暮らしのお悩み解決サイト

本サイトはプロモーションが含まれています。

ハウスクリーニングとは? プロに掃除してもらいたい5ヶ所

ハウスクリーニングとは? プロに掃除してもらいたい5ヶ所

普段の掃除では取り切れない油汚れやカビ、黒ずみや水アカといった頑固な汚れは、ハウスクリーニングで綺麗にできます。ここではハウスクリーニングで特に人気のある水回りや換気扇、エアコン内の分解掃除にスポットを当てて解説していきます。


ハウスクリーニングは、掃除のプロがカビや汚れをゴッソリ取って、なるだけ新品に近づけるようにピカピカにしてくれるお掃除のことです。
ハウスクリーニングって、普通に掃除するだけでしょう? お金払うなんてもったいない! なんて思っていたら大間違いです。

特に水回りのお掃除は、ハウスクリーニングでも人気です。
カビが生えやすい梅雨時や秋の長雨の季節に、ハウスクリーニングをお願いすると部屋の中の空気まで違ってきますよ。

ここでは、ハウスクリーニングでリクエストの多い場所をご紹介していきます。

ハウスクリーニングしてもらいたい5ヶ所

1 お風呂と風呂釜

お風呂は毎日使う場所なので、どこの家庭でも気をつけている場所の一つです。
しかし、気がつくと鏡や蛇口回りに水垢やウロコがついて、普通のお風呂用の洗剤ではキレイにできなくなっていませんか?
床も人が多く踏む場所が黒ずんでいたり、タイルの目地部分がカビてきたりします。
うちのお風呂は、もう古いからとあきらめてしまっていないでしょうか。
お風呂を買い換えるのは大変だけれども、もう少し何とかしたい時にはプロに掃除してもらってはどうでしょう。

また、風呂釜の掃除も忘れがちですが大切な部分です。
お風呂を掃除しているつもりでも、わかすたびにヒラヒラした白いものが出てくるといった場合は、風呂釜の掃除が必要です。
お風呂場のカビは、すぐに増殖しやすいので、梅雨時や秋の長雨の時期などに一度キレイにしてもらうと良いかもしれません。

2 換気扇まわりとキッチン

ベタベタの油汚れがしつこくて洗いにくいのが換気扇ですよね。
マンションなどの換気扇の場合、フィルターの奥にあるシロッコファンの掃除が大切です。
ずっと何年もシロッコファンの掃除をしていないと、ファンの中に吸った油がたまってしまい、火災事故の原因にもなりかねません。
換気扇は上の部分の掃除になるので、高い部分の作業が苦手な方はプロのハウスクリーニング業者に換気扇の掃除をお願いすると良いでしょう。

また、ガス台やシンクのお掃除も、一度プロに頼んでみるとピカピカになります。
自分でいつも掃除しているけれども、シンクがくもった感じになってしまうといったケースや、ガス台を掃除しているつもりだけれども、何だか魚臭いニオイが残っている気がするといったケースなども、プロのお掃除にお願いしてみましょう。
見た目がキレイになるだけではなく、部屋の空気も違ってきますよ。

3 トイレや洗面所の水まわり

自分で掃除したくない場所の一つに、トイレがありますよね。何人もの家族がいる場合、トイレも汚れやすいものです。特に子どもがいる場合は、便器だけでなく床も汚れがちです。
家族全員のトイレの汚れを、自分一人で掃除するのは大変だと思ったら、一度プロにお願いしてみましょう。
しつこい尿石汚れや黒ずみは、特殊な紙ヤスリで削らないと落ちないケースもあります。

トイレの他にも、洗面台まわりや洗濯機の排水口の部分の掃除をしてくれる業者もあります。
最近、排水口からのニオイが気になる、何だか前よりも流れにくくなった気がするなど、気になることがあれば頼む前に先に相談してみましょう。
プロが使用する薬品や道具は色々な種類があるので、前もって伝えておくことで対応できる範囲も変わってきます。

