は重曹では傷んでしまうので、塩を使います。畳に塩をふりかけ、数時間後に掃除機で吸い取れば消臭効果が狙えます。

灰の汚れが服・布製品についた時の注意点

灰の汚れを取る時に注意したいのは、最初から水を使うと汚れが落ちにくくなること。

細かい灰が布・畳の繊維の奥にしみこみ、落としづらくなってしまいます。

服や靴であれば灰周辺を叩いて落とし、カーペット・畳であるなら掃除機で吸い取りましょう。

また、床に散らばった灰をホウキで掃くのもNGです。散らばるだけではなく、カーペットや畳の繊維の奥に入り込んでしまいます。

灰の汚れにおすすめの固形石鹸3選

灰の汚れを落としたい時には、固形石鹸でのこすり洗いがおすすめ。ここでは、ネットで評価の高い商品を紹介していきます。

灰の汚れにおすすめの固形石鹸1
ウタマロ石けん 133G × 3個セット

洗濯に強い固形石鹸です。固いのでこすりつけやすく、除菌・消臭効果も高いのが心強い商品です。

商品詳細はこちら

灰の汚れにおすすめの固形石鹸2
横須賀 洗濯石鹸 ブルースティック 3本組

洗浄力が強く評判の固形石鹸です。スティックタイプなので、靴などについた灰の汚れに向いています。

商品詳細はこちら

灰の汚れにおすすめの固形石鹸3
THE LAUNDRESS ウォッシュ&ステインバー

植物性の原料を使った肌に優しい固形石鹸です。サンダルウッドがベースの優しいアロマの香りが魅力的ですよ。

商品詳細はこちら

【PR】ハウスクリーニングやエアコン掃除はプロに依頼しませんか

清潔な住まいで健康で快適な暮らしを!キッチンの頑固な油汚れ、時間と労力を費やす水回りの清掃、エアコンのクリーニングなど普段なかなか手がつけられない掃除なら、掃除のプロが見つかるこちらのサービスがオススメです。

ハウスクリーニング業者登録数、日本最大級!かんたん・お得な見積もり体験を、ミツモアで。

ミツモア_クリーニング

\依頼者430,000人突破/

24時間依頼可能!0円で依頼し放題

 

  • ▼カンタン2分の操作で依頼完了!
  • ▼最大5名のプロから見積もりが届く。
  • ▼無料チャットで条件や料金を調整!
  • ※依頼完了後、いつでもキャンセル可能です
  • ※しつこい営業はありません

関連するキーワード


ハウスクリーニング

関連する投稿


残った除光液の捨て方は2つ!間違った処分方法や捨てずに活用するアイデアも!

残った除光液の捨て方は2つ!間違った処分方法や捨てずに活用するアイデアも!

残った除光液のNGな捨て方・OKな捨て方を解説!シート・ジャー・ノンアセトン・容器などタイプ別の処分方法や除光液を有効に活用する5つの方法も紹介します!


洗濯機の黒いカスがなくならない!自分でできるカビが出続けるときの対処法2つ

洗濯機の黒いカスがなくならない!自分でできるカビが出続けるときの対処法2つ

「市販のクリーナーを使っても洗濯機の黒いカスがなくならない」という方必見!業者に槽洗浄を頼む前に試したい自分でできる対処法を2つ紹介します。


無水エタノールは消毒用アルコールで代用できる?用途別の代用品を解説

無水エタノールは消毒用アルコールで代用できる?用途別の代用品を解説

マスクなどの消毒だけではなく、掃除やアロマスプレー・化粧水作りにも使える無水エタノール。けれど、他のエタノールとの違いはよく分からないし、代用していいのかもわかりませんよね。本記事では、使い道別の代用品について紹介していくので、ぜひご覧ください。


醤油の正しい捨て方4選!賞味期限切れの醤油を捨てずに活用する方法も

醤油の正しい捨て方4選!賞味期限切れの醤油を捨てずに活用する方法も

古い醤油の正しい捨て方を知っていますか?流しやトイレに捨てようとしている方は要注意!正しい醤油の捨て方と、捨てずに使い切る活用術を紹介します。


洗濯洗剤の代用おすすめランキングTOP7!使い方や注意点もご紹介

洗濯洗剤の代用おすすめランキングTOP7!使い方や注意点もご紹介

洗濯洗剤の代用品、何を使うべきか悩んでいませんか?家にある・使いやすい・仕上がりがいいを基準にランク付け!使い方や注意点もご紹介します。


 

ビジネスパートナー募集