4 エアコン

エアコンをつけると、何だかすっぱいニオイがしたり、咳やくしゃみが止まらなくなってきたら、エアコンの掃除をするタイミングです。普段のエアコン掃除というと、フィルター掃除が思いつきますよね。

実はエアコンにはそれ以外にも、フィンやファンといった部分があり、特にファンはカビが生えやすい部分なのでお掃除が必要なのです。エアコンのスイッチを切って、エアコンの空気が出て来る部分に懐中電気を照らして中を見てみましょう。
黒くてくるくる回る部分がエアコンのファンです。綿棒でファンの羽をこすると、ポロポロと落ちてくるのがカビです。この部分の掃除はプロでないと時間がかかってしまうので、一度お願いすることをオススメします。

気合を入れて自分で掃除をする場合は下記の実践記事をご参照ください。

5 窓とベランダ

窓がいくつもある家は、明るくて良いですが窓の掃除が大変ですよね。
台風の時期が終わった後の窓や、海の近くの家の窓は、掃除するのが大変です。
また、自分の手で届く範囲の窓なら何とかできても、2階の窓や高いところの窓は、なかなか掃除ができません。
一般人にとっては危険な場所も、プロのハウスクリーニング業者は持ってくる道具も違うので安全にお掃除ができます。

窓と一緒に掃除してほしいのがベランダです。
部屋の掃除はしても、ベランダは何ヶ月もしていないという家庭も多いものです。
枯葉やホコリが排水口につまってしまうと、大雨の時に水があふれてしまって危険です。
特に足やヒザが痛いとベランダの掃除は大変なので、プロに頼むのも一つの選択肢です。

ハウスクリーニングとは? 家事代行と違うの?

インターネットで家のクリーニングについて調べると、「ハウスクリーニング」という言葉が出てきたり、「家事代行サービス」という言葉が出てきたりします。どちらも同じように感じますが、何が違うのでしょう?

今のところハウスクリーニングや家事代行の言葉の定義が無いので、明確な区別はなされていません。
しかし、一般的にハウスクリーニング業者と家事代行業者とでは、仕事の内容が違います。

ハウスクリーニング業者の仕事

ハウスクリーニング業者は、徹底的に掃除してなるべく新品の状態に近くなるように作業を進めます。
普通に毎日掃除していても、どうしても綺麗にならない部分があります。
例えば、毎日お風呂の掃除はしているけれども、どうしても水アカがついてしまって取れない部分があるとか、エアコンのフィルターの掃除まではしているけれどもエアコンのフィンやファンの掃除まではしていないなど、プロでないと掃除しきれない部分がどうしてもでてきます。
日々の掃除ではやりきれない部分や分解しないと中が掃除できないような部分を、ハウスクリーニング業者は綺麗にしてくれるのです。

使用する道具や洗剤なども、ハウスクリーニング業者は特殊なものを使用します。
家にある普通の洗剤では落ちなかった汚れも、プロが使用する洗剤や道具でピカピカにしてくれます。
また、クリーニングが終わった後も、オプションで汚れがつかないようなコーティングをしてもらえる場合もあります。

掃除にかける時間も、普段の掃除とは違う洗剤や道具を使用しているので、時間がかかる場合が多いです。
その分、徹底的に掃除してくれるので、ハウスクリーニングした後は綺麗になるだけでなく、部屋の空気まで変わってきます。
ホコリやカビが多くたまっていた部分を、徹底的に掃除してくれるので、空気も綺麗になります。

家事代行サービスの仕事

家事代行は、家の方に代わって掃除をしているということが基本になっています。
掃除にかける時間も、家族が掃除にかける時間とほぼ同じ程度です。
毎日の掃除で、換気扇のファンや、エアコンの中の部分までは掃除しませんよね。
一般家庭で、換気扇やエアコンのフィンやファン掃除を行うのは大掃除の時くらいなのではないでしょうか。
そういった毎日の掃除では行わない部分は、家事代行では行わない場合がほとんどです。
あくまで家の人がやる家事を代わるだけですので、普段やらない部分は特別料金になったり、ハウスクリーニング業者を紹介されたりします。

使用する道具や洗剤は、家事代行サービス業者によって異なりますが、基本的には家庭で使用しているものです。
業者によっては環境に優しい洗剤を使用しているところもありますが、通常は市販されている洗剤です。
家事代行サービスは、ハウスクリーニング業者のように特殊な掃除用の機械などは使用しませんので、普段の掃除で取れなかった頑固な汚れまでスッキリ綺麗に、というわけにはいきません。

ハウスクリーニングでしてもらえること

普段の掃除では十分にできない部分や、分解したり中の構造をよくしないとできない部分の掃除をハウスクリーニングでしてもらえます。
普段のお掃除を丁寧にするというよりは、大晦日にやるような大掃除をプロにやってもらえると思えば理解しやすいかもしれません。

例えば、フローリングの床掃除は、フローリングモップやフローリング用ワイパー、掃除機などで毎日やっていると思います。
しかし、床のワックスがけとなると普段の掃除では十分にできていないのではないでしょうか。

その他にも、換気扇の掃除や、エアコンのファン部分の掃除、お風呂の水垢やウロコ取りなどは、普段の掃除でもやりきれない部分です。
そういった部分をお願いできるのがハウスクリーニングなのです。

ハウスクリーニングの料金

作業時間が昼間ではなくどうしても夜になってしまうといった場合や、スタッフは女性だけにしてほしいといった要望まで、内容によっては対応できる業者もありますので気軽に相談してみましょう。
また、業者によっては頼んだ業者とは違う下請け業者が来る場合があります。
社員がくるのか下請けが来るのかも、しっかり確認してからお願いするようにしてください。

部屋の掃除の場合

部屋の掃除の場合は、部屋の大きさや床の材質によって変わってきます。
ハウスクリーニングを部屋の掃除で頼む場合、居住中か空室なのかによって値段も変わります。
居住中の場合は、床や壁の掃除のために家具を動かすのかどうか、もしも家具を動かすとしたら業者が動かすのか、頼んだ家の人がが動かすのかなど細かい部分も打ち合わせておきましょう。

東京23区 ハウスクリーニング料金例

1Rから1K 約20,000円〜約25,000円
1DKから2K 約28,000円〜約32,000円
1LDKから2DK 約40,000円〜約45,000円
2LDKから3DK 約50,000円〜約53,000円
3LDKから4DK 約60,000円〜約65,000円
4LDKから5DK〜 約65,000円〜

エアコンの掃除の場合

多くの業者の場合、エアコンの場合は1台たのむよりも、複数台を一度に頼んだほうがお得な割引があります。
真夏にクリーニングを頼む家庭が多いので、なるべくエアコンを使用しない春や秋といった時期に頼んだほうが待たずにクリーニングしてもらえます。

東京23区 エアコンクリーニングの料金例

壁掛けタイプ 1台につき約9,000円から10,000円

換気扇の掃除の場合

換気扇の掃除の場合、壁に直接ついているタイプか、壁からダクトが伸びていてその先に排気するタイプなのかによって値段が若干変わってきます。

東京23区 換気扇クリーニングの料金例

レンジフードタイプ 1台につき約11,500円から12,500円
プロペラタイプ 1台につき11,000円から12,000円

台所の掃除の場合

台所の掃除を頼む場合、換気扇のクリーニングをするかどうかで値段が大きく変わってきます。
多くの業者の場合、換気扇の掃除ありと無しとでは倍近く値段が変わります。
シンクやガス台だけで良いのか、換気扇も中まで分解して掃除してもらうのか、よく考えてからお願いしましょう。

東京23区 キッチンクリーニングの料金例

換気扇の分解掃除なし 約12,000円から16,000円
換気扇の分解掃除あり 約25,000円から30,000円

お風呂の掃除の場合

掃除する場所や範囲が多いので、お風呂の掃除は大変ですよね。
基本的にハウスクリーニングで掃除してくれるのは、鏡や蛇口の水アカやウロコの掃除、浴室全体のカビ取り、浴槽や天井、壁、床の掃除、風呂場の扉の掃除といった部分です。
ユニットバスの浴槽の外側のエプロン部分を外して掃除するかどうかは、業者によって対応が変わってきますのでよく相談してください。
まだ一度もエプロン内を掃除したことが無ければ、一度プロに掃除してもらってから、その後自分で掃除するとエプロン内の仕組みが理解できて良いかもしれません。
シャワーカーテンのカビ取りや、お風呂のフタやスノコ、ガラスや樹脂のドアのウロコ落としなどはオプション料金になる場合もありますので、あらかじめ聞いておきましょう。

東京23区 お風呂の掃除の料金例

エプロン内のクリーニングなし 約10,000円から13,000円
エプロン内クリーニングあり 約13,000円から15,000円

風呂釜掃除の場合

お風呂の掃除と、風呂釜掃除とは別立てで行っている業者がほとんどです。風呂釜の掃除とお風呂の掃除をしてほしい場合は、一日まるごとかけるか、別な日の対応になる可能性があります。

東京23区 風呂釜掃除の料金例

お風呂1ヶ所 8,000円から16,000円

業者を頼む時の注意点

ハウスクリーニングと家事代行サービスとの明確な区別がされていないので、ハウスクリーニングと書かれていても内容は家事代行サービスと変わらない業者もあります。
頼む時には、ただ値段だけを見て決めないで、何をしてもらうかを相談してから決めましょう。

何をしてほしいかを伝える

ハウスクリーニングは、掃除する場所によって使用する洗剤や機械などが違ってきます。
自分は換気扇回りの掃除をしてもらいたいと思っていても、何も話さなければ業者は一般的な部屋の掃除だと考えるでしょう。
一番してほしい掃除は何なのか、どこまでやってほしいのかをきちんと伝えましょう。

お風呂のクリーニングをたのむ時の例

水回りは、掃除してもなかなか綺麗にならないのでハウスクリーニングをたのむ人が多く見られます。
例えば、お風呂のクリーニングをたのむ時は、
・風呂釜のクリーニングもしてもらうのか?
・浴槽のエプロンも外して掃除してもらうのか?
・排水口だけでなく、流れが悪くなった排水管の掃除もしてほしいのか?
といったことがポイントになります。
この他にも、天井に乾燥機がついている場合は乾燥機の調子も見てほしい場合もあるかもしれません。
鏡や蛇口に長年ついた水アカを徹底的に掃除してほしいこともあるでしょう。

エアコンのクリーニングをたのむ時の例

エアコンは掃除しにくい家電の一つですよね。
普段の掃除では、エアコンの本体の回りを拭いたり、フィルターの掃除をする程度だと思います。
ハウスクリーニング業者にたのむ時は、どこまでしてもらうのか確認しておきましょう。
・エアコン本体と、フィルターといった普段の掃除と同じような場所だけなのか。
・エアコンのフルターの奥にあるフィンも掃除してくれるのか。
・エアコンで一番掃除しにくいファンの部分の掃除してくれるのか。
といったことがポイントになります。
ドラッグストアやホームセンターでよく見かけるエアコン用スプレーは、フィン用のものです。
フィン掃除までならば、普段の掃除の延長ですることができますが、ファン掃除はとても大変です。
暖められたり冷やされたりしたエアコンの空気が、全て出ていく場所なので、結露しやすくカビやすくなっています。

あらかじめ掃除してほしいことを伝えておけば、ハウスクリーニング業者は専門の洗剤や機械を持ってきてくれます。
業者が家に来てから言われても、特殊な機械や洗剤はいつも持参しているものではないので急にはできないので注意してください。

まとめ

忙しくなると、ついついお掃除で手がまわらない部分が出てきてしまいますよね。
サボっていなくても、汚れやカビはたまっていってしまいます。
家族が増えたり、生活スタイルが代わると家の汚れも変わってきます。
一箇所につき1万円から2万円ほど出せば、キレイになる部分も多いので、家族からお母さん、奥さんへのプレゼントとしてハウスクリーニングを頼んでみてはどうでしょうか。

【PR】ハウスクリーニングやエアコン掃除はプロに依頼しませんか

清潔な住まいで健康で快適な暮らしを!キッチンの頑固な油汚れ、時間と労力を費やす水回りの清掃、エアコンのクリーニングなど普段なかなか手がつけられない掃除なら、掃除のプロが見つかるこちらのサービスがオススメです。

ハウスクリーニング業者登録数、日本最大級!かんたん・お得な見積もり体験を、ミツモアで。

ミツモア_クリーニング

\依頼者430,000人突破/

24時間依頼可能!0円で依頼し放題

 

  • ▼カンタン2分の操作で依頼完了!
  • ▼最大5名のプロから見積もりが届く。
  • ▼無料チャットで条件や料金を調整!
  • ※依頼完了後、いつでもキャンセル可能です
  • ※しつこい営業はありません

関連する投稿


フローリングの敷布団で体や背中が痛い!対策3つ|カビや寒さの対策も!

フローリングの敷布団で体や背中が痛い!対策3つ|カビや寒さの対策も!

フローリングの敷布団で「何だか畳のときと違って体や背中が痛い…」と感じている人は必見。本記事ではフローリングに敷布団で寝たときに痛いと感じる原因と、取るべき対策3を紹介!体や背中が痛い対策だけでなく、カビや寒さ対策についても解説しました。本記事を読めば、あなたの予算内でできる対策がきっと見つかります。


オキシ漬けのやり方8種類!お風呂・キッチン・洗濯機・靴など失敗しないコツ

オキシ漬けのやり方8種類!お風呂・キッチン・洗濯機・靴など失敗しないコツ

最近有名なオキシ漬けを試してみたいけどどうしたら良いか分からないという人も多くいるのではないでしょうか。そのような方に分かりやすくオキシ漬けのやり方を状況に合わせて紹介します。こちらの記事を参考にぜひご自分の家で試してみましょう。


和室の掃除方法5個!簡単裏技やおすすめ掃除頻度は?

和室の掃除方法5個!簡単裏技やおすすめ掃除頻度は?

和室掃除をする際には、除菌スプレーや洗剤といった水分を使用すると、素材が劣化したりシミがついたり、カビが発生したりする場合もあるため注意が必要です。そこで、和室の特徴と和室を掃除する方法、注意点についても紹介します。


カルキ汚れの原因と掃除方法・落とし方10選!予防対策は?

カルキ汚れの原因と掃除方法・落とし方10選!予防対策は?

水回りに多く見られるカルキ汚れは、正しい掃除方法と便利な道具を使用することで簡単に落とすことが可能です。カルキ汚れの掃除方法や汚れの予防方法を紹介します、長期間掃除をせずに放置すると簡単には落とせなくなるため、気付いたときに掃除をしましょう。


トイレの水垢や尿石の落とし方3つ。洗剤紹介や、原因と予防も!

トイレの水垢や尿石の落とし方3つ。洗剤紹介や、原因と予防も!

トイレの水垢を落とす方法を、タイプの違う3つに厳選して説明しています。人気の酸性洗剤や、尿石落とし洗剤なども数多く紹介していますので洗剤選びの参考にしてください。その他、水垢の原因などについても解説しています。


 

ビジネスパートナー募集